続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:郵便客車

 やっぱり似ている
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて車両の到着自体は昨年だったのですが、
私めの業務予定、家族の業務予定が色々と重なりまして
作業&紹介が年明けの本日になってしまいまして。。。(汗)

 そんな我が家の到着していたのは・・・

・5058   オロ11
・5059-1 オユ12(茶)
・5064   スロ62
・5065   オシ17
・5067   ナハ11 ×2
・5068          ナハフ11
・5069          オユ10
・5078   マニ37
・5224   スユ15

といった豪華10両の車両たち といった具合。。。
イメージ 2
 案外と10系軽量客車自体はY!の付く
ナラズモノオークションに
数多くの車両たちが出品されているものの、
希少性をうたって
訳の分からぬお値段が付けられているものもあり、
今回のようにまとめて10両が出品され、
ある程度のお値段になっているとあまり人気が無いようで。
イメージ 3
 ただ、1両辺りの単価にすれば単品で購入するよりも
かなりの割安、
必要な車両が半数以上入っていれば
送料込でもお買い得のようで。

 ちなみに今回入線したオロ11、オユ12、オシ17、
マニ37
4種類の客車は我が家では初登場!
なかなか興味深い形をした車両たちですね~♪
イメージ 4
 とりあえず、入線にともなって
急行 八甲田、急行 妙高の一部、
組成変更を行いたいと思いますが、
編成から外れる車両たちと共に
新たな一編成を企んでおりますが、
10系軽量客車でも座席車がメインの編成は
なかなか見つからないもので、
暫くは資料と睨めっこの日々となりそう。(嘆)

 とりあえず、我が家に到着してから
新年を迎えてしまいましたが、
大事な儀式を行っていなかったという事で、 
さっそくカプラー交換を開始!
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 9
 最後尾に出る可能性のある車両はKATOカプラーNを、
中間に組込まれる車両にはKATOカプラーN JPを
一部はKATOカプラーNを取付けて速やかに作業の方は終了。
イメージ 7
イメージ 8
 昨年から引き続きになると思いますが、
遊休気味となっている旧客を更に生かすため、
今年も10系客車などを中心に
旧型客車の
増備が進行しそうで。。(悩)
イメージ 10

 私めの勤める職場の別の当直班に異動してきた新人、
料理用の塩を購入してくるように伝えたところ、
3kg入りのあら塩を・・・
イメージ 1
最近の人は自己判断で失敗
していると思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 2
 さて、先般の貨車群と共に購入してきた
     マニ40&スユ44
こちら貨車同様に男前化作業を済ませておくことに。
イメージ 3
 高速貨物列車グループと同様に空気ばねを用いた
TR203台車を履いており、
見た目は高速貨物列車に使用される
貨車然とした姿
でありながら実際は客車・・・
郵便客車に荷物客車というチグハグサがなんとも。

 ちなみに聖地からの思し召しでは・・・

 スニ40は、昭和43~44年に登場した
パレット輸送専用荷物車、屋根と妻面のみ青色で
アルミ製プレス構造の車体にパレットが
24台収納できるようになっています。
昭和61年の荷物輸送の廃止により、
翌年に全車廃車となりました。
イメージ 4
 スユ44は、昭和46年に登場した
パレット荷役対応郵便車、
郵政省所有の私有客車です。
屋根と妻面のみ青色で、アルミ製プレス構造の車体に
パレットが
24台収納できるようになっています。
昭和61年の鉄道郵便輸送の廃止により、
翌年に全車廃車となりました。
イメージ 5
イメージ 10
・ 一見貨車に見えるスニ40、スユ44ですが、
 荷物列車や急行「鳥海」などにも組み込まれて
 全国で活躍した
パレット用荷物客車です。
 
という事だそうで。。。

 所有はしておりませんがワキ8000共々、
購入したマニ40、スユ44ともに同じ車体を用いており、
ある意味、バリ展シリーズのような感じで。。。
イメージ 6
イメージ 7
 とりあえず、速やかにカプラー交換を
行って作業は終了!
昭和40年代に登場した見た目は貨車、分類は客車・・・
何とも不思議な車両群だったようですが、
ある程度、様々な客車などと組み合わせて楽しみたいと。

 ちなみにカプラー不足の為に購入してきた
KATO カプラーN、
イメージ 8
今回の車両購入でナックルカプラーを装備していた
レサ10000以外の車両にカプラーを
用いてしまったおかげで、
KATO カプラーNの在庫は残り2個・・・
イメージ 9
もう1セット、購入しておけばと思うも、
後の祭りで。。(情)

↑このページのトップヘ