続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:三菱重工

 色々と話が伝わってくる
    大きな原動機
というクルマ売買業者・・・
やっぱりクルマは新車に限るのか?
と感じた さくら でございます・・・
まぁ、この会社から中古車を購入しなければ
良いハナシなのかもしれませんが。。。m((_ _))m
66-0
 さて先般、三菱重工/舞鶴重工の銘板を
CIMG7333
OSBボードの方に取付を終えたばかりですが、
また新たな銘板の方がわが家に。(汗;)
CIMG7404
CIMG7405
 そんな到着した銘板の方は・・・
昭和13年 汽車會社 東京工場
と記された製造銘板。
CIMG7406
 そもそも汽車會社は
明治29年9月に
滊車製造合資会社として
大阪において誕生、
その後、副社長の平岡氏が個人経営していた
東京の工場を合併し汽車會社としての規模を広げたようで。
CIMG7407
 そんな今回、わが家に到着した銘板、
イレギュラーな表記がなされており、
先日の三菱重工/舞鶴重工と同様に
上部に製造年が記されているといった具合。
CIMG7408
 そんな汽車會社東京工場・・・
東京工場は客車・電車・貨車をメインに
製造していたようですが、
今回の銘板についてはどの車両に
取付けられていたか気になるところ。。。
CIMG7410
CIMG7409
 時間を見てOSBボードの方へ取付を
行っておきたいと思いますが、 
連日の猛暑ということもあり
外での作業は控えたいのもホンネでして。。。(汗;)
CIMG7411

 にわかに問題となっている
LGBTQトイレ問題・・・
少数者への配慮も大事なハナシですが、
多数派への配慮も大事な事だと
と思う さくら でございます・・・
今回のトイレ制限訴訟、主張を聞いていると、
捉え方によっては、
ただ単に自分ファースト、
自らの主義主張を認めさせる方が大事
の様に聞こえてしまい。。。m((_ _))m
66-0
 さて昨日は災害級レベルの暑さのなか、
わが家に到着した銘板の方を
OSBボードへ取付けておくことに。

 とりあえず、今回取付ける銘板、
   三菱重工/舞鶴重工
の銘板ということで、
どんな車両に取付けられていたのかは不明。(汗;)
CIMG7329
 ランクルを外に出してから作業を開始!
OSBボードの方には三菱重工・舞鶴重工の銘板が
既に取付けられていることもあり
極力、系列メーカーごとに取付けたいと。
CIMG7330
 ということで、三菱重工系の列に取付けられていた
ナニワ工機を移動、
CIMG7331
別列に取付けられていた
汽車会社、新潟鐵工所の移動を行い
今回の銘板を取り付けることに。
CIMG7332

 ひとまず、三菱/舞鶴関連でまとめ、
CIMG7333
移動のために取り外した汽車会社
合併した川崎重工の下の取り付けておくことに。
CIMG7334
 ナニワ工機新潟鐵工所は空いたスペースに
取付けておきましたが、 
国鉄車両工場関連の場所に鎮座する
   日本車輛
の移動もそろそろ考えねばと。。。(悩)
CIMG7335

 風見鶏キシダとゆかいなポンコツ内閣・・・
順調に支持率を降下させているようですが、
国民に目もくれないようなヤカラ
支持する国民がまだいることに驚き
の さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
  さて、今年は鉄道模型も銘板も
無意味な増備&購入を避け
牛歩で入手を進めておりますが、
先般、小倉工場・大船工場・輸送機工業
CIMG7289
銘板を入手、OSBボードに取付けたばかりながらも
新たな銘板がわが家に。(汗;)
CIMG7287
 到着した銘板の方は・・・
CIMG7313
CIMG7314
三菱重工 / 舞鶴重工 昭和43年
といったモノ。
CIMG7315
 本来、製造年は下側に記されているものが殆どですが、
この銘板に関しては下部に舞鶴重工
CIMG7316
上部に製造年
が記されており。
CIMG7317
 ちなみに下部に記されている舞鶴重工、
舞鶴重工自体の銘板は既に入手済みのメーカー、
そんな舞鶴重工も飯野重工から離れ
日立製造所の傘下になった後も貨車などを製造。
CIMG7318
 そもそもの舞鶴重工の前進、
飯野重工は舞鶴海軍工廠として明治時代に誕生、
終戦後に飯野重工業が引き継ぎ、
名称変更までに飯野車輛や舞鶴車輌、舞鶴造船といった
社名の銘板もあったようで。
CIMG7324
 造船に関しては飯野産業株式会社舞鶴造船所として
事業を行っていたようですが、
今回の三菱重工と舞鶴重工の銘板に関し、
日立製作所の傘下 舞鶴重工と三菱重工の組合わせで
なにを製造していたのか気になるところで。(悩)
CIMG7326

