そういえば、意気揚々と週刊紙を訴えるといった
静岡の買春議員
はどうなったんですかね~?
のらりくらりと議員を続けそう
![66-0](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/a/0/a00bca8c.jpg)
さて、たまたま食材の買い物があって訪れた我らが味方
業務スーパー®
色々と必要食材を買い込みつつ、
女房サマと店内を徘徊。
![555](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/3/3/3335cc9f.jpg)
たまたま棚の上で売れ残っていた飲料を発見!
よくよく見てみると、容器には
台湾豆乳姫
と記載されており、
試しに購入してみることに。
![CIMG5049](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/1/3/1382db8a.jpg)
豆乳自体は毎日飲んていることもあり、
私めには馴染み深い飲みモノ、
どんなモノなのか興味深く。
![CIMG5050](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/8/8/88d69b3a.jpg)
豆乳自体は調整豆乳、容量の方は330ml、
タンパク質の方も100ml中、3.4g
といった具合。![CIMG5052](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/8/4/84539466.jpg)
![CIMG5052](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/8/4/84539466.jpg)
![CIMG5053](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/d/f/df4d3256.jpg)
さっそく呑んでみたいと思いますが、
キャップを開けるとアルミ箔の蓋が溶着されており、
ひとえに指で開けようかと思いましたが、
思いのほかアルミ蓋は厚く、
キャップについたツメにて開けるといった具合。
![CIMG5088](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/9/3/93de8303.jpg)
そんな豆乳の方は調整豆乳といいつつも
いつも愛飲しているバニラ風味の豆乳というよりも
極フツーの豆乳かと思い一気に・・・
す・る・と、
甘味のない豆乳かと思いきや、
しっかり甘味の加わった豆乳だったわけで。。。(汗;)
![CIMG5087](https://livedoor.blogimg.jp/sakura600962/imgs/7/9/7913677b.jpg)
まったく飲めないモノではありませんが、
豆乳の風味がしっかりしつつ甘味があるモノは初めて、
呑み始めてから一瞬私めも呑む速度を緩めた次第。
また機会があれば購入してみようかと思いますが、
業務スーパーの母体である神戸物産が直輸入、
これからも目を引く様なモノを色々と世界から
取り寄せてほしいな、と思い。