続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:磯子

 「ヨシ!」と呼ばれたくらいで
親密さをアピールするのは馬鹿げている
と思う さくら でございます・・・
ホント、勘違いも甚だしいかと。。。m((_ _))m
index_pic01
 さて、今年に入ってから様々な線区の103系に対して、
行先表示ステッカー等の貼付作業を行っておりますが、
比較的両数の少ない横浜線仕様の非冷房車編成に対しては
貼付作業を行えば、9割方完了するとわかり。
IMG_2130
 ということで、道楽部屋から下界にご招待したのは
非冷房の先頭車、クハ103&クモハ103の13両・・・
いずれもKATO 一般形103系の先頭車たち、
特に手を加えていないというのが。。。(汗;)
IMG_2131
IMG_2132
 中には行先表示ステッカー、前面サボの貼付が
すでに終わっている車両もあり、
ウグイス色のクハ103の2両をよくよく見てみると、
同じ行先、同じ運行表示ステッカーが貼付されており。(悩)
IMG_2136
 元々、編成を組んでステッカー貼付を終えたものの、
何かしらの理由で編成がバラされ、
別編成に組み込まれていたと思われ。
IMG_2137
 てなわけで、同色のクハ103が組み込まれている編成から
ステッカー未貼付のクハ103をコンバートし、
ステッカー貼付済みのクハ103は再び同じ編成に戻して、
一編成目の作業完了!
IMG_2141
IMG_2142
 そんなステッカー貼付作業前に今回は尾灯の色入れ作業を
最初に行いたいと思いますが、タミヤのクリアレッドを準備し、
各先頭車の尾灯部分に色入れを実施。
IMG_2134
IMG_2135
IMG_2139
 お次に行先表示幕並びに運行表示窓に
ステッカーを貼付していきますが、
八王子」・「磯子」・「東神奈川」の行先表示ステッカー、
横浜線」の前面サボを粛々と貼付していく。
IMG_2143
IMG_2144
 すべての車両のステッカー貼付作業を終えたところで、
シルバーシートステッカーを貼付して作業終了!
IMG_2145
IMG_2146

 今後も暫くは103系の
行先表示ステッカー貼付作業が続きますが、
そろそろレイアウト作成の方も力を入れようか
悩んでいる今日この頃で。。。(悩) 

 我が家で活躍中の
エコウィル・・・
定期点検の時期が来てしまい、
ここ3日ほどエンジンが停止しっぱなし
になっている さくら家 でございます。。。m((_ _;))m
IMG_2261
 さて、まだまだ続くステッカー貼付作業・・・
今回も下界にご招待した
横浜線仕様の103系、
IMG_1846
2両の先頭車には既に「磯子」行きの
ステッカーが貼付されており、
行先表示ステッカーを貼付するのは中間車のみ。
IMG_1834
 ひとまず、いつもの3点セットを準備後、
IMG_1863
作業を開始いたしますが、側面行先表示幕ステッカーは
KATO製のステッカーを準備、作業自体は速やかに進み♪
貼付作業は速やかに完了。
IMG_1847
IMG_1848
 今回の編成はウグイス色とスカイブルーの混色編成、
スカイブルーのMM'ユニットは元々は
京浜東北線仕様の車両を横浜線用にコンバート、
IMG_1849
既に側面表示には「大宮」行きのステッカーが貼付されており、
Tomix製のMM'ユニットと交換した際に
こちらはステッカー未貼付、
大宮」行きのステッカーを剥がして貼り換えることに♪
IMG_1850
IMG_1851
 一旦、車体から床下周りを外して、
側面窓ガラスを外しつつ
ステッカーを剥がし、
Tomix製のMM'ユニットの方へ
貼り付けるといった具合。
IMG_1852
IMG_1853
IMG_1854
 とりあえず、中間車への行先表示幕ステッカーの
貼付作業の方は
速やかに完了いたしましたが、
IMG_1855
せっかくなので先頭車の方にも作業を・・・
GM製のステッカーから「横浜線」の前面サボを
切り出して前面に貼付。
IMG_1856
 また今回は鳳車輌製造の「シルバーシート」ステッカーを
切り出して、
クハ103に貼付しましたが、
IMG_1857
IMG_1858
このマークが取り付けられている方が
見た目的にもイイ感じですねぇ~♪
IMG_1859
IMG_1860
 緊急事態宣言が解除されたとはいえども、
まだまだ予断の許さぬ中国ウィルス騒動、
安易に出歩いて感染の危険に晒されるのであれば、
暫くはこういった作業で
身の安全を確保したいと思い。。。(悩)
IMG_1861

↑このページのトップヘ