続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:緊急事態宣言

 何だか政府は
   緊急事態宣言
を出したがらないみたいですねぇ、
宣言が発令されれば、
また給付金って話なんでしょうけど、
一部だけに配るのは辞めてほしい
と思う さくら でございます・・・
こと飲食に関して
農家や食材の卸元など様々な方々が
被害を被っているのですが。。。m((_ _#))m
5 (1)
 さて本来であれば、前回購入してきた
青大将 スハ44寝台客車ナハネ20
ハナシだったのですが、
チョイと予定変更で。(汗;)
CIMG2820
 一昨日、あくまでチャーシュー弁当
購入しに行くついでにポポンの方に寄ったのですが、
あくまで目的は
チャーベンことチャーシュー弁当を購入すること。
DSC_1649
 ついでとはいいつつも、
先般、我が家にご入線した
特別企画品 JR E231-0系通勤電車
    (成田線開業120周年ラッピング)
に使用するTNカプラーを購入したい訳。
CIMG2867
 当初はKATOカプラーを用いて!などと
考えておりましたが、
やはりTNカプラーの方が良いような。

 ということで購入してきたのは・・・
CIMG2913
Tomix
・密連TNカプラー 0336×2
CIMG2914
GM
ランボード
CIMG2915
KATO
・ワム80000
CIMG2917
・ワム90000×2
CIMG2919
・キハユニ26(首都圏色)
CIMG2918
などと、カプラー以外のモノも色々と。。(汗;)

 あくまで今回の目玉は密連のTNカプラーですが、
GM製のランボードについては
形状をしっかりと確認したうえで
集中式冷房装置のAU75搭載に伴う
ランボードとして使用できればと考えており。

 仮に可能であれば、継続購入となりますが、
あとはフィッティングが合えば非冷房車の冷房化を
ドンドンと進めておきたいものでして。
CIMG2916
 入線した車両、E231系の漢前化の方は
後日にでも進めておきたいと思いますが、
あとは時間との相談になろうかと。。。(悩)
CIMG2920

 そういえば、佐渡島金山の世界遺産推薦について
安倍クンがまた余計な事を言ったみたいですねぇ、
おかげで風見鶏キシダクン
必殺!手のひら返し
惨めさを感じる さくら でございます。。。m((_ _))m
5 (1)
 さて、カプラーの組立作業くらいのハナシで
今まで記事を書いた覚えはないのですが、
今回は私めの所用で時間があまりとれず、
カプラー組立て作業の方を。。。(情)

 先日のポポン参拝で購入してきた

・KATOカプラーNJP Aタイプ黒 ×2
・KATOカプラーNJP Bタイプ黒 ×1

といった2種類のKATOカプラーNJP。
CIMG2825
 本来であればAタイプのモノがあれば
充分だったのですが、
ついつい購入してしまったナハネ20、
台車部分を見てみると、
カプラーはBタイプのKATOカプラーNが
取付けられており。

 ただ、手持ちのKATOカプラーNJPの
Bタイプは在庫は1個のみとなっており
今回の交換を前提に購入。
CIMG2826
 また、Aタイプのモノも残り2個と。。。
CIMG2827
 さっそくBタイプの
KATOカプラーNJPから組立てていきますが、
CIMG2828
コチラの方が組立ての際、
軽くはめ込むだけで組立が完了。
CIMG2829
CIMG2830
CIMG2831
 一方、AタイプのKATOカプラーNJPを
お次に組立てていきたいと思いますが、
CIMG2832
CIMG2833
毎度の作業ということで、
速やかに組みあがってしまい。(苦笑)
CIMG2834
 ものの10分かからずの作業となってしまいましたが、
KATOカプラーNJPに関しては
道楽部屋にて未交換車両の捜索でも行いつつ、
のんびり交換作業を進めていきたいものと。
CIMG2835

 現在、絶賛拡大中の流行り病・・・
仕事柄、どうしても接触する機会のある私め、
接触後、流行り病に感染した気分
になっている さくら でございます・・・
緊急事態宣言でも出ないと減らないのでは?
つくづく感じ。。。m((_ _;))m
cde73fef - コピー
 さて、今年もこの時期がやってやってきたということで、
人間ドックに出陣・・・
wanwan
病院から着た書類を見てみると、
今回で13回目だそうで。。。

