続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:増税メガネ

 急激な物価の上昇・・・
買物様式の変化
をひしひしと感じている さくら でございます・・・
舵取りが出来ない無能なヤツがリーダーだと
国民にとっては悲惨ですよねぇ。。。m((_ _#))m
67
  さて先般、クハ111の4両とクハ103の2両、
計6両から取り外した運転席寄りの台車、
CIMG7871
このカプラーポケットのない取外した台車を用いて
Y!の付くナラズモノオークションで落札した
仙石線仕様のクハ103の漢前化作業を計画し。
CIMG7846
 当初、ナラズモノオークションにて落札したクハ103へ
クハ111等から取外した台車を取付け、
カプラーに関してもBM式にしてみようかと考えるも
チョットした考えが思いつき。。。

 元々、仙石線仕様の103系、
我が家にはMc103を先頭にした
仙石線用の更新車が2編成あり、
そのうちの1本をBM式カプラー化と
台車の履かせ替えを行うことに。

 ということで、下界にご招待した
仙石線用の103系御一行様と余り部品で組み立て、
鉄コレシリーズのTR201をとりあえず履かせていた
カナリアイエローのクハ103を準備。
CIMG7887
CIMG7888
CIMG7889
 最初にカナリアイエローのクハ103から実施したしますが、
CIMG7890
CIMG7891
ネジを外して仮に取付けられていた
鉄コレ用TR201を取外して
KATO製のTR201を取付ければ
CIMG7892
作業の方はあっさり完了!
CIMG7893
CIMG7894
 続いて、仙石線用のサハ103の作業を行っていきますが、
CIMG7895
台車を取外して床下周りを外し
両端にTNカプラー密連を取付け、
CIMG7897
CIMG7899
CIMG7900
カプラーポケットの無いTR201を準備、
集電板の一部を切除して取付けて作業は完了♪
CIMG7902
CIMG7903
 一方のクハ103についても台車を取外した後、
CIMG7904
床下周りを取外して運転席寄りには
配管付きのTNカプラー密連、
CIMG7896
CIMG7905
妻面寄りにはTNカプラー密連をそれぞれ取付け、 
床下周りを車体側に戻し、
サハ103と同様にカプラーポケット無しの台車を
取付ければ漢前化作業から一歩進んだ
グレードアップになったようで。
CIMG7906
CIMG7907

 最後にサハ103と連結するモハ102・・・
サハ103と連結する側のDT33、
元々、取付けられていたKATOカプラー密連を外し、
CIMG7908
コチラもカプラーポケットに取付けるタイプの
TNカプラー密連を
カプラーバネを組み込んだうえで
取付ければ作業完了といった具合。
CIMG7910
 とりあえず、手持ちの無くなっていたKATO製のTR201、
あの手この手を尽くしての
台車確保作業となってしまいましたが
今後も鉄コレにてTR201が必要になった際は
今回の手段を使って台車の確保を行いたいと。。。
CIMG7911

 メジャーリーグで日本人初の本塁打王になった
大谷選手・・・
最後は不本意な結果になってしまいましたが
まさに進化を続ける漢!
そしてこちらも不名誉な進化を続けるオトコ
だと思う さくら でございます・・・
増税メガネ→増税クソメガネ💩
→増税クソレーシック💩
まさに岸田💩エボリューション。。。m((_ _))m
66-0
 さて、一か月以上前に購入しながら、
なかなか話題に載せることが出来なかった
国際鉄道模型コンベンションの限定車両。
DSC_2197
 例年では会場で無駄遣いして帰宅するのが半ば恒例行事、
しかしながら今年は私めも少しは大人になって、
鉄道模型の無計画な
            車両増備は控えましょう!
といった目標を打ち立てたこともあり、
無駄遣いせずに帰宅。

 そんなコンベンションで購入してきた車両と共に
ご満悦になるはずが、コンベンション自体も
コロナ禍やらくだらぬオリンピックのおかげで数年流れ、
昨年開催するも仕事が忙しすぎてパス。

 そんな久々のコンベンションで購入してきた
JAMオリジナル貨車
従前はコンテナ貨車だったのですが、
昨年からタンク貨車に変わり。
CIMG7666
 貨車自体はTomixのタキ1000ということで、
下半分はホワイト、上半分はイエロー
なかなか目立つカラーリングで。
CIMG7667
CIMG7668
 車体表記について遠目には実車に似た表記なるも
さり気なく「第22回 国際模型コンベンション開催記念」 
とやら、
August 18-20 2023、JAMと表記されており。
CIMG7669
CIMG7670
 毎年、色々と思考を凝らして発売されるJAM限定貨車、
CIMG7671
過去に購入したコンテナ貨車たちと記念撮影、
CIMG7672
個人的にはコンテナ貨車シリーズの方が・・・
と思うものの、
CIMG7673
CIMG7674
CIMG7675
今後はコチラが主流になるんでしょうねぇ。。。
CIMG7676

 内閣改造をしても未だ支持率の上がらない
増税キチガイメガネ・・・
今度は核軍縮へ30億円拠出を呑気に表明
したようですが、
外には八方美人かの如く尻尾を振りまくり、
内には吠えまくって国民を蔑ろにする姿勢、
つくづく安倍以上のクズヤロー
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
69
  さて、今年は落花生の苗生育不良と
ジャガイモの大不作、サツマイモ苗の入手困難により
今年の農業熱がスッカリ冷めてしまった私め。
a154866-0

