続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:新津車両所

 ここ数日、作り過ぎたカレー
一昨日から食べ続けている私め、
体臭がカレーのニオイになっている感じ
がする さくら でございます。。。m((_ _))m
09588_l
 さて、GW中にY!のつくナラズモノオークション
お安く入手した日本国有鉄道 高砂工場の改造銘板と
JR東日本 新津車両所の改造銘板、
CIMG8866
今回はこの2枚の銘板をOSBボードに取付けていくことに。
 しか~しながら、銘板の取付け場所も
満員御礼に近づいており
CIMG8864
前回の新津車両管理所
銘板を取り付ける際にも非常に難義し。
CIMG8832
 今回もランクルを車庫外に出してから
暫しの間、取付けられた銘板を眺めながら
取付け場所についてゆっくり考えることに。

  とりあえず、新津車両所新津車両管理所の下に
取付けていくということで、
CIMG8865
新津車両管理所下部
名古屋工場を外して
新津車両所を取付け。
CIMG8866
CIMG8868
 取外した名古屋工場浜松工場の下に取付け、
CIMG8870
取外した鷹取工場高砂工場の合併先ということで、
コチラも取り付ける場所については考査したいと。
CIMG8869
 ひとまず、名古屋工場の下には後藤、松任、幡生
3工場を取付け、鷹取高砂の各工場は
隣の列に取付けることに。

 隣の列に移るにしろ、2枚の銘板を移動させねばならず、
小倉工場鹿児島車両管理所の2枚を移動し
跡地に鷹取工場髙砂工場の銘板を取付。
CIMG8872
 取外した2枚の銘板、
コチラも車両メーカー側に取付けてあった
近畿車輌東急車両帝国車輌の銘板を取外して
CIMG8871
九州の銘板2枚に鉄道車両工業の銘板を移設。

 一方、取外した東急・近畿・帝国の各銘板ですが、
一番端の列に銘板を取付けていきますが、
CIMG8878
帝国車両の銘板が2枚上下に並んで気が付いたこと・・・
CIMG8873
帝国の帝の字に違いがあることに気がつき!
CIMG8874
CIMG8875
 今回の銘板取付作業で取付位置の変更で
もう1枚分増やせそうですが、
全体的に見ればあと2~3枚が限度なのかと。(汗;)
CIMG8879

 拾いモノではござますが・・・
まさに
       基地外独裁💩メガネ
のことを言っている
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
F-av7pXbUAAviNK
  さて、JR東日本 新津車両所車体更新銘板
CIMG8850
落札に引き続き、
CIMG8851
CIMG8852
日本国有鉄道 髙砂工場 昭和28年改造
の銘板が我が家に♪
CIMG8853
 コチラについても
Y!のつくナラズモノオークションから落札、
旧字体の髙砂工場の銘板自体、
CIMG8854
CIMG8861
消滅した工場
ということもあり、
落札の困難さを考えおりましたが、
GW真っ只中の入札終了だったことで
特にライバルが現れることなくあっさり終了♪
CIMG8855
CIMG8856
 髙砂工場自体は私めも存じていたものの、
改めて調べてみたところ・・・

高砂工場は高砂線高砂駅に接続しており、
高砂線を介して車両の入出場を行っていた。
CIMG8857
大阪鉄道管理局や天王寺鉄道管理局、
岡山鉄道管理局に所属する気動車や客車、
貨車の全般検査や要部検査などを担当した。
また、60系客車の鋼体化を含む車体の改造や修繕、
部品製作のほかに西日本地域一帯の
製材の主力工場でもあった。
CIMG8858
CIMG8859
昭和59年に主要業務を終了させ、
昭和60年に鷹取工場に移転する形で廃止された。
CIMG8860
といった歴史があるようで。。。

 今回と到着した銘板の方は昭和28年改造の銘板、
この頃、高砂工場では国鉄客車鋼体化の真っ只中なるも、
銘板には鋼体化改造の標記がないことから
貨車等の改造に伴う銘板だったですかねぇ~?
CIMG8862
 今後は新津車両所の銘板と共に
OSBボードの方に取付けていきたいと思いますが、
ソコソコ銘板の方も揃ってしまったということで、
銘板2枚分のスペースを確保しておきたいと。。。(悩)
CIMG8863

 東京新宿のタワマン女性刺殺事件・・・
当初は変態ストーカーによる殺人事件と思いきや、
全容が明らかになるにつれ、
                自  業  自  得
とも思われなくもない態度の女性だったと知り、
呆れかえっている さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、GW中のハナシとなりますが、
つい先日、日本国有鉄道 新津車両管理所
の改造銘板の方がOSBボードの方に
取り付けが終わったばかりですが、
舌の先が乾かぬうちに新たな銘板の方が。(汗;)
CIMG8835
 今回到着したのは
CIMG8840
CIMG8841
JR東日本 新津車両所
CIMG8843
ということで、
Y!のつくナラズモノオークション
GW真っ只中だったこともあり、
特にお値段が上昇することもなく終了♪
CIMG8844
 また銘板の新津車両所とは、
日本国有鉄道 新津車両管理所
から名称変更されたもの。
CIMG8849
 当時の歴史をフリー百科事典から見てみると、

昭和48年9月 - 新津車両管理所に名称変更。
昭和60年3月 - 新津車両所に名称変更。
昭和62年4月1日 - 国鉄分割民営化、JR東日本が継承。
CIMG8845
昭和63年6月27日 - 当所で製造された
         107系が完成、記念式挙行。
平成2年12月 - JR東日本本社運輸車両部に
                       車両新造プロジェクトが発足。
CIMG8846
CIMG8847
といった具合だそうで。。。
CIMG8848
  ちなみに首都圏なんぞでも新津車両所
車体更新された車両はあるのかな?と、
調べて見ると、
地元を走る総武緩行線に該当車両が・・・
まだ103系が201系と共に総武緩行線を闊歩していた時代
新津車両所で車体更新を行われた車両が
習志野電車区に何両かいたようで。。。

 そんな新津で行われた車体更新作業、
車体端部にRがあるとの特徴ということで、
私めの記憶を思い起こせば
該当車両の車体下端部に特長があった事を覚えており。

 そんな数少なかったと思われる
新津車両所での車体更新の銘板、
また新津車両管理所の下にでも
今回の銘板を飾りたいと思い。。。
CIMG8850

↑このページのトップヘ