 そんな昨日、ここ最近は逃し気味になっている
ポールポジション奪取のため、
朝6時まえに自宅を出発!
ack-picture-id1300197565
 当初、活躍の機会がなかなかない
シグナス・グリファスで出陣しようかと思うも、
CIMG2734
寒さに負けてKei Worksとなる。。。il||li _| ̄|○ il||li
6月オフロードタイヤ
 大概、道中で若干の渋滞に巻き込まれるのが
恒例なるものの、
今年は道の流れが順調すぎて
6時半に到着するといった大失敗を。(情)

 ただ、怪我の光明ではありませんが、
見事にポールポジションをゲット!
これだけで優越感に浸れるといった具合♪
DSC_1644
 ひとまず今回の検査内容ですが、
身長、体重、視力、聴力、眼圧、エコーに
1459236350084400
心電図、眼底検査に胃のバリウム検査等
などを。

 以前、私めの前の順で検査していたオバハンが
検査途中で放屁するといったアクシデントを産み出した
肺活量の検査は新型武漢ウィルス感染拡大防止のため中止。
pic11_l
 検査の方は順調に進み、
毎年、魔物に苦しめられる胃のバリウム検査・・・
b-couse02
今回は順調に進み、胃の中に溜まった
炭酸ガスの秘密大気解放もなく、
追加炭酸の刑も免除ね♪
と一安心を。。。
barium-e1608085862451
駄菓子菓子!!

 人間、最後まで油断をしてはいけないということで、
検査台の上で体位変換の最中、
溜まりに溜まった炭酸ガスが
下界の大気との融合を求め
一気に出口に向かい。。。
c9d1ee0d
 私めも口をしっかりと塞ぎ、
大気解放軍の反乱を押さえ込もうとするも
鼻と口から遠慮なく噴出する炭酸ガス・・・
20120118144424
結局は今回も追加発泡剤の刑に処され、
2度目の苦しみを味わうハメに。。。
IMG_9014.jpg.pagespeed.ce.IDudypfQYY
 なんとか人間ドックは無事に終了しましたが、
激務過ぎて運動する時間も取れず、
ストレスだらけの職場に異動したこともあり、
健康状態の悪化はさけられそうもなさそうで。。。(嘆)

 千葉も緊急事態宣言発令
で動き出しているようですが、
国民に様々な自粛ばかりを求めたって無理な話、
ボッタクリ男爵イモに対して、
もてなしをやったのが運の尽き、
国民だっていうことを
                   聞かなくなるのは当然!
だと思う さくら でございます。。。​m((_ _#))m
f_14305927
 さて、このところは205系の漢前化作業
                           マイブーム
CIMG0305
になっているような気がしないでもないですが、
今回は編成単位ではなく、
予備車というか、余剰車の漢前化作業を。

 以前、編成から外されてしまった
京葉線仕様のクハ204・205
漢前化作業を行いましたが、
CIMG0336
今回は埼京線と武蔵野線仕様の
サハ205に対して漢前化を行いたいと。
CIMG0370
 最初に武蔵野線仕様のサハ205から
作業を行いたいと思いますが、
従前は3両あった武蔵野線仕様のサハ205・・・
CIMG0368
1両は横浜線仕様に床下周りをコンバートしたため、
2両が余剰車扱い。。。
CIMG0371
 さっそく漢前化作業ですが、
行先表示ステッカーは 東京 行きを使用、
CIMG0372
CIMG0376
CIMG0377
ただ、205系用の武蔵野線用ステッカーを
使用してしまうと不足する可能性もあり、
201系 中央線仕様のステッカーを用いり、
速やかに貼付して作業完了!
CIMG0378
 一方、埼京線仕様のサハ205ですが、
コチラも京葉線仕様のクハ204・205と同じく、
6扉車のサハ204へ置き換えに伴う玉突き余剰車・・・
一応、いつ編成に戻してもよいように漢前化作業を♪
CIMG0379
CIMG0373
CIMG0382
 コチラには優先席ステッカーの貼付を行うため、
車体と床下周りをバラしてから
優先席ステッカーを窓ガラスに貼付、
そのまま 快速 川越 行きの行先表示ステッカーも貼付。
CIMG0380
CIMG0383
 最後に4号車と7号車の号車ステッカーを貼付し、
床下周りと車体を組立て作業の方は終了・・・
CIMG0384
CIMG0385
今回は4両といった小世帯ということもあり、
あっという間に作業の方は終了しましたが、
CIMG0386
今しばらくは大量保有する205系の漢前化作業も
速やかに遂行していきたいと。。。
CIMG0387