 水際作戦どころか水浸し作戦
国内でのオミクロン株蔓延、
第6波感染拡大に尽力を
       尽くした某 岸田総理・・・
やっぱり支持率、謎の上昇は、
手のひら返し作戦功を奏している
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
0001-2 - コピー
 さて、貼付場所が満員御礼となりながらも
Y!のつくナラズモノオークション
にて落札してしまった
    ナ ニ  ワ 工 機
の製造銘板。
CIMG2798
 正直、当初の入札価格より値段が吊り上げられて
終了かと思っておりましたが
なぜか他の入札のないまま、出品価格のまま終了、
こういった珍しいこともあるもんだと感じ。

 そんな珍しいことで喜んでいられる状況ではなく、
製造銘板等を貼付していたOSBボードは満員御礼!
新たな貼付場所の確保をせねばならず。。。(嘆)
CIMG2799
 ということで拙い頭を絞り、
貼付場所確保作戦を発動!
製造銘板を貼付したOSBボードのお隣、
西武鉄道のマークやら東武鉄道7800系の軸蓋
架線注意のプレート灰皿を取外して
つばめエンブレムを取付けたOSBボードに移動予定。
CIMG2800
 ひとまず、つばめマークの下に西武マーク、
その下に東武7800系の軸蓋
設置して大モノ移動は完了♪
CIMG2801
 一方、小さいプレート類は
ASAGAYA駅の表示プレート上に移動し、
これで製造銘板の貼付場所確保に成功し♪ 

 ナニワ工機やら近畿車輌、東急車輛の製造銘板を
新たな箇所に貼付新たな場所に移動し、
車輛工場銘板の取付け場所の確保を行い。
CIMG2802
CIMG2804
 あと製造メーカーも入手しておきたいといえば
帝国車輛、西武所沢工場、アルナ工機ぐらいのハナシ・・・
となると、車両工場銘板の方が数多くあり、
今後はコチラが中心になりそうな予感。
CIMG2803
CIMG2805
 いずれにせよ、牛歩で製造銘板を
入手していきたいと思いますが、
今年はどの位、銘板を増やすことができるのやらで。
CIMG2806

 たまには飛行機に乗って
どこか旅行に行きたい さくら でございます・・・
出来れば沖縄辺りに行かれれば。。。m((_ _))m
IMG_5373
 さて、我が家に到着した
   近 畿 車 輌
製造銘板
CIMG1311
 当初は前塗装でもして綺麗に
仕上げようかとも思いましたが、
銘板の縁部分や文字部分に
白色で色入れが行われていたようで。
CIMG1312
CIMG1313
 そう考えると、
安易に塗装してしまうのもどうなのかなぁ?
と感じ、
あえて塗装し、白い縁取りやら
文字部分への色入れ作業を考えると、
塗装は見送ってビスの購入だけに留め。