 そんな残念なことが続いた農作業でしたが
昨日は今年数少ない謎の収穫祭
粛々と執り行うことに。(淋)

 そんな謎の収穫祭・・・
雑草やら廃棄野菜を捨てるために掘られた
ゴミ捨て場から延び始めた数本のツル、
暫し様子を見ているとツルの
ところどころに実が付き始め。。。
CIMG7690
 そんな謎のツルの正体は
バターナッツ・スクワッシュ
CIMG7692
ということで、
今年も苗でも植えて収穫しようかと思っておりましたが、
生憎、苗の入手も出来ずゴミ捨て場に捨てた
バターナッツ・スクワッシュのタネが
発芽したようで。
CIMG7691
 どうやらゴミ捨て場の栄養価の高い土が
功を奏したのかすくすくとツルが伸びで
しっかりとした実が出来たようで♪

 とりあえず、まだ熟していない身を除いて
ひとり収穫祭を行いましたが、
収穫本数の方は小さいモノを含めて5本。
CIMG7692
 色々と料理の方を思案していきたいと思いますが、
バターナッツ・スクワッシュのオーブン焼き 
やら
バターナッツ・スクワッシュのプリン
もイイなと、一人妄想しているわけで。。。(悩)
CIMG7693
  今回は想定外の収穫祭となりましたが、
来年はしっかりと苗でも見つけて
バターナッツ・スクワッシュを育ててみようかと。
CIMG7694

 増税キチガイメガネ内閣改造を施したようですが、
    所詮はポンコツ内閣
疑惑だらけのドリル優子に
顔はアナログ大臣のクシャおじさん、
相変わらず減らず口の副総裁など、
     国民の期待度ゼロ
に憐れみを感じる さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、アイドリング時に時折、
ご機嫌が悪くなることがある
わが家のスズキ アドレスV125G
エンジン停止までの状況には陥っておりませんが、
アイドリング時に息継ぎ気味の症状が時折みられ。
DSC_2217
 正直、2輪車は趣味の範疇ではなかったのですが、
旧くなり、色々とリフレッシュしてみると、
軽い改造も試したくなってみるもので。

 今後、燃料噴射量やらマフラー交換を
虎視眈々と狙っている昨今、
エンジン不調では話にならぬということで、
奥の手を使ってみることに。

 ということで購入してきたのは・・・
KURE フュエルシステム ガストリートメント
DSC_2218
 製品概要と説明
・強力な清浄効果で燃料系統をクリーンアップし
エンジン性能を
回復させるガソリン燃料添加剤
二輪車、2ストローク車、ディーゼル車には
使用しないでください。
 用途
・四輪ガソリンエンジンの燃料系統全般の
 パフォーマンスアップ。
  説明
・ガソリンタンクやガソリンライン内の
 目詰まりを解消します。
・燃費改善、パワーアップ、ノッキング防止、
 排気ガスの
清浄化にも効果があります。
・ガソリンタンクやガソリンライン内に
 たまった水分を除去し、
サビの発生を防ぎます。

ということだそうで。
DSC_2219
 本来であれば2輪車への使用はご法度
しかしながら今の状況を考えれば
背に腹は代えられぬ状況、
思い切って使用してみることに。
DSC_2220
 景気良く燃料タンクに燃料添加剤を注入、
入れてすぐに効果は体感できるものではありませんが、
さり気なく説明書きを見ていると・・・

使用方法:ガソリン50~70Lに1本の割合で、
よく振ってから燃料タンクに注入してください。
DSC_2221
致死量ではありませんが、
規定量の10倍近い燃料添加剤を
タンクに入れてしまったことに
あとから気がつき。。。il||li _| ̄|○ il||li

 国民の気持ちを考えることが出来ない
増税メガネこと日本のポンコツ総理・・・
チョッピリ内閣の支持率が上がったそうですが、
たまたま無作為ながらも
自民党支持者が多かっただけ
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、今年はジャガイモの不作から始まり、
落花生も大量に植えられるよう、
かなりの数のタネ落花生を準備。

 しか~しながら天候のイタズラに遭い、
タネ定植後、数日間雨が降り続き、
タネ落花生が腐ってしまうといった憂き目に。
CIMG7602
 さすがの私め、今年の農作物づくりは
戦意喪失!
ジャガイモの方もお腐れサマやらヤスデの被害に遭い
こちらも大量廃棄。

 ココまで来れば弱り目に祟り目ということで、
落花生も何とか発芽した70本を畑に定植したものの、
どうでもいいや、といった気分に。

 そんなこともあって放置していた発芽に失敗した
落花生のタネの入ったポッド、
そろそろ培養土の回収をしておくことに。
CIMG7604
 1個1個、培養土を回収していきますが、
中からは残念なお姿の落花生の残骸、
本来であれば回収していきたいところですが、
数が膨大なのでそのまま回収することにする。
CIMG7603
 次々に回収されていく培養土、
最終的には深底のネコ一杯になりましたが、
一応この培養土も廃棄はせずに活用予定。
CIMG7605
 農業を生業にしているわけではありませんが、
自然を相手に野菜類を育てる・・・
改めて難しさを痛感させられた1年だったような。。。(悩)
CIMG7606

↑このページのトップヘ