続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:鷹取工場

 ここ数日、作り過ぎたカレー
一昨日から食べ続けている私め、
体臭がカレーのニオイになっている感じ
がする さくら でございます。。。m((_ _))m
09588_l
 さて、GW中にY!のつくナラズモノオークション
お安く入手した日本国有鉄道 高砂工場の改造銘板と
JR東日本 新津車両所の改造銘板、
CIMG8866
今回はこの2枚の銘板をOSBボードに取付けていくことに。
 しか~しながら、銘板の取付け場所も
満員御礼に近づいており
CIMG8864
前回の新津車両管理所
銘板を取り付ける際にも非常に難義し。
CIMG8832
 今回もランクルを車庫外に出してから
暫しの間、取付けられた銘板を眺めながら
取付け場所についてゆっくり考えることに。

  とりあえず、新津車両所新津車両管理所の下に
取付けていくということで、
CIMG8865
新津車両管理所下部
名古屋工場を外して
新津車両所を取付け。
CIMG8866
CIMG8868
 取外した名古屋工場浜松工場の下に取付け、
CIMG8870
取外した鷹取工場高砂工場の合併先ということで、
コチラも取り付ける場所については考査したいと。
CIMG8869
 ひとまず、名古屋工場の下には後藤、松任、幡生
3工場を取付け、鷹取高砂の各工場は
隣の列に取付けることに。

 隣の列に移るにしろ、2枚の銘板を移動させねばならず、
小倉工場鹿児島車両管理所の2枚を移動し
跡地に鷹取工場髙砂工場の銘板を取付。
CIMG8872
 取外した2枚の銘板、
コチラも車両メーカー側に取付けてあった
近畿車輌東急車両帝国車輌の銘板を取外して
CIMG8871
九州の銘板2枚に鉄道車両工業の銘板を移設。

 一方、取外した東急・近畿・帝国の各銘板ですが、
一番端の列に銘板を取付けていきますが、
CIMG8878
帝国車両の銘板が2枚上下に並んで気が付いたこと・・・
CIMG8873
帝国の帝の字に違いがあることに気がつき!
CIMG8874
CIMG8875
 今回の銘板取付作業で取付位置の変更で
もう1枚分増やせそうですが、
全体的に見ればあと2~3枚が限度なのかと。(汗;)
CIMG8879

 通学途上、運転ミスで自転車を壁に激突させ
クラッシュさせた息子クン・・・
駐輪場から自転車を引取り、
   フロントフォーク修正
を行っていた さくら でございます・・・
ランクルと軽トラの間に自転車を置き、
それぞれラッシングベルトで縛着、
締めあげて修正が出来まして。。。m((_ _))m
1651290886851
 さて、先般到着した
            JR北海道
の銘板・・・
CIMG3993
JR各社のフルコンプリートを目指して、
北海道の銘板をやっと入手することができ。。。

 そんな到着の喜びも束の間、
喉元の熱さも過ぎ去らぬうちに
Y!の付くナラズモノオークションにて
またもや銘板を落札しまして。(汗)

 そんなナラズモノオークションには
武庫川車両大榮車両の銘板が出品されており、
当初はそちらを狙っていたものの、
途中からパルプンテ的な入札額
になってしまい諦めて撤収・・・
次に狙っていた今回の銘板に照準を定め。。。
CIMG4003
 ということで到着した
日本国有鉄道時代の工場銘板、
段ボールの中は緩衝材として
新聞が詰められておりますが、
珍しい関西系の新聞に
しばらく見入ってしまい。。。(汗;)
CIMG4004
CIMG4005
 我が家に到着したのは、
CIMG4006
・長野工場
CIMG4012
・松任工場
CIMG4011
・幡生工場
CIMG4010
・若松工場
CIMG4008
・若松車輌センター
CIMG4007
・鷹取工場
CIMG4009
といった銘板。

 この中で、長野工場松任工場
CIMG4013
すでに所有しているものの、
幡生・若松・若松セ・鷹取
各銘板は我が家では初登場。
CIMG4014
  鷹取工場はそのまま貼付しても
CIMG4016
問題なさそうですが、
ほかの銘板については何かしら
塗装はしておいた方が良さげな予感。
CIMG4015
 先般、我が家に到着した
JR北海道の銘板とともに
何かしらのカラーで塗装をしてから
貼付を行いたいと。

 今年はハイペースで銘板を入手しておりますが、
ペースが早すぎることもあり、
銘板を飾るスペースが厳しいのも事実・・・
あの手この手で飾る場所の確保を行っておきたいと。(悩)

↑このページのトップヘ