続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:大豊作

 なんですかねぇ、霊感商法やらで騙され
献金などといって大金を払ってまで
不幸から逃れたいもんですかねぇ、
トコトン、アホかと思う さくら でございます・・・
正直、狂気の沙汰かと。。。m((_ _))m
66-0
 さて、今年は収穫時期に雨天続きやら
私めの勤務の都合により、
11月中のサツマイモ収穫作業が全くできず、
12月に入ってからひとり収穫祭を行うことに。
CIMG6227
 収穫作業のために畑に行ってみると、
ここ数日のが降りたせいか、
葉の方はヘンな具合に変色し、
いささか残念な気分になる。
CIMG6228
 とりあえず、収穫作業に伴い、
蔓の方を先に片していきますが、
葉の方も枯れて少しは楽になるかと思うも
蔓の除去作業の大変さ変わらずだったようで。(淋)

 そんな蔓を片していると、
何かに噛られたような跡のあるサツマイモが数本あり、
CIMG6229
落花生の時と同様、ネズミの仕業
と思われ。。。
a0063941
 蔓の除去も終わり、
今年は20本ほど頼まれモノのサツマイモがあり、
そちらから収穫開始・・・
CIMG6230
コチラはゆとり生育を行ったせいか
サツマイモのサイズも若干、
大きく育ちすぎてしまったようで。。。(滝汗;)

 一方、通常の間隔で植えてあった
わが家のサツマイモ軍団
特段ビックサイズになっているはモノは少ないものの、
時折、突然変異の大きいモノがいくつか。
CIMG6231
 今回の収穫作業は昼前から始めたこともあり、
早急に畑から発掘し、落花生の収穫時同様、
車庫脇で蔓から生えたサツマイモの切出し作業を。

 そんな収穫作業を黙々と進めていきますが、
最近は日の入りが早い事もあり、
16時過ぎには辺りが暗くなりはじめ、
とりあえずサスペンデット。
CIMG6234
 翌朝から20本チョット残った
未収穫のサツマイモの収穫祭を再開!
イモの発掘から切出しの作業を3時間ほどで終え。
CIMG6233
 収穫量の方は昨年と同様に
ボチボチといった具合ですが、
サツマイモ収穫の中でジャガイモも1個収穫・・・
CIMG6268
ひとまず、山積みの蔓の片付け作業も終え、
あとは年末までに畑をトラクターにて耕して
今年の家庭菜園は終了予定。
CIMG6267
 今年も色々と楽しまさせて頂いた家庭菜園・・・
今年は落花生の大豊作やら初生育の
バターナッツ・スクワッシュの栽培もおこないましたが、
来年も欲張らず地道に家庭菜園を楽しんでいきたいと。。。

 Y!の付くナラズモノオークション・・・
どうすれば、こういった価格で出品する気になるのか
不思議でならぬ さくら でございます。。。m((_ _))m
d8425f7d - コピー
 さて、今回はじめて育ててみた
カボチャの一種、
バターナッツ・スクワッシュ
売れ残りの苗でしたが、
初めての品種ということもあり期待も大だったわけで。
CIMG5409
 過去2回ほど育ててみたカボチャ・・・
それぞれ別品種とはいえども、
あまり良い結果が残せず、
出来なくても仕方ないかな、
と思いつつ栽培を。。。
CIMG5410
 そんなにわか生産者の心配をよそに
スクスクと成長するバターナッツ・スクワッシュ、
途中、弦が風に飛ばされぬよう色々と対策を講じながら、
第1回目の収穫を迎え。
CIMG5411
 第1回目の収穫は6個、
バターナッツカボチャサラダに変身しましたが、
甘味のあるネットリとした食感、水分量は多目・・・
サラダにするよりレシピのように
ポタージュ系にした方が良いのかと。

 残りのバターナッツ・スクワッシュ
弟宅やら実家におすそ分けし、
第1回目の収穫分の消費終了。
CIMG5412
CIMG5413
 その後もバターナッツ・スクワッシュ
更に成長を続け、
まさか2回目の収穫・・・
第1回目の収穫時に比べて
若干、小振りのような気もしますが
しっかりとしたサイズとなり。。。
CIMG5414
 最終的に第2回目の収穫は9個
全てを合わせて15個
そして最後の収穫まで6個を収穫しており、
形の悪いものもありますが最終的に21個
平均8~10個を上回る個数となり、
個人的には大満足の結果♪
CIMG5415
 あとは収穫したバターナッツ・スクワッシュ
どう調理していけばいいのか、
色々とネットで調べたいと思い。。。

