続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:4X4MAGAZINE

 体重も目標の85kgにとどき始めるも、
食事会等の影響でなかなか体重が
落とし切れない さくら でございます。。。m((_ _;))m
IMG_4108


 さて今回も興味深い車両たちが掲載された
4X4 MAGAZINE 1989・8月号
が我が家にご到着♪
今からちょうど30年前の出版物。(苦笑)
IMG_4110

 この頃、RV車が段々と世間に認知され、
オーバーフェンダーを纏わせて
太いタイヤを履かせるといった手法が
流行り始めた頃のようで。。。
IMG_4111
 ちょうど今回の4X4 MAGAZINEを見てみると、
三菱パジェロがオーバーフェンダーを纏って
IMG_4117
登場した姿を特集し
ているようで、
その他にもランクル60が同様の姿、
IMG_4118
 
タイヤ幅265ミリのモノを履き始めたのも
この頃からなんですねぇ。。。
IMG_4116
 ちなみに今回はオーバーフェンダーを纏った
パジェロの話ではなく、同じメーカーの
     三菱 キャンター
の話・・・ 
IMG_4122
IMG_4123
今回掲載されている三菱キャンター、
ダブルキャブに高床4駆ながらリアタイヤが
シングルタイヤという一風変わったお姿。
IMG_4125
 なにやら、特注で発注された1台らしく、
私め好みの変態的姿に私めも萌え萌え♪
IMG_4126
IMG_4127
 車高が高いだけでも充分に物々しさを感じるだけに
ダブルキャブの上、リアシングルタイヤ、
この個体はリアに箱を積んでおりますが、
それだけでも充分に玄人好みのお姿!
IMG_4128
IMG_4129
 当時のお値段で470万円・・・
このオーナーが見積もりを出したランクル60で
350~400万円だったという事を考えれば、
夢の1台に費やす金額とすれば安いのかと。
IMG_4130
IMG_4131

 恐らく、三菱キャンターのラインナップを考えても
現在の状況を考えれば、
ほぼ実現は不能なのかもしれませんが、
こういった夢の1台、私めも欲しいような。。。

 ナダルが全米テニスで8位
に入ったそうですが、
ナダルと言われても
こちらのナダルしか出て来ない
さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、台風の影響で昨日の強風下の中、
また我が家に性懲りもなく
4×4 MAGAZINE 1982年2月号
がさり気なくご到着。。。
イメージ 2
 前々回は三菱2W-400が特集された1981・12月号、
イメージ 3
そして前回が自衛隊73式トラックが取り上げられた
1981・4月号と30年以上前に発売されたモノの方が
イメージ 4
記事的に興味深い車両が題材に取り上げられており。

 そして今回の4×4 MAGAZINEも
日野レンジャー FT 4WD Wキャブ
がご登場・・・
イメージ 5
しかも、前回CCVで登場した
ライジングレンジャーよりも古い、
風のレンジャーが主役ときたもので。。。
イメージ 6
 このクルマのステキさを語ればフロントバンパー延長の
高床4駆であるのはもちろんのこと、
Wキャブながら4ドアではなく3ドアである点・・・
イメージ 7
イメージ 8
運転席後部のドアは無く封鎖されており、
この辺にはこだわりがあったんですかねぇ~?
イメージ 9
 荷台の方にはスノーモービルが積まれているそうですが、
この車格にしてみればスノーモービル2台積載位では
まだまだ余裕、
高床4駆ならではのアイポイントで
運転なんぞも楽しそうで♪
イメージ 10
 4駆ではございませんが、
私めもこのタイプの後期タイプの
レンジャーを
ゴト車として使用しておりましたが、
この時代にはすでにライジングレンジャーが
活躍していた頃だけあって
今更ながら旧モデルはなぁ、
といった印象がございましたが、
パワーの面では致し方ないにせよ、
実に運転し易いクルマだったと。

 いずれにせよ、こういったモデルを所有するためには
奥サマからの寛大な許可が出ない限り、
所有するにはチト厳しい面がありそうで・・・
これが内緒で購入してしまった日には。。。ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 

 ちなみにこの時の4×4 MAGAZINE、
日野レンジャー以外にも巻頭には
トヨタ ハイラックス 4WD ダブルキャブ ディーゼル
が掲載されており、印象的にはこの時の
ハイラックスの方が
現在では幾分スマートな
雰囲気になってしまった
ハイラックストラックよりも
力強さを感じるような。
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
 この当時のクルマたちの方がいまの時代のクルマ達
に比べて
色々と楽しめたのではないのかな?と思うのは、
私めだけじゃないと思うのですが。。。
イメージ 14

 NHKの朝の連ドラ、オープニングシーン
クレラップだったかのCMダブって
どうしようもない さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、我が家に到着した1冊の本・・・
先般も同様の題名を持つ本を落札して我が家に
到着いたしましたが、
今回も同様のルートで興味深い本が。。。

