続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:夏タイヤ

 昨日は雪ということもあり、
コチラもソコソコの雪が積雪・・・
そんななか、夏タイヤでスタックしていた
愚かモノが多数見受けられましたが、
この時期、スタッドレスタイヤは常識
と感じた さくら でございます。。。m((_ _))m
CIMG2481
 さて、KATOのモハ204やら
新潟交通クハ47などと購入してきた
KATO製のナロ10・・・
CIMG2507
青大将に用いられていた車両ということで、
なかなかステキなカラーリングを纏い♪
CIMG2623
 過去に青大将カラーを纏った
スハニ35がご入線しておりますが、
後年発売モデルの入線は我が家では初めて。
CIMG2624
 また、10系客車でも冷房化されたナロ11は
所有しておりますが、冷房化前のナロ10の
入線も初めてとなるわけでして。

 今回の青大将カラーを纏った10系客車、
聖地からの情報をありがたく拝見させて頂くと・・・
CIMG2625
・青大将編成に10系客車が増備された頃
 昭和33年頃の姿を忠実に再現
・独特の色調をもつ淡緑色の車体色を的確に再現
・ナロ10はワイドな車幅と窓など、
 登場時の軽量客車が持つ
 斬新なイメージを的確に再現
CIMG2626
といった具合。。。
CIMG2627
 従前のスハニ35などと比べてしまうと
ノーシルノーヘッダーのボディーに
青大将カラーは異質に思えるものの、
編成を組ませたら新旧のスタイルに相まって
見ごたえのある編成が組めそうな予感。
CIMG2629
 そう考えると旧体然としたスタイル客車から
10系客車の新タイプのボディーへの変化は
当時にしてみれば大きな進歩だったんでしょうねぇ。
CIMG2628
 とりあえず、久々の入線となった青大将カラーの客車、
今後は単品で徐々に揃えていくか
悩ましいところでして。。。

 たまには!ということで、
国立競技場のマンホール
    ムシ干し
しておいた さくら でございます・・・
特に付くムシもなさそうですが。。。m((_ _))m
DSC_0875
 さて、今年は早めにスタッドレスタイヤから
ノーマルタイヤに戻していた我が家の
スズキ Kei Works・・・
IMG_6648
先月の3月29日には積雪予想という事もあり、
再度スタッドレスタイヤに姿に。。。(嘆)
IMG_6862
IMG_6863
 さすがに4月に入ったこともあり、
今度こそ、雪も大丈夫でしょう!
ということで、
再度ノーマルタイヤにへ交換することに。

 前回はマッドタイヤを組んだホイールを
履かせましたが今回は軽量ホイールの
ボルク TE37をチョイス!

 エッチラオッチラと、底深のネコにて
実家倉庫から運搬後、フロント側から
IMG_6864
IMG_6865
ジャッキアップを行い作業を・・・
いつも通りの作業ということで、
粛々と作業が進みますが、
そろそろタイヤ自体もヒビ割れが目立ち始め
タイヤ自体を交換してよさげな予感が
しないでもなく。(悩)
IMG_6866
IMG_6867
IMG_6868
 ひとまず、フロント側のタイヤ履かせ替えが終わり、
しっかりとマス締めを行った後にリヤ側の作業を・・・
ジャッキアップ前にホイールナットを緩め、
こちらはけん引フックを利用してジャッキアップ。
IMG_6869
 リヤタイヤの交換作業も特に遅滞なく作業終了・・・
車高アップしてからKei Worksと
TE37ホイールとの組み合わせも初めてとなりますが、
イイ感じのようですねぇ♪
IMG_6871
 今回取り外したスタッドレスタイヤの方ですが、
6月には車検が控えており、
IMG_6872
今回は実家の倉庫には運搬せずに
我が家で保管しておこうと。。。
IMG_6870

↑このページのトップヘ