 着々と増えてますねぇ、感染者・・・
相変わらず中途半端な緊急事態宣言にもかかわらず、
自画自賛している政府のバカども・・・
日本は終わっている
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
6c161008c9cc6d3143cce73db1056a255f7c1d70 (2)
 さて、前回はプロトとして試作トロッコを作成、
IMG_2697
出来具合はともかくとして、
一応は形になったので残りの保線用トロッコも
作成してみたいと。

 ということで、残りは2つ分のトロッコですが、
今回も前回と同じ材料を準備して作業開始!
IMG_2698
 今回も車輪を取外し後、
不要部分の除去作業ということで
IMG_2699
4か所ついているブレーキ装置の除去、
 ブレーキ装置が無くなっただけで見た目が貧相ながらも
装置のあるとなしではホント、雰囲気が変わりますよねぇ。
IMG_2700
IMG_2701
 続いて台枠と釣合梁の間に表現されている
板ばね部分の切除作業・・・
一気に切除はできず、細かく切り込みを入れながら切除、
今回も彫刻刀を使用して削り残し部分の切削を行い作業完了!
IMG_2703
 続いて台枠上の側受、側梁状の突起部分を
彫刻刀などを用いて削り取り、作業完了後、
釣合梁の裏側からプラ板を接着して閉鎖する。
IMG_2706
IMG_2712
IMG_2713
IMG_2714
 続いて台枠上に乗せることとなる荷台部分ですが
今回もタミヤ プラ材3mmH形棒を使用、
IMG_2708
前回行った作業を踏襲して作業を進めていきますが、
各々、形を修正後にプラ材を長方形に組んで接着、
固着を確認して台枠上に積載。
IMG_2704
IMG_2705
IMG_2709
 最後の作業として枠組みのサイズに合わせて
プラ板を切出して枠組み上に載せれば完成!
IMG_2715
IMG_2716
 あとは前回作成したトロッコと一緒に
荷台部分を黄色に塗装、
を行えば保線用トロッコは完成となりますが、
レール搬送用トロッコとして
クレーンを取付けたモデルもあり、
いずれはH棒を用いてクレーンを取付けたタイプの
台車流用トロッコを作ってみたいと♪
IMG_2717
 あとはネックとなっている連結器部分・・・
連結器も棒連結器、色々とアイデアは練っておりますが
適材となるものがなかなか見つからないのがホンネ、
いずれにせよ、連結器部分は速やかに
考えておきたいものでして。。。(悩)

 緊急事態宣言を出しても国民の統率を図れない政府、
結局は今回の緊急事態宣言で、少しは効果が出ても
解除すればスグに感染拡大を繰り返す
と思う さくら でございます・・・
街中、緊急事態宣言ドコ吹く風
                状態で。。。m((_ _#))m
E79FADE69C9FE99B86E4B8ADE382B3E383BCE382B9
 さて、ヘッドライトバルブも用意できたということで、
ランクル70のH4バルブ交換作業を行いたいと思いますが、
IMG_2505
IMG_2508 - コピー
ボンネットを開け、エアクリーナーが取付けられた
運転席側から作業を♪

 駄菓子菓子!

エアクリーナーBOXと
ヘッドライトバルブが取付けられた位置、
隙間が非常に狭く、私めの手では接続コネクター、
防水ゴムさえも取外すことが・・・(滝汗;)
IMG_2512
急がば回れ、チョットしたひと手間が作業をラクにする
ということで、エアクリーナーBOXを取外してしまうことに。