 そんな本の方は、
4X4MAGAZINE 1981・4月号
イメージ 2
ということで、三菱2W-400が
特集された12月号よりも
イメージ 13
8か月前に出版されており、
4月号の特集は・・・
陸上自衛隊の3台の73式
ということで、
1/2t4×4、
イメージ 3
1 1/2t4×4、
イメージ 4
3 1/2t4×4、
イメージ 5
という3種類の車両が今回の主役。。。
イメージ 6
イメージ 7
 最近はネット社会のおかげなのか、
様々なクルマの事について簡単に知ることができるように
なってしまいましたが、
当時はこういった本から貴重な情報を得ていた頃が
非常に懐かしく。  
イメージ 8
 それにしても、興味深いところは知りたい部分が
詳しく記事になっており、
前回の12月号同様にいくら読んでも
飽きが来ないような・・・
知っている様で知らない73式の自衛隊車両、
この頃の特集でこういった車両を取り上げる事が出来たのも
今は無き石川 雄一氏が居たからこそ
できたのではないかと。。。
イメージ 9
 私めも4X4MAGAZINEは愛読しておりましたが、
この頃になると当時のRV車もフルモデルチェンジで
姿を変えつつあり、本の趣向も変化していったような。
イメージ 10
イメージ 11
 その後は私めも4X4MAGAZINEからCCVを
読むようになり、
暫く4駆雑誌生活から離れておりましたが、
ここ数年はマニアックな変態本CURIOUSを見つけて、
再び理想の本に流れ着き。。。
イメージ 12
 いずれの本も今は亡き 石川 雄一編集長の
思いが受け継がれている本という事もあり、
大事な知識の泉として私め的には大切に
しておきたい本のような。。。

 ここ最近、畑に出ていたせいか頭顔を
日焼けした私め・・・
普通、日焼けしたら健康的に見えるはずが、
     タダの怖い人
になってしまった さくら でございます・・・
挙句の果てにはチョコボール向井みたいだ!
などとまで言われ。。。m((_ _#))m
イメージ 1
 さて、ここ最近は模型の話が続き、
クルマ関連の話題がまったく・・・(汗)
そんな中、Y!の付くオークションを覗いていると、
面白そうなクルマが表紙となった本が1冊出品され。。。

 本の方は
4×4MAGAZINE 
       1981・12月号
ということで、昭和56年に発行された1冊!
イメージ 2
 私めが気になったのは
      三菱2W‐400
表紙に載っている点・・・
イメージ 3
三菱が生み出してしまった2W-400,
和製ウニモグとも言われ、
珍車感丸出しの1台
ですが、
ウニモグのような姿をしていてウニモグではない、
おまけに個体によってはスリーダイヤが飾られ。。。
イメージ 4
イメージ 5
 おまけに数か月前には中京地区で
この2W‐400が1台が発売されており、
お値段も約200万円程度、
小型特殊ナンバーであれば全国登録可能、
お国が真っ先に否定するディーゼルエンジン搭載だけに
登録をかけるためには仕方ないような。。。(驚!)
イメージ 6
イメージ 13
 そんな珍車の2W-400に関し、
諸元表やらインプレッションが語られており、
私めも手元に置けるのであれば
所有してみたい1台の様な・・・
ウニモグも確かに憧れますが、
こちらの方が私め好みの様な感じで。。。 
イメージ 7
 また、2W-400以外にも
なかなか面白い特集が組まれており、
本格4輪駆動軽トラックとしてデビューした
スズキ キャリイ4WDにスポットが当てられ、
こういった4駆の本にしては
軽トラが特集されるのも面白いもんですねぇ。
イメージ 8
 我が家の御大 33年落ちのキャリイとの相違点といえば、
イメージ 9
今回特集されたキャリイは前期モデル、
フロントフェイスの違いと2stエンジン以外は
駆動系に関しての違いはなく、あとはほぼ同じ・・・
色々と私めにとっては知らなかったキャリイの情報が幾つか。
イメージ 10
 当時にしてみれば4駆の軽トラックは
エポックメイキングだったようで、
後輪駆動の軽トラックよりも4駆の方は車高も高く、
駆動系のレイアウトの配置に関しても
様々な苦労があった様で。
イメージ 11
イメージ 12
 まだまだ読み終わっていない
今回の4×4MAGAZINE、
当時、パジェロはデビューしておらず、
いすゞも当時はロデオ・ビックホーン4WDと名乗り、
イメージ 14
トヨタ・ブリザードもフロントが
ディスクブレーキに進化したと、
当時らしい広告なども色々と
満載されておりまして。。。(苦笑)
イメージ 15
イメージ 16
 私めも昔は私めも欠かさず購入して読んでおりましたが、
最近は様々なところから情報が入手できるように
なってしまったせいか、
マニアックな変態本 自体が
近年、少なくなってしまったような。。。(淋)

↑このページのトップヘ