晒しモノ・・・
画像は借りモノですが、
雪降る箱根を夏タイヤでデート、
挙句の果てには雪道スタック、
画像は借りモノですが、
雪降る箱根を夏タイヤでデート、
挙句の果てには雪道スタック、
インタビューされたことにより
一生の恥晒しになってしまった
一生の恥晒しになってしまった
と思う さくら でございます・・・
まさか、FF車ながら後輪に
スノーソックスを履かせるといった暴挙!
さて、前回のKATO E257系5000番台と同様、
到着の方は昨年の車両となりますが、
新年を迎えてコチラもジックリ眺めていきたいと。
そんな車両の方ですが、5000番台と違い5両編成、
小回りの利きそうな編成となりますが、
聖地からのありがたいお言葉は・・・
波動用として登場し、上野口の定期特急や
波動用でも活躍するE257系5500番台は、
房総方面用特急車両のE257系500番台を
波動用でも活躍するE257系5500番台は、
房総方面用特急車両のE257系500番台を
令和3年に改造した波動用車両です。
前面形状は2500番台に準じていますが、
内装は荷物スペース設置など
最低限の改造にとどまっています。
最低限の改造にとどまっています。
デザインは白い車体に緑色のストライプをまとい、
2500番台とは異なる印象となっています。
波動用として登場後、令和5年3月のダイヤ改正より、
それまで651系によって運転されていた
高崎線系統の特急列車の運用を置き換え、
定期列車の「草津・四万(しま)/あかぎ」などで
活躍しています。
活躍しています。
主な特長
・大宮総合車両センター東大宮センター所属
OM-53編成を製品化
OM-53編成を製品化
・側面の濃淡の緑帯で表現されるデザインを再現
・機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、
先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い
一部窓が埋められた外観を的確に再現
・車体と段差の少ない側面ガラスの形状をリアルに再現
・中間連結部はボディマウント密連カプラー
(フックなし)を採用。先頭部用に電連(1段)が付属
(フックなし)を採用。先頭部用に電連(1段)が付属
・定評ある動力ユニット(フライホイールなし)採用で、
安定した走行が可能。トラクションタイヤなし
・ヘッドライト/テールライト、前面ヘッドマーク点灯
・交換可能な前面ヘッドマークは「草津・四万」を取付済。
「あかぎ」「富士回遊」「特急」ヘッドマークを収録
・付属品・・・電連×2、ヘッドマーク×4種
(「あかぎ」「富士回遊」「特急」「(無地)」)、
行先表示シール×1、ドライバー×1
といった具合。。。
コチラに関しては5000番台とは違い、
屋根上部品は既に取付け済み♪
残すは各先頭車に電連を取付ければ
作業完了といった具合。
ピンセットの片側に両面テープを貼付し、
電連をくっ付けた状態で連結器に近づけて
取り付けるといった具合。
なんとか電連の取付作業の方は完了しましたが、
前回わが家に到着した2000/2500番台の漢前化作業が
終わっていない様な気がしてきて。。。(悩)