続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:115系300番台

 ワサビ 乗せ男醤油 舐め郎・・・
IMG_2748
こういった
バカモノのおかげで
回転寿司に行く気が失せ、
            パックモノの寿司
なっている さくら家 でございます・・・
こういったヤツラには代償として
    億単位
の請求をしてほしいものと。。。m((_ _#))m
66-0
 さて、年が明けても
支那の国がバラ撒いた武漢ウィルスの影響もあり、

仕事がスーパー激務・・・
更新も滞り、模型作業も
冷房装置の交換
しかやっていない様な気がしないでもないですが、
今回も飽きずに冷房装置の交換作業を。(汗;)
CIMG6538
 先般、ポポンにて購入してきた
    AU75BH
を用いて交換作業の方を
進めていきたいと思いますが、
交換する車両の方を下界にご招待♪
CIMG6539
 今回作業するのは、
KATO
・113系湘南色0番台MM'ユニット
・115系湘南色300番台 クハ115
といった具合。
CIMG6535
  113系の方はいまから3年ほど前に
115系300番台のモハ114M化に際し、
捻出された床下周りと聖地で入手した車体、
ナラズモノオークションで入手したモハ113と
タッグを組んだMM’ユニット。
CIMG6536
 一方のクハ115も聖地にてASSYで入手し
組立てた車両ですが、数少ない見た目の変化を求め、
AU75Gを搭載した先頭車・・・
CIMG6537
今回はこの3両に搭載されたAU75
各々AU75BHに交換していくことに。
CIMG6540
 さっそく交換する冷房装置を準備後、
それぞれ冷房装置を取り外し、
CIMG6541
CIMG6542
AU75BHを新たに搭載すれば
交換作業の方は終了!
CIMG6544
CIMG6546
 現在は様々なタイプの集中式冷房装置のASSYが
販売されており、見た目の変化を求めることも
CIMG6543
手軽となり最適な方法かと思いますが、
今後、もう数両ですがAU75BHに交換しておきたいと思い♪
CIMG6545

 例の一件大会をボイコットしたり、
逆に出場することが抗議に繋がるなどと、
ボイコット発言をあっさり撤回して

大会に出場すると言ってみたり・・・
発言には責任を持ち、
    初 志 貫 徹
してほしいと思う さくら でございます・・・
ホント、モノは言いようかと。。。m((_ _))m
brisbane19osaka-racket
 さて、道楽部屋から下界に召喚した
KATO 115系300番台スカ色
IMG_9198
後発で出た
湘南色の115系300番台
新タイプのKATOカプラー密連を装備しているものの、
コチラのスカ色115系は
電連が取り付けられているタイプ。

 散々、電連が取り付けられている
スタイルは見ていたものの、
新タイプのモノが発売されれば見栄えも良く、
取付けたくなるのは人の本望。

 ただ、我が家の115系1000番台との
連結は出来なくなってしまいますが、
先頭車の前面に表現される電連が無くなるのであれば、
新タイプのカプラーへ速やかに
交換しておきたいと方針転換♪

 ということで作業の開始ですが、
最初に取り付けられるカプラー群を準備、
ひとまず中間位の連結器から交換開始!
IMG_9200
IMG_9201
 トップバッターは動力車のモハ114、
IMG_9202
IMG_9203
車体から動力ユニットを外してBM式カプラーを交換、
速やかに作業完了!
IMG_9204
 続いてクモハ115の中間寄りから作業開始、
IMG_9205
慣れというのは恐ろしいもので、
順調に作業は進み、中間位の作業に関しては
あっという間に完了・・・
IMG_9206
IMG_9207
IMG_9208
続いて先頭部分のカプラー交換を行うことに。
IMG_9209
 こちらはカプラー自体が先頭車用に
若干長くなっているようで、
コチラもしっかりと準備してから作業を。
IMG_9210
IMG_9211
 ひとまず、車体と床下周りを分離してから
スカートを外し、床下からBM式カプラーを離脱。
IMG_9212
IMG_9213
 ここまでくれば通常の作業と同じ、
新タイプのKATOカプラー密連を組み込み、
床下にBM式カプラーを取り付け、
床下周りと車体を合体させれば完了!
IMG_9214
IMG_9215
 本来無いはずの電連が無くなると
見た目もスッキリでいいですねぇ♪
IMG_9216
ただ・・・
コチラと時折、手を組んでいた
クモニ83とクモユニ82の処遇も
速やかに考えねばと。。。(悩)
IMG_9217