 上蓋、エアクリーナー本体を外し、
下台部分はネジ3本で留められており、
ラチェット、板ラチェを用いて取外し、
下台部分を撤去♪
IMG_2513
 やはり、取外してしまった方が作業もラクということで、
接続コネクター、防水ゴム、純正バルブを外し、
IMG_2514
IMG_2516
新たにIPFのバルブを取付け、部品を元の位置に戻し、
運転席側のバルブ交換が完了する。
IMG_2517
IMG_2518
 試しに点灯具合を確認すると、
純正のオレンジがかった色から青白い光に変化し、
プチグレードアップが図れたようで。
IMG_2519
IMG_2520
 一方、バッテリーが取付けられた助手席側も難攻不落、
色々とやり方を工夫して取外しにかかるも、
結局はバッテリーを取外して作業を行うことに。
IMG_2521
 バッテリーの取外しは撮影しませんでしたが、
なかなかの重さのバッテリーに
残念な気分になる・・・ 
ただ、バッテリーを取外した効果は大きく、
作業に関しては速やかに進み、
2分程度で取付作業完了!
IMG_2522
 私めもバルブ交換は早めに
作業はしておきたかったものの
車両購入後、7年目にしての目的達成、
今後、夜間走行する際に
光量にどの位の変化があるのか楽しみでして♪

 本日から再び
緊張感のない緊急事態宣言発令
ということで、
正直モノがバカを見る様なヤリ方
はやめてほしい さくら でございます・・・
まぁ、政府と周りのお付きどもがバカだから
土台、無理な話なのですが。。。m((_ _#))m
kinkyuu0412
 さて、なかなか今まで手を出さなかったというか、
我が家の緊縮財政の余波なのか、
今までサボっていたランクル70の
ヘッドライトバルブ交換作業をやっと。(汗;)
IMG_2505
 今までの流れであれば新車購入後、
必ず行っていた
ヘッドライトバルブ交換、
今回はなかなか作業する気にならず、
車両購入7年目にして行うことに。(情)

 正直、独身時代と違い、
我が家の緊縮財政が叫ばれる中、
私め好みのバルブが
見つかっていなかったことも原因・・・
ただ、ヘッドライトバルブの事で
思い出したことがひとつ!

 かなり昔の話、IPFのH4バルブを格安で入手し、
軽トラックに取付けしたものの、
車検の際に光量不足だか何だかで別モノに交換され、
IPFのH4バルブが車庫内で放置されていたことを
今さらになって思い出し。
IMG_2225
 車庫内にて思い当たる場所を探し出すこと数分、
     GERMANY ABG
と記載された箱の中に目的のブツが♪
IMG_2507
 モノは
HALOGEN BULB
   SUPER J BEAM WILD WHITE 4700K
      スーパーJビーム ワイルドホワイト 4700K
IMG_2508
白い光で視認性アップ
特殊ブルーコーティング採用 色温度4700K
ガラス管表面に特殊ブルーコーティングを採用。
白い光で路面の視認性を高め、白線を見やすくしました。
発光効率を高め、標準電球より明るい(当社比)
IMG_2509
IMG_2510
といった具合。
IMG_2511
 元々は下のケースに入っていた様な気もしますが、
すっかり違ったケースに入れられており、
気にしなければそのまま忘れ去られるところで。
XW47_p
 ひとまず次回、バルブの交換作業を行いたいと思いますが、
なかなかの難攻不落のエンジンルーム内、
色々と難儀しまして。。。(涙)

 ウツケモノまた25日から始まる
緊急事態宣言の言い訳会見
を開いていたようですが、
また中途半端な地区選定中途半端な規制・・・
正直、一部の大馬鹿モノのおかげで感染拡大、
根本から対策を考え直さないと
      今回の緊急事態宣言もムダ
だと思う さくら でございます。。。m((_ _#))m
0001-2 - コピー
 さて、今年はJR貨物の銘板に始まり、
先日は日本国有鉄道 長野工場の銘板が到着し、
今回も・・・(汗;)
IMG_2252
 出所の方はまたもや
Y!のつくナラズモノオークション
ですが、モノがモノだけに落札は無理だろうと・・・
最低入札金額を考慮しながら入札しておりましたが、
何とか落札してモノの方が無事に到着、
IMG_2273
IMG_2274
銘板の方は
      日本車輌會社
車両製造銘板。
IMG_2275
IMG_2276
 今回は従前に落札してきた車両銘板の
製造年代を大幅に上回り大正9年製のモノということで、
我が家にある一番旧い銘板でも同じく日本車両の
昭和29年製のモノが一番旧かったわけで。
IMG_2279
 全体的に薄サビに覆われてはおりますが銘板自体は良好、
当然の如く逆から記載されており、
     社會輌車本日
           車
      年九正大
といった具合。
IMG_2277
IMG_2278
 101年前の製造銘板ということで、
どんな車両に取り付けられていたのかは
非常に気になるところなのですが、
歴史を探っていくと大正9年は
「東京隅田町所在の天野工場を買収、東京支店工場とする」
といったように日本車両にとって、
規模拡大の年だったようで。
IMG_2280
IMG_2281
IMG_2282
 この頃の日本車両で製造していたといえば、
瀬戸電気鉄道テ1形電車
      の増備車が大正9年製造、
このほか気動車なども製造しており、
どんな車両に取付けられていたか気になるところですよね。
8889
 今回、この銘板に関しては、
昭和29年製の日本車両の銘板の上に飾りたいと思いますが、
まさか1世紀前の車両銘板が
我が家に来るとは夢にも思っておらずだったわけで。。。

