続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:波動用

 他人の空似ではありませんが、どうしても
鬼軍曹 山本 小鉄 氏
見えて仕方がない さくら でございます。。。m((_ _))m
55 コピー
  さて、年末の最後の最後になって、
まとめてわが家に到着した
KATO E257系シリーズ。
CIMG8246
 到着は昨年になりますが、
ノンビリとマヂマヂと見ていくことに・・・
CIMG8353
聖地からの説明となりますが、

 波動用として多方面の特急などで活躍する
E257系5000番台は、
甲府・松本方面の
特急車両であったE257系0番台を
令和3年に改造した波動用車両です。
 前面形状は「踊り子」「湘南」で活躍する
2000番台に準じていますが、
内装は荷物スペース設置など
最低限の改造にとどまっています。
白い車体に緑色のストライプが特徴的な車両です。
波動用として多客期に「踊り子」「あずさ」「新宿さざなみ」
などで活躍しています。
CIMG8354
主な特長
・大宮総合車両センター東大宮センター所属
 OM-92編成を製品化
・側面の濃淡の緑帯で表現されるデザインを再現
・機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、
 先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い
 一部窓が埋められた
外観を的確に再現
CIMG8355
・車体と段差の少ない側面ガラスの形状をリアルに再現
・中間連結部はボディマウント密連カプラー
 (フックなし)を採用。
 先頭部用に電連(1段)が付属
CIMG8356
・定評ある動力ユニット(フライホイールなし)採用で
 安定した走行が可能。トラクションタイヤあり
・ヘッドライト/テールライト、前面ヘッドマーク点灯
・交換可能な前面ヘッドマークは「踊り子」を取付済。
 「あずさ」「新宿さざなみ」「特急」ヘッドマークを収録
・行先表示シール付属
・付属品…屋根機器×1、電連×1、ヘッドマーク大小「あずさ」
 「新宿さざなみ」「特急」、行先表示シール×1

といった具合。。。

 とりあえず、漢前化作業を実施・・・
CIMG8357
CIMG8358
アンテナ、防護無線アンテナ、避雷器、電連などを
取付けていきますが、最初に両先頭車に
防護無線アンテナを取付け。
CIMG8359
CIMG8360
 このあと、中間車にアンテナ、避雷器を取付けた後、
CIMG8362
CIMG8363
CIMG8364
CIMG8365
最大の難関、電連の取付・・・
CIMG8361
CIMG8367
何とか部品を取付けて作業は完了となりますが、
どうも細かい部品の取付作業、
私めには苦行のようで。。。(悩)
CIMG8366

 わが家で長年愛用してきたフライ返し
コストコのティラミスを切り分けようとして殉職・・・
享年:14歳 死因:ティラミス 合掌。。。m((_ _))m
CIMG8225
 さて昨日は私め、不眠不休のお仕事を終えて
ご自宅の方に帰宅したわけですが、
玄関を開けると見慣れぬ箱がひと箱。(汗;)
202307102869501
 到着していたのは
最近発売されたばかりの
                      鉄道模型
だと思われますが、
私めの留守中に到着するとは。。。il||li _| ̄|○ il||li
CIMG8245
 とりあえず、女房サマには
「バイクの部品が到着した♪」
といった聞き苦しい言い訳を経て車庫に収容・・・
スキを見てわが家に持ち込むといった工作を。(淋)
CIMG8217
 そんな年の瀬に到着したのは
KATO E257系 5000番台
      と
E257系5500番台「草津・四万・あかぎ」
ということで、
細部は違いますが、E257系のバリ展シリーズ。
CIMG8246
 今回は前回の2000・2500番台
白に紺碧色のデザインとは違って
白い車体に緑色のストライプを纏っており、
私め的にはコチラの方が好印象で。
CIMG8247
CIMG8248
 E257系5000番台は、あずさ等で使用されていた
E257系0番台を
波動用として令和3年に改造され、
CIMG8249
現在、波動用特急車両として多方面で活躍。
CIMG8250
CIMG8252
CIMG8252
 一方のE253系5500番台は房総方面で活躍していた
特急車両の
E257系500番台を
タネ車として令和3年に改造、
上野口の定期特急や波動用でも活躍中といった具合。
CIMG8253
 細かい作業等については
年明けになろうかと思いますが、
年の瀬に到着する車両について
実はもう1両ございまして。。。(滝汗;)

 我が家の車庫を見て友人が一言・・・
「ランクル70、
           まだ乗ってたの??」
大きなお世話だと思う さくら でございます・・・
友人は私めがランクル300
とっくに契約、購入していた
とでも思っていたらしく。。。m((_ _#))m
CIMG2012
 さて、急行形電車のトイレ窓白色化作業も
特別企画品の車両を除いては今回の作業で最後、
とりあえず、道楽部屋から下界に招待いたしまして。

 今回の車両群はKATO製165系
特に編成に組み込まれるわけでもなく、
我が家での扱いは波動用の編成群。
CIMG2178
 今回も早速作業を行いたいと思いますが、
最初にテプラテープを切り分けて準備し、
拡大鏡をかけて作業を。
CIMG2179
 いつも通り、屋根を外す車両と
動力ユニットを車体から取外し、
白色化作業に控える。
CIMG2180
 作業自体はいつも通りの単調作業、
ただ、今回が一応最後だと思うと、
なんだか寂しい気分の様な気がしないでもなく。。。

 今回は両数が少ない分、作業の方も速やかに進み、
これにて165系のトイレ窓白色化作業は
今回をもって終了・・・
CIMG2182
CIMG2183
恐らくこれで最後で間違いないような気がしますが、
見つけ次第トイレ窓の白色化だけは
速やかに行っておきたいと。。。
CIMG2185
 ただ、PEAなんぞのジョイフルトレイン何かは
トイレ窓の白色化は
行っていない様な気がしないでもなく。。。(悩)
CIMG2184

↑このページのトップヘ