続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:浜松工場

 いつものサウナ内でテレビから流れる
某国営放送の連続テレビ小説・・・
オープニングで流れる人形を見て
人生の先輩となる御仁が
「どうも小林幸子にしか見えねぇんだよな。」
という発言を聞き、
笑いを堪えていた さくら でございます。。。m((_ _))m
55
 さて、ランクル70にリヤ牽引フックを取付けた後のハナシ、
牽引フック取り付けに伴い、車両を前に出したついでに
CIMG8330
昨年、わが家に届いていた鉄道車両用の銘板
OSBボードの方に取り付けることに。

 ちなみに昨年、到着していた銘板の方は
・汽車會社
・帝国車輌
・鉄道車両工業
・浜松工場
・釧路車両管理所
の各銘板。
CIMG8333
 取付予定のOSBボードを見てみると、
とりあえずは満員御礼といった具合・・・
暫し、寝板に座り込んで方策を練ることに。。。

 眺めながらAsagayaの駅名看板を左側にズラせば、
銘板が取付けられそうな気配・・・
実際に駅名看板をズラしたところ、
取付け場所が確保できそうで♪

 北海道地区には釧路車両管理所を、
工場銘板の場所に陣取っていた
日車の銘板を外して長野工場を取付けを行い、
パズル状態の銘板取付作業を続行!
CIMG8334
 最後に製造銘板等を取付けていきますが、
コチラはAsagaya駅の駅名看板をズラした場所に
4枚の銘板を取付。
CIMG8335
CIMG8336
 ひとまず、年末から懸案事項であった
5枚の銘板の取付作業の方はこれにて完了・・・
CIMG8337
CIMG8338
ただ、今回の取付作業に伴い、
Asagaya駅の看板をズラしたことで、
新たな朗報が♪

 あと3枚、銘板が取付けられる余裕が生まれ♪
CIMG8335 - コピー

 時折、風邪をひき、食欲が落ちて痩せた
という声を時折聞きますが、
風邪をひいて寝込もうが、熱が出ようが食欲が落ちない私め、
一度くらいは風邪をひいて食欲が落ちた
と言ってみたい さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
  さて、昨年は国鉄 浜松工場 改造銘板の入手で
今年を終わろうと考えていた私め、
その後もダラダラと
鉄道車輌工業
CIMG8183
汽車會社
CIMG8174
帝国車輌
CIMG8178
と運よく落札してしまい。。。il||li _| ̄|○ il||li

 ということで、昨年最後に到着した銘板、
CIMG8208
CIMG8209
日本国有鉄道 釧路車両管理所 昭和57年改造
といったモノ。
CIMG8210
 現在は釧路運輸車両所として名を変えて存在、
元々は釧路工機部を経て釧路工場として
操業していたようですが、
昭和60年に釧路車両所に変更、
国鉄分割民営化後にJR北海道が継承、
その後、釧路運輸所と統合し
釧路運輸車両所となったそうで。
CIMG8211
CIMG8212
 そもそもの釧路工場自体は旧国鉄時代から
各種車両の製造、改造、整備、廃車解体を行い、
統合等を繰り返し現在の姿になったようで。
CIMG8213
CIMG8214
 銘板の方は些かクタビレ気味ではございますが、
当初は塗装を考えておりましたが、
目立つ腐蝕もなく車庫内で他の銘板と飾るには
見るに耐える状態。
CIMG8215
 今後、まだOSBボードに取り付けを行っていない
浜松工場を始めとした銘板
時間を見て取付けていきたいと。
CIMG8216
 また、昨年は銘板で随分と
つぎ込んでしまったこともあり鉄道模型同様、
無計画な銘板購入は控えましょう!運動
を行おうかと考えてしまい。。。(悩)

 〇〇1年分プレゼント・・・
あくまで平均値だとは思われますが
何を基準に算定しているのか
知りたい さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、国鉄 浜松工場の銘板が今年最後の到着
終了だと思い込んでいたのですが、
CIMG8110
その後も
Y!の付くナラズモノオークションでの入手が順調、
ズルズルと入手が続いている状態。。。(滝汗;)
CIMG8102
 ということで、今回我が家に到着した銘板の方は、
CIMG8172
CIMG8173
・汽車會社
CIMG8174
・帝国車輌
CIMG8178
の2枚。