 今回の武漢ウイルスといい、
東日本大震災の時といい、
その時トップに立つ政治家が馬鹿だと
最悪の結果しか招かぬ
と思う さくら でございます・・・
ホント、今の日本って終わっているような。。。m((_ _#))m
image
 さて、模型店参拝で購入してきた
113系動力ユニット・・・
委託品ということでモノは未使用品、
しっかりと動力台車も取り付けられており、
即使用可能といった状態♪

 ちなみに動力ユニットの方は、
BMカプラーとなりフック無し密連が
取り付けられたタイプの新タイプの動力ユニット。
IMG_7735
IMG_7736
 以前、発売された湘南色の115系300番台やら、
1000番台のそれぞれに、この動力ユニットは
使用可能ということで、目的の車両にこの動力ユニットを
組み込んでおきたいと♪
IMG_7737
 そんな我が家にて湘南新宿ライン用に
115系300・1000番台にて
15両編成を組成・・・
混成部隊の附属編成115系300番台に
この動力ユニットを組み込むことに。
IMG_7738
 この115系混成部隊、状況によっては
15両編成で動力車1両とは些か不安、
やはり、動力車を2両にしておいた方が無難なような。
IMG_7739
 動力ユニットを組み込むモハ114をケースから取り出し、
車体と床下を分離した後、動力ユニットを組み込めば
作業の方はあっさりと完了!
IMG_7740
IMG_7741
IMG_7742
 取り外した床下周りに関しては動力ユニットが入っていた
包装袋に入れて封印・・・
今後、使用する機会があれば有効に活用したいと。
IMG_7743
 今回は簡単な作業になりましたが、
旧仕様の115系1000番台のみで組成した
東海新宿ライン用の15両編成が1本あり、
こちらも出来れば1動力仕様から2動力化に
しておきたいものでして。。。

 テレビCMは視聴者にインパクトを残せば
CMとして成功だと言われますが、
唯一WOWOWのCMだけは歌詞
優柔不断でイライラする さくらでございます・・・
最近はイライラCMも流れなくなり、
喜んでおりますが。。。m((_ _))m 
イメージ 1
 さて、我が家にY!の付くオークションで落札した
115系300番台MM’ユニットがご到着・・・
このユニットの使い道は今後、お話いたしたいと。。。
イメージ 2
 一度、聖地からのありがたいお言葉は
記載しておりますが・・・

 115系300番台の中で最初に登場したのが
この湘南色の車両です。
東北本線・高崎線の輸送力増強と、間合い運用を行っていた
165・169系の置換え用として走り始め、
国鉄時代の東北本線・高崎線の
主力形式として上野口の
近郊輸送に活躍しました。

・昭和56頃の小山電車区所属車がプロトタイプ。
側面方向幕未使用//グレーのHゴム/ベンチレータ位置変更後/
側扉靴ズリSUSの姿を的確に再現。
イメージ 3
・パンタグラフ無しの中間電動車モハ115を新規に製作。
イメージ 4
・モハ114はPS16パンタグラフ搭載車に見られる
屋根上配管を再現。
イメージ 5
・ボディマウントタイプの新性能電車用カプラーで、
よりリアルな外観を再現。所属表記は「北ヤマ」を印刷済。

ということで。。。

 久々に300番台、MM’ユニットでの導入となりましたが、
従前の115系に比べてしまうと、300番台から
ベンチレーターや冷房装置は別体化されており、
一体化成形されているモノと比べてしまうと、
見た目はこちら方がイイですよねぇ・・・
イメージ 6
ついでながらに冷房装置をステンカバーの
AU75Gに交換する。。。
イメージ 7
イメージ 8
 また、カプラーの方も新型カプラーが装着されており、
安易に編成の組成も出来ませんが、
以前、ASSYで購入し組立したサハ115-330を
生かして車両組成を考えており、
後日、フック付カプラーからフック無のカプラーへ
交換する予定。
イメージ 9
 少しずつ色々な計画を進めている最中ではございますが、
今年は先般のムーンライト 緑編成ボディー活用、
単品で余剰や遊休状態になっている車両のさらなる活用を
考えておきたいものでして。。

↑このページのトップヘ