続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:有蓋車

 昨日・・・
スッカリ私め自身の
     誕 生 日
を忘れていた さくら でございます・・・
66
  50が近付くと

誕生日が尚更、疎ましく思い
。。。m((_ _))m
Piglet_kids_550_550_170126
 さて、今回ポポンにて購入にて車両を購入する際、
スハフ42とともに一風変わった車両が
CIMG4213
棚からブラ下がっており捕獲。

 車両の方は
Tomix製のワム80000
CIMG4215
が2両・・・
普段見るようなワムハチと違って、
ブルーに塗装された車両側面に
「Tomix」の文字があしらわれ。
CIMG4216
 過去にも中古品として展示棚からブラ下がっている
Tomixワムハチは見たことはありますが、
購入に至ったのは今回が初めて。
CIMG4217
CIMG4218
 一応、このTomixワムハチについて
調べてみると・・・

・全日本鉄道模型ショー来場記念品として配られた。
・開催日によってTomix製のほかに
 KATO製のワムハチも配布された。
・第10回か第11回頃に配布?
CIMG4219
といった具合。。。

 今回の青いボディーカラーを纏ったワムハチのほかに
シルバー、黄緑系のワムハチもあったようで、
異なったカラーリングながら車番の方は
ワム89003と統一されていたようで。

 今回は主だった漢前化作業の方は行いませんが、
車体をひっくり返してみると、
車輪の方が草臥れ気味。
CIMG4220
 配布された年代を考えれば
Tomix製の車両に履かされていた
プラ車輪がベストなのかもしれませんが、
清掃済みの金属製車輪を用いることに。
CIMG4221
CIMG4222
CIMG4223
 車輪交換の方は速やかに終わりましたが、
状況に応じてプラ車輪
履き替えるのもいいのかと・・・
CIMG4224
とりあえず、初入手となった
青いワムハチ
CIMG4225
チャンスがあればシルバー、黄緑系
ワムハチも入手してみたいもので。。。
CIMG4226

 それにしても相変わらずですねぇ、
露スケ軍団・・・
ニュースでプーチンのツラを見ると
イラついている さくら でございます。。。m((_ _#))m
66
 さて、まとめて11両の貨車導入で
我が家にやってきた2両の
ワム80000
CIMG3204
とりあえず先陣を切って
漢前化作業を行うことに。
CIMG3205
 今回、漢前化作業を行うのは
後年2両セットとして販売された
ワムハチではなく、
単品売りされていた頃のワムハチ
CIMG3206
 後年、2両セットで販売されていたのは
昭和50年代から製造された
走行安定性を得るためホイールベース拡大した
ワム280000でしたが、
単品で販売されていたのは
ワム183121
軸距拡大前の仕様だったようで。
CIMG3206
 そんなワムハチを大量保有したながら
今さら知ったという恥ずかしべき事態、
単品仕様と2両セットの仕様、
こういった違いがあるのも
鉄道模型の奥深さなんですかねぇ。
CIMG3207
 さっそく漢前化作業を行いたいと思いますが、
準備するのはKATOカプラーNを4つ準備、
CIMG3208
カプラーポケット部分を取り外して、
CIMG3209
カプラーを入換えて元に戻せば
交換完了といった具合。 
CIMG3210
CIMG3212
 作業の方は速やかに完了・・・
CIMG3213
今後、KATOから新たにリニューアルされ販売される
ワムハチシリーズの発表がございましたが、
我が家には大量のワムハチが存在しており、
今さら置き換える余力もなく。(情)
CIMG3214
 今後も我が家では従前モデルが主力、
出来ればワムハチシリーズよりも
ワムのサンパチシリーズの充実を図りたいもので。。。
CIMG3215

 自宅から見ることが出来る
           東京スカイツリー
数日前の夕方の話、
何故か先端が光っており、
珍しさについ撮影
してしまった さくら でございます。。。m((_ _))m
IMG_8070
 さて、KATOの115系湘南色などと
一緒に購入してきた
IMG_7859
トミーテックの鉄コレシリーズの車両たち・・・
前回の大井川鉄道1000系に引き続いて、
IMG_7893
今回は鉄コレシリーズ第1弾にてリリースされた車輛。。。

