尾身の乱・・・
我々の救世主?なのかと思いきや、
尻つぼみの腰砕け期待外れだった
とつくづく思った さくら でございます。。。m((_ _))m
mm
 さて、久々の地元参拝で入手してきた1両のクハ201、
そもそも中央線で活躍した実車の201系もとっくに引退し、
現在ではE233系が活躍しており、
我が家でも201系に関しては今さらながらの感が。
IMG_3159
 ただ今年に入って4月に
中央線色のMM'ユニットをASSY購入
京葉線附属編成の動力化に伴い捻出されたM'車の床下周りを
流用して増備。
IMG_2181
 そんなMM'ユニットを生かすため、
昔、クハ201からMM'ユニットと同じく
ASSYを利用してクハ200化、
大月事故の忘れ形見・・・
クハ200-87
を模した車両がおり、
今回のクハ201とこれらを組ませれば
立派な附属編成が完成するわけ♪
IMG_3160
IMG_3161
 ということで、我が家に入線したクハ201ですが、
防護無線と信号炎管は取付けられておらず、スッピン状態、
IMG_3162
また、車両ケースの受け皿の下にはステッカーが
同封されているといった具合。
IMG_3165
IMG_3163
 さっそく、信号炎管と防護無線の取付を行いますが、

IMG_3164
この作業自体は手慣れた作業ということで、
防護無線を装着したのちに
IMG_3169
IMG_3170
IMG_3171
信号炎管はクハ103と同じ手順で作業を実施、
速やかに完了する♪
IMG_3172
IMG_3173
 続いて、形状が実車と違うスカート部分ですが、
IMG_3174
スカート下部が凸型になっている
クハ205のスカートと交換しておきたいところ。
IMG_3168
 ということで、クハ201のスカートを準備し、
クハ201の床下周りと車体を分離、
スカートを交換して床下周りと車体を合体させれば完成!
IMG_3175
IMG_3176
 行先表示ステッカーについては後日、
附属編成として組む車両たちを
IMG_3166
IMG_3167
下界に召還して作業を行いたいと思いますが、
前面電照装置が取付けられたクハ200-87を組み込んだ
特徴ある編成を再現できるだけに
早めに作業をしておきたいところで。。。
IMG_3178
IMG_3177