 今後行われる1都3県に対する
今更ながらの緊急事態宣言・・・
どうあがいてもムダ
だと思う さくら でございます・・・
行き当たりばったりの
     計画性のない無能政府
じゃぁ、
どうしようもないような。。。m((_ _))m
aichi_01_s
 さて、一昨年12月ころから続けている
    モーニング腕立て伏せ
大減量作戦二の腕が弛むのはイヤだなぁ、
と思っていたところ、
筋トレが大好きの後輩クンから
「1日腕立て伏せを30回3セット位
      やってれば大丈夫っすよ!」
という言葉を聞いて実践することに♪

 また、バーベルやら鉄アレイを用いての筋トレではなく、
生活筋肉を鍛え上げた方が得策と感じた私め、
自宅にいる時最低でも腕立て伏せはトータル200回
職場にいる時トータル500回という目標を立て実践、
確かに二の腕が弛むことはなく。

 ただ、この間にチョコチョコと
乳製品由来の
プロテインを飲み始めるも
元々、乳製品と相性が悪い私め、
あまり成果がみられず、
植物性タンパク質の代表 豆乳
飲み始めてから腕が太くなるといった効果が。(汗;)
IMG_1013
 そんなコツコツと続けてきた腕立て伏せ
ただ床に手を着いて行うのも飽きてきた私め、
    プッシュアップバー
というモノを。。。
IMG_9229
 株式会社 メガスポーツ
から販売されている一品・・・
ポリプロピレンとスチレン系熱可塑性エラストマー
という舌を噛みそうなモノで成形されているそうで。
IMG_9230
 元々、バランスボールに足を乗せて
負荷をかけて腕立て伏せを行っておりましたが、
IMG_9232
このプッシュアップバーも持ち手を
横にするか、縦にするかでも負荷の掛かり具合が変わり、
筋肉がパンプするのが分かり。。。
IMG_9233
IMG_9234
 これからはこのプッシュアップバーも用いて
腕立て伏せを行っていきたいと思いますが、
最近は職場にて懸垂も始めており、
春頃には腕だけでも更に立派になるかしら?と、
淡い期待を抱いておりまして。。。(情)

 今年は色々あり過ぎ、
あっという間の1年だった
ような気がする さくら でございます。。。m((_ _))m

 さて、2020年も早いモノで間もなく終了!
ということで、
今年も1年を振り返ってみたいと思いますが、
ホント、本年は憎き中国ウィルス
no title
のおかげで収入の減少、外出の制限やらで
生活に暗い影を落としたような。

