タグ:正月
令和4年 新年、あけましておめでとうございます。。。m((_ _))m
2019年 平成最後の元旦 あけまして・・・ の巻
平成31年 元 旦
新しい年を迎えました
本年も宜しくお願い申し上げます。。。
適度に羽ばたいた平成30年も終わり、
平成31年を迎えました・・・
今年は猪突猛進の勢いで頑張って行きたいと!!
ただ、仕事ではなく、
あくまで趣味の模型道の話ですが。。。(汗)
あくまで趣味の模型道の話ですが。。。(汗)
明けましておめでとうございます・・・m((_ _))m
明けまして
おめでとうございます・・・
2018年
は更なる
飛躍の年
となるよう、
模型道に精進
致します。。。
本年も宜しく
お願い申し上げます。。。m((_ _))m
今年は正月感イマイチ? 初詣も済ませてはおりますが・・・ の巻
毎年、絵柄で難義する年賀状・・・
年賀状は出す相手によって絵柄を変えて数種類、
受けを狙うわけではありませんが、
今年はブラックユーモアで攻めて見た さくら でございます・・・
もう1種類の年賀状は姪っ子チャンを
いれて子供3人仕様に。。。m((_ _))m
今年はどうも私め、新年、お正月といった気分ではないのですが、
大晦日から元旦に至るまでの流れを・・・
今年は大晦日、仕事明けでやり残していた外回りの大掃除を。。。
とにかく気になっていたのが網戸!
数日前に窓ガラスの掃除を行っていたとはいえども、
網戸が疎かになりがち・・・
クルマ用の洗車スポンジを用いてお掃除を♪
掃除自体は30分程度で作業終了・・・
この後は平成28年を振り返りつつ、
ダラダラと過ごす。。。
その後は実家で年末挨拶を済ませて
時間は飛んで23時過ぎ・・・
今年も深夜の初詣ということで、
向かう場所は近所にある鎮守さま。。。
今年は一家総出で初詣!と考えていたものの、
娘チャンが撃沈!
女房サマも娘チャンを残してという訳にはいかず、
息子クンとともに23時50分過ぎ、
除夜の鐘を聞きながら現地に向けて出発!
現地で年明けする。。。
しかしながら、昨年よりも参拝客が多く、
昨年は150人ほどだった人数、
今年はすでに200名ほどがスタンバイしており。。。(驚!)
じわじわと前進して0時20分過ぎに初詣を済ませ、
破魔矢と御守りを購入して帰宅・・・
元旦の午前中は女房サマと娘チャンの初詣にお付き合いといった具合。
1年の計は元旦にありという事で、
趣味精進のため、恒例の模型いじりを行っておりましたが、
今年は寝正月になってしまいまして・・・
年を重ねるごとに薄れる正月気分、
来年の正月はどうなっているのか?心配になっている訳で。。。(悩)
新年明けまして・・・の巻
新年、明けましておめでとうございます!
2017年は更なる飛躍の為にも、
鶏肉をたくさん食べ、大きく羽ばたきたいと・・・
ただ、仕事ではなく趣味で更なる飛躍を。。。(汗)
本年も、よろしくお願い申し上げます。
平成29年 元 旦
新年明けまして、おめでとうございます。。。
新年、明けましておめでとうございます!
今年も仕事そっちのけで
趣味道に精進したいと・・・
本年も宜しくお願いいたします。。。m((_ _))m