ここ数日、作り過ぎたカレーを
一昨日から食べ続けている私め、
さて、GW中にY!のつくナラズモノオークションで
お安く入手した日本国有鉄道 高砂工場の改造銘板と
JR東日本 新津車両所の改造銘板、
今回はこの2枚の銘板をOSBボードに取付けていくことに。
しか~しながら、銘板の取付け場所も
満員御礼に近づいており前回の新津車両管理所の
銘板を取り付ける際にも非常に難義し。
銘板を取り付ける際にも非常に難義し。
今回もランクルを車庫外に出してから
暫しの間、取付けられた銘板を眺めながら
取付け場所についてゆっくり考えることに。
とりあえず、新津車両所は新津車両管理所の下に
取付けていくということで、
新津車両管理所下部の名古屋工場を外して
新津車両所を取付け。
取外した名古屋工場は浜松工場の下に取付け、
取外した鷹取工場は高砂工場の合併先ということで、
コチラも取り付ける場所については考査したいと。
ひとまず、名古屋工場の下には後藤、松任、幡生の
3工場を取付け、鷹取と高砂の各工場は
隣の列に取付けることに。
隣の列に移るにしろ、2枚の銘板を移動させねばならず、
小倉工場と鹿児島車両管理所の2枚を移動し
跡地に鷹取工場と髙砂工場の銘板を取付。
取外した2枚の銘板、
コチラも車両メーカー側に取付けてあった
近畿車輌と東急車両、帝国車輌の銘板を取外して
九州の銘板2枚に鉄道車両工業の銘板を移設。
一方、取外した東急・近畿・帝国の各銘板ですが、
一番端の列に銘板を取付けていきますが、
帝国車両の銘板が2枚上下に並んで気が付いたこと・・・
帝国の帝の字に違いがあることに気がつき!
今回の銘板取付作業で取付位置の変更で
もう1枚分増やせそうですが、
全体的に見ればあと2~3枚が限度なのかと。(汗;)