 ということで、私めのかかりつけ
    ケーヨーデーツー
にて購入してきた
u (3)
タッピングビス・・・
サイズは5×30といったサイズ。
CIMG1314
 必要なモノも揃ったということで、
さっそくOSBボードの方に
取付けていくことに。。。
CIMG1309
 散々、色々な銘板を飾ってきたOSBボード、
本来であればJR西日本・JR四国・JR北海道
3社の銘板を入手したら飾るスペースを
格安で入手した三菱重工の銘板が占領、
今回の近畿車輌の銘板も同様の事態を。(嘆)
CIMG1310
 といったことで、速やかにOSBボードに取付けた
近畿車輌の製造銘板、
CIMG1315
銘板を飾る場所も残り1枚となってしまいましたが、
CIMG1316
今後もちょっとした拍子で
銘板を入手してしまうことを考え、
銘板を取付ける場所の確保も
考えた方が良いのかと。。。(悩)
CIMG1317

 新しい靴を履いたら
左くるぶしに靴ずれが出来てしまった私め、
それを見た私めの友人、
「あれ、大変だねぇ、足首に床ずれが出来てるよ。」
全く言葉が違うと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
CIMG0895
 さて、色々と忙しかったこともあり、
なかなか作業が進まなかった銘板の取付作業・・・
CIMG0735
やっと時間も取れたこともあり、
OSBボードの方に取付けることに。
CIMG0350
 今回ボードに取付けるのは
北海道にあった
    輪西貨車職場
CIMG0737
の改造銘板と
    三原 三菱重工
CIMG0736
の製造銘板。

 とりあえず、取付けに必要となる
木ネジ4本をケースから探し出して
何とか確保・・・。
CIMG0738
 ひとまず、名古屋工場の銘板の下に
輪西貨車職場の改造面板を取付け、
旭川車輌センターの銘板の下に
三菱重工の銘板を。
CIMG0739
 作業自体は30分も掛からぬ作業、
ただ、銘板を取付けていたOSBボードの方は
既に満員御礼!
CIMG0740
 私め的に製造メーカーでほしいのは
東急車両・近畿車両・帝国車輛、
一方の車両工場の銘板となると、
大井工場・大船工場などまだまだ沢山の工場が・・・(汗;)

 また、西日本旅客鉄道やらのJR各社の銘板
揃えたいこともあり、
そろそろOSBボードの新たなる増設を
考えていいような気がしないでもなく。。。(悩)

 勤務中、痛切に感じるようになった
武漢ウィルス感染者の搬送困難事例・・・
しっかりとPPEの着装をしているとはいえ、
長時間、感染者との同室はホント、
に感じている さくら でございます・・・
自らの感染よりも家族に
     感染させるのが怖く
。。。m((_ _:))m
bnr_top02
 さて、舌の先が乾かぬうちというか、
先般、我が家に到着した
    輪西貨車職場
CIMG0679
に引き続いてまた銘板がご到着。。。(汗;)
CIMG0726
CIMG0727

 今回我が家に到着したのは、
三原 三菱重工 昭和43年
といったモノ。
CIMG0728
 元々、我が家には三菱重工製
銘板を持っておりますが、三原と入ったモノはなく、
また格安のお値段につられて入札、
見事に落札といった具合。
CIMG0729
 今回到着した銘板に関し、
カラーリング的には交直流系の車両に
取付けられた銘板かと思うも、
電車で三菱重工系の製造は聞かぬ事を考えると、
EF81なども怪しいかな?と思うも、
機関車の銘板は大判なモノを使用しており。
CIMG0730
 この時代に製造された車両を探っていくと、
DD51・EF81・ワム8等・・・
あまり細かいことを考えても
判明しそうもないということで諦める。。。(情)
CIMG0731
CIMG0732
 ひとまず後日には車庫内の
OSBボードの方に取付けを行いたいと思いますが、
先般到着した輪西貨車職場の銘板もまだ未取り付け。
CIMG0733
 ひとまず、2枚まとめてOSBボードの方に
取付けしたいと思いますが、
我が家のOSBボード、
銘板の方は満員御礼状態ということで、
この辺も悩みながら取付けを行いたいと。。。(悩)
CIMG0734

