続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ランクル100

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


 昨日は客人からのご注文がが多かったですね、
ご注文件数10件、地道に熟してしており・・・
とにかくご注文は少ない方がイイですよねぇ、
丸1日勤務なのに職場に在籍した時間は5時間ほど、
いったいあとの19時間は?って感じで。。。(苦笑)

 さて今回は、すっかり書き忘れていたこのネタを、
何度かランクルのヒッチメンバーを
取り付けた姿はお見せしたことはありますが、
作業していた所は記事にしていなかったということで、
今回はこのネタを。。。

 という訳でブログ用に記事としてネタを
温めていたものの、ネタとして使うはずが
すっかり記事として使うのを忘れていたという
お粗末な話で。(情)

 事の発端はうちのランクル、
後部から見ているとスペアタイヤを降ろしているため、
なんか物凄く腰高感があるような。

 ただ、両サイドにガナドールのマフラーが
顔を出しており、中心部にタイヤがないので
そう感じるんでしょうね。

 じゃぁ、どうすれば腰高感が解消されるか?
・簡単な方法として車高を下げる・・・
私めには全く興味なし。

・スペアタイヤを取り付け・・・
せっかく降ろしたのにまた積みたくない。

・ヒッチメンバー取り付け・・・
中心部分に取り付けなるもマフラーが。

そんな訳で心の中ではヒッチメンバーの
取り付けを企んだものの、
ガナドールのマフラーが邪魔して
取り付けられないという有様。

 どこかのメーカーに付けられるような
ヒッチメンバーはないかという事で、
たまたまガナドールのホームページへ。

 有る所にはあるというか、
うちのタイプのマフラーでも
取り付けられるモノがあった訳で。

 さっそく、いつもの星自動車サンに注文、
値段は10万近くになるものの、
ランクルの腰高感解消のためには致し方なく。。。(嘆)

 まぁ、「安物買いの銭失い」ではないですが、
中途半端なものを付けて後悔するなら付けない方がマシ!
と言うのが自分の信念、
だったら、値段が高くとも後悔しないモノを!
といった具合。

 正直、値段が張るモノなので、
今回も女房サマには内緒!
発注後、すぐに注文の品は届くも、
電話で到着連絡の際に
「注文の品が届きました、
    なんか遺体を入れるような
       箱が届いてますけど・・・。」

と言われる始末。。。il||li ○| ̄|_ il||li
 
 行って見ると、確かにデカイ箱が鎮座、
修理工場の中で横たわっている訳で・・・

う~ん、確かに小型の棺桶。。。(汗;)

 おまけに重量も40kg位あり、

軽トラにて積み帰って作業を開始!
箱を開けてみると色々と部品が・・・

2枚目の写真に黒い物体が写っていると思いますが、
これが一番重く
30kg位重量があるのでは?

 確かに、シャーシに付けるベースの要部分なので
この位ないと耐えられないんでしょうね。


 とりあえずランクルの下にもぐり、
一人作戦会議・・・
車体側の電源カプラー配線の方は
車体後部まで来ているので
接続すればOK、
問題は要の部分をどう付けるかが一番の難所。


 ひとまず、3tガレージジャッキに
お供してもらい取り付けることに。



 まず最初に電装系パーツの組み付けを行い、
組みつけの順序を確認、
お次に
車体の下にもぐり、牽引フック、
輸送用固定フックを取り外し作業、

なかなかボルトが固く回らないときたもので。

 そこで登場したのがロングスピンナーハンドル、
これの工具のおかげで力の必要な作業も
簡単に作業することが出来て、

ボルトもあっさり外れるといった具合♪

 フック類が外れたところでお次はシャーシに
ベース部分のの取り付け・・・

片側をジャッキで持ち上げながら作業するも、
これが顔に落ちてきたら

間違いなく顔面骨折、間違いなし!!

 とりあえず、何とか難関の作業が終わり、
カプラー取り付け部分、電源カプラーを組み付け、
大まかな作業は完了。


 試しにヒッチボール部分を付けて
一人完成を祝い・・・

作業時間の方も1時間半で完了しましたが、
工賃でいえば幾ら位浮いたのであろうか???

 それは冗談として、これで少しは腰高感という
雰囲気は解消されたのではなかろうか?

ドッシリとしたイメージを出したかった私めにとっては
最良の方法だったのかもしれないですねぇ。。。

イメージ 1


イメージ 2


 この間、作ったカレーが当直明けを挟んだ今日も
未だに残っており、まだ食べ終わらず・・・
この分では明日も丸一日、
カレーになりそうな気配で。。。(嘆)


 さてさて、話は変わりますが、
今回ご紹介するのは、
我家のセカンドカーにランドクルーザー100の話、
だけど何故セカンドカーか?