 2枚ともすでに入手してある銘板ですが、
今回入手した汽車會社の銘板、
製造年については前回の銘板と同様に
上部に記されており。
CIMG8175
 ただ、前回のモノは汽車會社の文字の下に
東京工場と記されておりましたが、
今回のモノは「鉄道車両」と。 
CIMG8176
  正直、どういった車両に
取付けられていたのかは不明ですが、
この頃に製造されていた車両といえば、
秩父鉄道のヲキ100&ヲキフ100やら国鉄貨車など
電車などを含めて色々と製造していたようですが
突き詰めていけば深みにハマりそうな。
CIMG8177
 一方の帝国車輌・・・
梅鉢鐵工所が前身、
その後は東急車両に合併されたようですが、
今回の銘板については昭和32年製といったモノ。
CIMG8180
 この系統のカラーリングは何ぞや?ということで
このカラーリングを纏った私鉄車両が見当たらず、
色的には国鉄101系かな?と思うも、
帝車製の101系は製造されておらず、
国鉄101系ではないことは間違いなく。
CIMG8179
 オレンジ系のカラーリングで考えればキハ20系なども
該当かと思うも、このキハ20も製造初年は昭和32年・・・
となるとそれ以前から製造されていたキハ10系などの
気動車なんかがあてはまるのかな?と。
CIMG8181
  とりあえず、OSBボードの取付を考えておりますが、
色々と忙しい年末を迎えてしまったこともあり
CIMG8182
作業は年明けかな?と弱気になっており。。。(情)
CIMG8183

 安倍派はダメでも2階派はOK?
やっていることがあまりにもアベコベ
ヘタレさ滲みまくり増税💩メガネ
だと思う さくら でございます。。。m((_ _#))m
66-0
 さて、先般我が家に到着した
日本国有鉄道 浜松工場
の改造銘板。
CIMG8116
 本来であればコチラが今年最後の入手
あろうと思っていたのですが、
もう一枚入手してしまいまして。(汗;)
CIMG8100
CIMG8101
 わが家に到着したのは
鉄道車輌工業 昭和34年
の製造銘板。
CIMG8102
 Y!の付くナラズモノオークションにて
入手したものですが、
何度か落札し損ねていたモノ。
CIMG8103
CIMG8104
 そもそも鉄道車輌工業・・・
現在はTESSHA㈱に社名変更されているようですが、
昭和21年に会社設立、
鉄道車両部門では有蓋貨車、タンク貨車、
無蓋車等を製造。

 このほかにも
・産業機械部門
・自動車車体部門
・建築鉄骨部門
等があったようですが、
昭和45年に鉄道車両部門は廃止されたようで。
CIMG8107
CIMG8106
 今回到着した銘板、
どの車両に取付けられていたのかは分かりませんが、
貨車等にでも取付けられていたモノと思われ。
CIMG8117
 今後、浜松工場と共にOSBボードの方に
取付けていきたいと思いますが、
ボードの方は満員御礼・・・
取付け場所の確保を考えねばと。。。(悩)

 10年で1015億円契約・・・
正直私め、
いまさら身体を張ってカネを稼ぐことはムリ、
そう考えると
パーティー券を売ってカネを稼いだ方が効率的
かと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、今年に入って宇都宮車両を皮切りに
2b887488
盛岡工場
73264664
小倉工場
ab1c78ce
大船工場
7275cac6
輸送機工業
53035e55
三菱重工/舞鶴重工
3b501d68
汽車會社
bcb009ef
新小岩車両センター
5ceac3e0
といった8枚の銘板を入手(汗;)

 そして恐らく今年最後になるであろうと思われる
銘板がわが家にご到着・・・
CIMG8108
CIMG8109
そんな銘板の方は
日本国有鉄道 浜松工場 昭和37年
といったモノを入手。。。
CIMG8110
CIMG8111
 浜松工場といえば、
現在では東海旅客鉄道浜松工場として
2011年までは在来線、新幹線などの検査、
以後は同車の所有する新幹線を専門に検査などを担当。
CIMG8112
CIMG8113
 現在では様相が一変してしまったようですが、
今回到着した銘板の昭和37年は浜松工場が
新幹線車両検修工場に指定された年ながら
SLやら貨車など色々と作業が行われていたんでしょうねぇ。
CIMG8114
 銘板自体も黒色に塗装されていることから
黒貨車に取付けられていたモノかは定かではありませんが、
色々と興味深いところ。
CIMG8116
 いずれ車庫内に設置してあるOSBボードの方に
今回の銘板を飾っておきたいと思いますが、
来年はマイナーメーカーを中心に
銘板の方を探してみようかと思い。。。

↑このページのトップヘ