 ひとまず、気を取り直して
1月から振り返ってみたいと・・・

1月・・・
元旦からやる事もなくKei Warksのワックス掛け。
1月 (4)
新年早々から模型三昧の日々。
1月 (3)
空てい団初降下の隊員輸送機をパチリ。
1月 (2)
2月・・・
エアインパクトレンチ初購入。
2月 (4)
スズキKei Warks 今さらながらのリフトアップ。
2月 (2)
鉄道銘板必殺!大人買い。
1月 (1)
OSW プロレス今年初観戦。
2月 (6)
人間ドック 71.4kgに。。。
2月 (5)
3月・・・
中国ウイルス肺炎緊急事態宣言!
3月 (6)
富士通デスクトップPC、11年で昇天、(淋)
3月 (4)
後継機種へ。
3月 (5)
タバコを止めたのにタバコが届く(汗;)
3月 (7)
祝!開館6周年♪ 千葉・御宿
消防自動車博物館 出陣!
3月 (3)
便所紙不足騒動。
3月 (1)
志村 けんさんご逝去。
3月 (2)
4月・・・
祖母逝去。
中国ウィルスによる緊急事態宣言継続!
4月 (2)
横文字だらけの
パフォーマンス都知事にイラつく。
4月 (3)
我が家のプラズマクラスター機嫌を損ねる。
4月 (5)
スコップ新調。
4月 (4)
マックシェイク・プッチンプリンの衝撃!
4月 (1)
5月・・・
娘チャンと井戸端付近から走り去る人影を同時に目撃!
5月 (2)
実家の
梅の実を利用して初めて梅シロップ作成する。
5月 (3)
47回目の誕生日。
5月
実家の納屋の塗装作業。
5月 (1)
5月 (4)
5月 (6)
マックシェイク・
ラムネの衝撃!!
5月 (5)
6月・・・
梅シロップ完成!おいしいシロモノと知る。
6月 (2)
引き続き実家倉庫の塗装作業。
6月 (3)
体重69.3kgに!
6月 (1)
7月・・・
拡大鏡という名の老眼鏡購入!(涙)
7月 (2)
コアラのマーチ団子作成♪
7月 (4)
落花生
6割方が発芽せず!
7月 (5)
エプソンのEP-301インクジェットプリンター
昇天!
7月 (6)
ジャガイモ
不作。。。
7月 (1)
マックシェイク・
バナナの衝撃!!!
7月 (3)
8月・・・
妖怪アマエビ・・・妖怪アマビエと正式名を知る。
8月 (1)
器具収納庫完成。
8月 (2)
マックシェイク・
ヨーグルトの衝撃!!!!
8月 (3)
9月・・・
リフレッシュ休暇 銚子電鉄へ。
9月 (6)
リフレッシュ休暇 めがね橋に感動。
9月 (13)
リフレッシュ休暇
クマとの遭遇。
9月 (4)
9月 (5)
リフレッシュ休暇 旧丸山変電所へ。
9月 (3)
リフレッシュ休暇 よこかわ鉄道文化むらへ。
9月 (1)
リフレッシュ休暇 本来の目的は峠の釜めし。
9月 (8)
間近で見物できた垂れ流し管に感動♪
9月 (10)
リフレッシュ休暇 竹岡式ラーメンを食しに南房総へ。
9月 (12)
EPSONプリンター カラリオ EP-882AW ご到着!
9月 (2)
実家のフーガパンク。
9月 (9)
10月・・・
実家の漆喰壁補修作業。
10月 (2)
落花生、大収穫とはならず。。。(淋)
10月 (3)
アドレス125・スターターリレー昇天
10月 (4)
トイレパイプファン、異音発生につき交換。
10月 (5)
浴室シャワーハンガー逝く。
10月 (1)
11月・・・
人間ドック、前回より体重落ちるも
腹囲85㎝でメタボ予備軍に。。。il||li ○| ̄|_ il||li
11月 (3)
Kei Warks、フォグ球切れ。
11月 (2)
サツマイモ 紅はるか ボチボチの収穫量。
11月 (1)
12月・・・
サトイモ収穫・・・小振りで不作。
12月 (1)
鉄道模型103系信号炎管別体化作業終焉!
12月 (2)
職場の試験・・・
撃沈を目標に受験するも何故か受かる。(汗;)
1b8c3627
といった具合でしたが、
今年は中国ウィルスのおかげで
色々と制限が多かった1年に加え、
4月に最愛の祖母が亡くなり、
わが一族にとっても生活のリズムに変化の起きた
2020年となりました。

 終息の気配を見せない中国ウィルスとの戦いは
来年も継続となりそうですが、
何とか平穏な日々を取り戻したいもので・・・
2020年も残り僅かとなりましたが、
良い年をお迎えくださいませ。

 1年間、当ブログにお付き合いくださり
誠にありがとうございました、
心より感謝申し上げます。。。m((_ _))m

↑このページのトップヘ