 今年初めて畑で栽培してみた
バターナッツ・スクワッシュ
スーパーにて販売されている姿を
初めて目にしたのですが、
わが家より小さいサイズながら
    298エン
という値段に驚いた さくら でございます・・・
小振りでもお値段が高いようで。。。m((_ _))m
DSC_1855
 さて、8月初めに行った面白い形のカボチャ、
バターナッツ・スクワッシュ
第1回目の収穫祭では6個を収穫!
DSC_1839
 そもそもはホームセンターで最後に残っていた1株、
従前のカボチャ栽培では失敗の連続で
今回も失敗前提で栽培。

 そんな私めの期待を裏切り、
バターナッツ・スクワッシュの苗はどんどんと成長し、
追肥なしでもしっかりと実が成長し、第1回目の収穫。
DSC_1838
 そんな第2回目の収穫際、
葉っぱやら雑草やらに隠れて成長した
バターナッツ・スクワッシュがいくつか・・・
DSC_1857
DSC_1858
ということで、やっとこさ収穫した実の数は
   9個!
形の悪いモノもございますが、
わが家で食べるには問題なく。。。
CIMG5132
 まだ2個ほど収穫待ちとなる実がございますが、
DSC_1856
私めの予想を反して豊作となった
バターナッツ・スクワッシュ
CIMG5133
苗の定植の時に用いた肥料と培養土が良かったのか
私めには分かりませんが、
来年も挑戦する機会があれば再度チャレンジしてみたいと。
CIMG5134
 ちなみに今回収穫したバターナッツですが、
前回はカボチャサラダに変身・・・
今回はどんな料理に変身するか
女房サマのウデの見せ所だと思い。。。(汗;)
CIMG5145

 店頭販売のやきとり屋サンで注文待ちをしていると、
私めの前にいた女性客、
やきとりの塩焼きを注文しているにも関らず、
しっかりとタレを要求・・・
滑稽な要求に吹き出した さくら でございます。。。m((_ _))m
71tUjt-0WL._AC_SX679_
 さて、そろそろ今年もサツマイモの収穫時期を迎え、
一人ぼっちの収穫祭を行いたいと思いますが、
昨年と違い、気合を入れ過ぎたばっかりに苗を買い過ぎ、
例年よりも20本多い65本。
ea5a172e
7bdd4fd1
 残念ながら数本は脱落してしまいましたが、
それでも60本前後は畑でしっかりと育っており、
畑の恵みを収穫させていただくことに。
CIMG1911
 ただ、無農薬で育てていることもあり、
今年は特に蛾の幼虫サン
(エビガラスズメ・
ナカジロシタバ)が大挙住み着いており、
特に毒は無いということで、
涙目になってイモの収穫を。
CIMG1912
 イモの蔓を除去しながらサツマイモの収穫を
行っていきたいと思いますが、
チラホラと今年のイモの生育状態が良くないといった
残念な話を聞いており、掘る方も気が気ではなく。(汗;)
CIMG1913
CIMG1914
 時折、大きめのサツマイモも出土するも、
基本は小さめから中くらいサイズのサツマイモが多く、
昨年よりも確実に収穫量は減りそうな気がしますが、
よくよく考えれば、今年は20本ほど多く植えており、
若干なりとも収穫量の増加を望みたいもので。

 とりあえず、芋虫サンたちがうろつく蔓を
小鎌を用いて除去しつつ、
サツマイモの発掘を進めていきますが、
やはり、ビックサイズのべにはるかは出現せず、
時折大きいサイズが出てくるくらいで
中くらいサイズのモノが多いようで。
CIMG1918
CIMG1919
 今回は私めの腰の具合を考え、
2日に分けて収穫作業を進めますが
さり気なく蔓の片付け作業が
キツイ様な気がしないでもなく。。。(嘆)
CIMG1917
CIMG1916
 ひとまず2日に渡る収穫作業は終わり、
昨年はビックサイズのサツマイモには驚かされましたが、
今年はイモの生育状態が良くないという話を聞く中で
収穫量もソコソコ、サイズは俗にいう丁度良い大きさ。
CIMG1921
CIMG1922
 今年も色々な料理に用いていきたいと思いますが、
昨年、なかなかのおいしさだったポテトサラダを始め、
色々なアレンジのサツマイモ料理を試してみたいと。
CIMG1920

↑このページのトップヘ