続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:鎧戸

 久々に夫婦揃って東京に・・・
所用で出かけたのですが、
めったに東京に出ない私め、
半ば東京観光になっていた
気がする さくら でございます。。。m((_ _;))m
DSC_1608
 さて、早いもので今日から12月ですが、
季節に関係なく久々の落札品がご到着・・・
今はなきレールショップなかむらの製品、
お店自体は5年チョット前に閉店しましたが、
KATO製品に対応したパーツが複数リリースされ、
私め的には色々と重宝した覚えが。

 そんなレールショップなかむら製の商品といえば、
165系用の屋根が発売されており、
モハ164800番台化した覚えがございますが、
後年、KATOからモハ164-800番台
3両セットで発売され、
我が家で800番台化されたモハ164は役目を終え、
車体から外された屋根パーツは保管され。

 そんななかむら製の屋根パーツを活用して
数年前にKATO ムーンライト 緑編成のボディー
と組み合わせてモハ164を作成といった具合。(懐)
77f302dd
bf4b55aa
 モノ本体の出来具合は本家製品に
ひけを取らない逸品ということで、
PP-6AU13クーラー(ネットタイプ)
については過去に何度か
Y!の付くナラズモノオークションにて落札、
さまざまな車両に積載。。。
CIMG2220
CIMG2221
 クーラー本体脇が鎧戸ではなく
ネットタイプになっているモノということで、
編成中の屋根上に変化を求めるには最適♪
CIMG2222
CIMG2223
 ということで、色々と屋根上のAU13を
交換する車両を選択したいと思いますが、
色々な車両の冷房装置を交換してきただけに
どの車両の冷房装置を交換するか
悩みのタネになりそうで。。。(悩) 
CIMG2224

 東日本と西日本に生息する各々のゲンジボタル、
面白い事に点滅間隔も東日本は4秒間隔、
西日本は2秒間隔なんだそうですが、
職場のテレビでこの点滅の違いについて
後輩から聞かれた
私め、

「50Hzと60Hzの差だろ?」

と言っておいた さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて今回、我が家に到着したKATO製の
Z05-0542 5080 クーラー
ということで、クーラーカバーのサイドが
メッシュタイプとなり従前の鎧戸タイプとは違い、
新風を巻き込んだ分散冷房装置。
イメージ 2
イメージ 4
 従前の鎧戸タイプが用いられた
クーラーキセのAU13には
165系や153系、455系、
気動車等の車両に積載されており、
シルバーに塗装されたAU13は特急電車の
屋根上に並べられ、
鎧戸タイプの冷房装置ばかりの
見た目に飽きがあったのも事実。
イメージ 3
 一方のメッシュタイプのAU13・・・
183系の片パンタ仕様のだったかの屋根セットなどで
目にするようになり、また165系などの車両セットで
積載している車両を目にするように。。。
イメージ 5
 我が家も鎧戸タイプのAU13を積載した
車両が大部分を占め、
屋根上に変化を持たせたいという事で
何度かASSYにてメッシュタイプのAU13を
購入いたしましたが、
このタイプの冷房装置のおかげで
気分的にも変化を付けられたような。
イメージ 6
イメージ 8
 そして今回、新たなタイプとして購入した
AU13 亀の子タイプ・・・
同じAU13ながらも、角張り気味の見た目、
電車などに搭載された姿は見た覚えもなく、
気動車やら冷房改造された客車などに
搭載されていたようで。。。 
イメージ 7
イメージ 9
 見た目の変化を求めるなら、
ちょっとした冷房装置の交換でも変化を求める事ができ、
単調になり気味な屋根上の変化をもたらすには
最良の方法かと思いますが
亀の子タイプのAU13・・・
チョット気に掛かる点が一つ。。。
イメージ 10

↑このページのトップヘ