 理由は単純明快!
アパートの駐車場では狭く、
実家の車庫に止めていることもあり
非常に活動率が低く。。。(淋)

 平成12年にこの車を購入するまで約4年間、
お金を貯金に貯金を重ね・・・
当時はまだランクルも80が販売されている時代、
気がついたら100になってしまっていた具合。(汗;)

 直列6気筒がV8になり足回りもかなり改良され、
ただ、盗難を予想していなかったのか
イモビライザーが装備されておらず。

 またその当時、自分は三菱パジェロに乗っていて
そのまま新型パジェロ購入でも良かったのですが、
たまたま展示車両を見学した時に
あることに気がついた・・・
サードシートが床下収納に。。。
 
 これでは愛用していたヤンキーホーンの
コンプレッサーとタンクが積む事が出来ない。
おまけにシャーシがラダーシャーシではないので
エアホースをシャーシ伝いに
フロントまで伸ばすのは厳しく、
パジェロでは車内からフロントまで
ホースを伸ばすことになるという理由で
パジェロ購入は無くなった。

 結局、ランクル用に社外品などの購入を検討し、
ガナドールのGD-073マフラー、
IPFのブッシュバー、
小糸のHIDスポットライト、
88ハウスの前後スタビライザー、
ホイールでOZクロノ、
キタハラのコンプレッサーとエアタンクのセット、
ヤンキーホーン
といった具合に。

 当然の事ながらエアクリとバルブ類、
試しに4×4マチヤマのサイクロンも入れてみた。

 まだ色々と小技は効かしているが・・・
せっかくエアコンプレッサーを
積載したのでスペアタイヤは降ろし、
代わりにパンク修理キットを積載、
ただ、タイヤがバーストした際は
諦めを決め込み。。。

 その上、去年の車検では8人乗車から
5人乗車へ変更・・・
普段からサードシートは使うこともなく、
取り外しており、取り付けが面倒。

 ならば、8人なんて乗ること無いということ、
実家に7人乗りのキューブがあるので
8人乗車でなくても良いという理由から
乗車定員の変更を行い。
そういえば、任意保険の方は大丈夫だったかなと、
今になって気がついており・・・(汗;)


 また先日もガナドールのヒッチメンバーを取り付け、
シャーシに取り付ける基本部分がとてつもなく重く、
大型のガレージジャッキを使用し
なんとか取り付けることが出来ましたが、
部品が顔面に落ちてきたら
間違いなく骨折であろうかと。

 部品取り付けに関しては
上記の社外品は全て自分で取り付けを行い、
盗難装置に関してはプロの業者さんに依頼、
盗難装置はともかくとして、
社外品取付けに関してはどのくらいの金額を
節約することが出来たのか気になるところでして。

 そしてこの頃、パソコンを購入して
色々と情報収集できるようになり、
ランクルに関するの情報を徹底的に集め、
入ったのがClub100であった。

 Club100のHPは
現在閉鎖されてしまいましたが、
先日のオフミで創始者のぶちょーさんが

「ホームページは閉鎖しましたが
Club100は解散とは言ってません。」

という言葉に一安心。
これで会員番号「1267:さくら」は
消滅せずに済んだ様で。

本当にこの盗難に関しては
Club100のホームページや会員さんからの
報告のおかげでで自分のランクルも
2重3重の盗難防止を
図ることが出来たと感謝しておりまして。

 ランクルも今年で6年目突入ですが
少なからずもあと10年ほどは乗る予定。
興味ある4駆が無くなってしまったと同時に
子供が産まれて暫くは他の車に
手が出なそうな予感で。。。

イメージ 1


イメージ 2


 本日から開設と言う事で、
自分の色々な趣味のお話などを色々と・・・。


 さてさて本日、上記のタイトル通り
「Club100 フォーエバーオフミ」
に参加して参りました、
それにしても正直、勉強になりますね、
アイデアの宝庫って感じ。


 まず車の台数に圧倒され、
人それぞれの個性あるドレスアップに脱帽し、
本当に行った甲斐がありましたね。
 Club100 の創始者ぶちょーさん
とお話する機会がもてたのも
ありがたや、ありがたやといった感じでして・・・
またオフミがあったら参加したいですね。


 そんな女房からはランクル100は
「道楽の車」だとか言われ
散々なことを言われてますが
今は実家に子供を連れて
1か月の帰省している隙に色々と・・・。


 よし、さっそく明日からパーツ探しだ!!

↑このページのトップヘ