 車両の方は、地方私鉄の車庫片隅やら駅の側線で
駄眠を貪っていることが多かったと思われる
有蓋緩急車のワフと無蓋車のトの木造貨車コンビ
IMG_8001
 異教からの説明では・・・

・私鉄木造貸車 ワフ・ト
IMG_8002
IMG_8004
IMG_8003
全国各地の私鉄に在籍していた木造貨車です。
電車と連結して運用されていたケースもありました。

とってもわかり易い説明で。。。(淋)

 この時、鉄コレシリーズ第1弾でリリースされていたのは

● 銚子電気鉄道 デハ301
● 上田丸子電鉄 モハ4225
● 静岡鉄道 モハ20
● フリー モ1031
● 銚子電気鉄道 デハ501
● 上田丸子電鉄 モハ2321
● フリー モ1032
● 名古屋鉄道 デキ104
● 名古屋鉄道 デキ101
● 私鉄木造貸車 ワフ・ト

といった具合だったようで。

 ひとまず、我が家に来た木造貨車たちの方は
特に機関車やら電車などにけん引されて走行する予定は
なさげということで、車輪の金属化程度にとどめ。
IMG_8010
 車両の両端にダミーの自連が装備されており、
最悪、ダミーカプラーを交換するのであれば、
IMG_8009
KATOの2軸貨車用のカプラーポケットを用いて、
連結可能化する手段を用いたいと思いますが、
元々、交換する交換することも
想定されていないようなので、
我が家では車庫の片隅にでも配置しようかと。
IMG_8008
 小さい小さい2両の貨車、
妻面にはバッファー跡も表現され
IMG_8005
IMG_8007
時代を感じさせる車両・・・
車庫の片隅に佇ませておけば充分
IMG_8011
存在感を発揮してくれるものと思い。。。
IMG_8012

 時折、トンチンカンな事を私めに聞いてくるご友人、
先日も・・・
「なぁ、池畑慎之介って、ピータン
                            って言われている人だっけ?」
それはピーター
だと思う
さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、病院での事前検査を終え、
機動力の高いアドレス125で病院に来ていたこともあり、
病院で診察待ちの最中、瞑想をしつつ考えを張り巡らせ、
手術が目前に迫り、地に足が付かぬ状況を改善しようと
近隣の鉄道模型店へ約8か月振りに出向くことに♪
イメージ 2
 ただ、今年の1月に模型店に出向いた際、
何故かシャッターが閉まっており
高齢の奥サマが切り盛りしている事もあって、
閉店してしまったのか~~~っ!!
と焦りましたが今回行ってみたところ、
しっかりと営業しており♪

 ということで、世間話をしつつ購入してきたのは
イメージ 3
・11-702 KATOカプラーN
・11-704  KATOカプラー密連A(グレー)
イメージ 4
・5036   オハ14  ×2
イメージ 5
・8002   コキ10000
イメージ 6
・8004   ワキ10000
イメージ 7
・8008-1 タキ3000シルバー
イメージ 8
・8014   コキ5500
イメージ 9
・8015   ワム80000鮮魚用
イメージ 11
・8020   レムフ10000
イメージ 10
・8023   レサ5000
イメージ 12
・8049   レサ10000
イメージ 13
といった具合。。。

 今回は今後実施予定の西武関連のN化作業で必要となる
KATOカプラー密連グレーの購入が出来ればよかった訳、
しかしながら、気分転換という目的を盾に
何故か色々と買い込んでおり。。。(滝汗)
イメージ 14
イメージ 15
 我が家では変わり種となる車両も幾つかございますが、
今回はひとまず、カプラーの組立作業を行い
作業の方は終了
ノンビリ男前化作業を進めて行きたいと。。。
イメージ 16

↑このページのトップヘ