 「女房がおかんむりでさぁ~。」
と、職場の後輩に言ったところ、
ホントに冠を被っていると思っていた
と聞き、ココロから呆れ、
何も言えなかった さくら でございます。。。m((_ _))m
okn-800x500
 さて、我が家に到着している6枚の鉄道車両の
      銘   板
今回は塗装を施したうえで飾っておきたいと存じ。
IMG_6142
 最初に到着した5枚のほか、
舞鶴重工の銘板を加えて6枚・・・
いずれも錆やら車両解体の際に
バーナーで焼き切ったのか、
部分的に塗装が残念な具合になっており。。。
IMG_6143
 我が家から使用できそうなスプレー缶を集めて
塗装を行いたいと思いますが、
最初に舞鶴重工業の銘板から塗装開始!
IMG_6144
IMG_6145
 川崎重工製のモノは交直流電車のローズピンク
まとっており、近似色にて塗装・・・
IMG_6147
またJR東日本の銘板はGMカラーの
エメラルドグリーンが残っていたのでこちらを。
IMG_6146
 新潟鉄工所の銘板は赤、
ほかの車籍 日本国有鉄道と三菱重工の銘板は
黒色にて塗装を行い乾燥させる。
IMG_6148
 乾いたことを確認して銘板の飾り付け作業ですが、
木材用ビス5.1×25とM5ワッシャーを使用、
IMG_6149
本来、5枚の銘板を飾り付ければ
満員御礼だったところに私めの不注意で
何とか6枚を取り付ける。。。(汗;)
IMG_6150
IMG_6151
 今回は新たに舞鶴重工、三菱重工、新潟鐵工所が
加わりましたが、ホンネを語れば
国鉄工場の銘板を集めておきたいところ。
IMG_6152
 ひとまず、懲りずにもう少し銘板を
集めていきたいとは思うものの、
先般、OSB板を新規にしたはずが
鉄道銘板であっという間に埋め尽くされてしまい、
新たな飾り付け場所の算段も
しなければならぬかな?と。(情)

 1年半ほど前の夏、
この姿で撮影に臨みましたが、
いまでは、あられもない姿になり、
この時のような迫力が出ない
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
img_0_m
 さて先日は車庫内に設置してある
IMG_5960
車輛銘板の飾り付け用ボードが手狭になり、
新たなモノを作成。
IMG_5986
 その時に車輛銘板を飾る場所の余裕ができ、
もう少し購入すれば?
という悪魔のささやきが・・・
聞こえた訳ではございませんが、
たまたま、ナラズモノオークションで
5枚セットが安く出品されており。。。
IMG_6062
IMG_6063
 どのみち、セットに含まれていた
新潟鐵工所やらJR東日本の銘板などは
単品で出されてもソコソコのお値段が
付いている事を考えれば、
塗装状態が悪くともかなりの額に
なってしまう事と予想し。(淋)
IMG_6064
 しか~しながら、珍しい事もあるもので、
私めが入札していた最高金額ギリギリまで
入札されるも、そこであげ止まりとなり・・・
送料込みで考えれば1枚当たり1600エンチョット、
今回は枚数が多い方がお徳だったようで。。。(涙)

 という事で我が家に到着した銘板の方は・・・

・新潟鐵工所
IMG_6065
・三菱重工
IMG_6066
・川崎重工
IMG_6067
・車籍 日本国有鉄道
IMG_6068
・JR東日本
IMG_6070

といった数々。。。

 今回到着した銘板の中でJR東日本のモノ、
以前に落札したモノはアルミ製でしたが、
IMG_6153
今回のモノは重量があり鋳鉄製、
こういった違いがあるのも興味深いですねぇ。

 また、川崎重工製の銘板に関しては
厚塗り感たっぷり、塗装剥がれも見られるということで、
IMG_6072
IMG_6076
タガネなどを用いて剥離作業を行いましたが、
後日にでも再塗装でも施したいと。
IMG_6075
IMG_6077
IMG_6078
 ひとまず、先日作成した飾り付けボード、
今回到着した5枚の銘板で
早くも満員御礼となってしまい。(滝汗;)

↑このページのトップヘ