続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ユーロライナー

 まん延防止等重点措置が始まりましたねぇ、
毎度ながらの遅すぎて中途半端な措置の発動、
減らないことに期待
する さくら でございます。。。m((_ _))m
5 (1)
 さて、先般はKATOのブルートレイン24系25形の
カプラー交換を実施いたしましたが、
CIMG2771
KATO製の客車の方も打ち止めとなり、
今度はTomix製の客車に手を出すことに。

 今回、道楽部屋から下界にご招待したのは
Tomix 12系700番台 ユーロライナー
CIMG2773
ということで、既にKATOカプラーNが
取付けられているものの、
改めてKATOカプラーNJP化を行うことに。
CIMG2774
 そもそもはこの車両群、足回りの台車には
カプラーの柄が長いモノが用いられており、
そのままではKATOカプラーNの取付は不可能。

 TR217の台車ASSYを購入、
後年発売のモノは台車枠からカプラーポケットまで
長いモノになっており、コチラのタイプに交換して
KATOカプラーNを取付けた覚えが。

 さっそく必要なモノを準備して
CIMG2775
CIMG2776
カプラー交換に入りたいと思いますが、
最初はスロフ12から・・・
車掌室寄り側の方から交換開始!
CIMG2777
 カプラーポケット部分には突起部分があり、
CIMG2780
コチラを削り取らなければカプラーの遊びがなく、
カーブ通過時は脱線各自といった具合、
当時はやっつけ仕事でカプラー交換を
行っていたようで。。。(恥)
CIMG2783
CIMG2778
CIMG2779
 また、展望室寄りにはマルチカプラーが
取付けられており
こちら側はKATOカプラーNに交換、
当時はKATOカプラーNをTomix製の車輛に取付け、
KATOの機関車にけん引させると
走行解放しやすいということもあり、
マルチカプラーを取付けた覚えが。

 このあと、粛々と作業を続けていきますが、
作業自体はKATO製台車のカプラーポケットから
KATOカプラーNを取り出すよりも
Tomix製の台車からカプラーを取り出す方が
ラクということで順調に作業が進み。
CIMG2781
CIMG2782
 ひとまず、カプラー交換をやっておかねばならぬ編成の
カプラー交換が完了いたしましたが、
CIMG2785
ユーロライナーのほか、
もう一編成やらなければならぬ編成がおりまして。。。(悩)
CIMG2784

 高野豆腐・・・
私め、今でこそ大好きな食べモノですが、
子供のころは
スポンジから出来ているモノ
だと思っていた さくら でございます。。。m((_ _))m
Koya-dofu_282012.07.3129
 さて、今年になってからさり気なく
導入が増えている気がする機関車
そして昨年からコチラもさり気なく増えている
EF65・・・
今回も専用カラーを纏った機関車がご到着。。。
CIMG1481
CIMG1482
 我が家にと到着したのは、
KATO 3017-4 EF65 ユーロライナー
ということで、昨年から増備し始めて
ファイナルとなる3両目。
CIMG1497
CIMG1498
CIMG1499
 今回も到着早々に漢前化作業
執り行うことにいたしますが、
屋根上部品は既に取付けられており、
CIMG1507
行う作業といえば、
カプラー交換ナンバー取付けぐらいな話。
CIMG1500
CIMG1501
 そんな漢前化作業の最初はカプラー交換から・・・
CIMG1502
スノープロウ部分を引っ張ってはずし、
アーノルドカプラーからKATOカプラー
CIMG1505
交換すれば第一段階の作業は完了、
反対側のカプラーも交換すれば共にカプラー交換は終了、
しかし、この時点で違和感を感じる。。。
CIMG1506
 お次にナンバープレート取付け作業を実施、
前々回は112号機、前回は105号機を選び、
CIMG1508
今回もユーロ機の余りモノプレートを活用、
我が家では最終となる106号機を。
CIMG1509
 プレートを切り出してサイドから
プレートの取付を行っていきますが、
しっかりとバリをヤスリにて丁寧に削り取る作業。
CIMG1511
CIMG1510
CIMG1512
 最後に前面部分のナンバープレートを取付けて
作業の方は無事に完了・・・
CIMG1513
CIMG1514
CIMG1515
今後は僚機となるEF65 112号機105号機
3両を並べてみましたが、
この時点で
違和感の理由が判明!
CIMG1517
CIMG1518
 従前の車両は床下周りがグレーだったのに
今回、我が家にやってきたEF65は床下周りが黒色、
CIMG1516
実際、異教から発売されてたEF65 ユーロ機を見てみると、
105号機黒色の床下周り
限定販売されていたことが分かり、
そう考えると我が家も対応しておきたいような。
CIMG1519
 とりあえずKATOからリリースされたユーロ機
すべて揃えてしまった形となってしまいましたが、
ユーロライナ―専属機として活躍させていきたいものと。

 今年は車庫脇花壇で育てたキュウリやらトマト
不作でダメだった割には
           トウガラシ 鷹の爪
大豊作・・・
またトウガラシみそ
の作成を考えている さくら でございます。。。m((_ _))m
IMG_0227
 さて、今年は我が家のブームなのか、
ユーロライナーカラーを纏った
3両目となる機関車が我が家に♪

 そんな到着した機関車の方は、
KATO 7002-2 DD51 (ユーロライナー)
ということで、2両のEF65に引き続き
ディーゼル機関車ですが、
ユーロライナー塗装を纏い。
IMG_0071
IMG_0072
 今年はたまたま入手したユーロ仕様のEF65
導火線となり、短期間で3両が入線しましたが、
ユーロ仕様の専用機関車に関しては
今回の導入が最後?の予定。
IMG_9958
 ということで、車両の細部を見てみると、
EF65と同様に美しく塗装が塗り分けられており、
誠に宜しゅう雰囲気が漂い♪
IMG_0073
IMG_0074
IMG_0075
 とりあえず、漢前化作業の方も進めて
行きたいと思いますが、
最初にナンバープレート取付作業・・・
ナンバーの方は791号機。。。
IMG_0076
IMG_0078
 ニッパーで各車番を切り出した後、
ヤスリにてバリを削り取り、
IMG_0079
両面テープを張り付けた割り箸を用いて
所定の位置に設置しますが老眼の進んだ私め的には、
この作業方法の方が無難なようで。(淋)
IMG_0080
IMG_0081
IMG_0082
 最後にカプラー交換ということで、
この頃に販売されていた機関車に用いるカプラー
KATOカプラーNということで準備を。
IMG_0077
 色々と791号機の当時の活躍する姿を見てみると、
連結器はどうやらグレーで塗装されていたようで、
実車に倣いグレーのKATOカプラーNを取付け。
IMG_0084
IMG_0085
IMG_0087
 数日前、試運転用に誂えた線路上に
先般、我が家にやってきた
ユーロカラーEF65と並べてみましたが、
IMG_0088
IMG_0089
同じカラーリングの車両が並ぶと壮観・・・
とにかくユーロライナー専用機として
末永く活躍させたいもので。。。
IMG_0090

 職場にて
  「はろうぃんのかそう」
とパソコンに入力したら・・・







  「ハロウィンの火葬」
と変換されてしまい
  テンション、ダダ下がり
になった さくら でございます・・・
以前、同じく職場のパソコンにて
  「けがとうなく」
と入力し、
   「毛が等無く」
と変換された以上の衝撃で。。。m((_ _;))m
90686
 さて先般、近所の模型店参拝で入手してきた
KATO 3017-4 EF65 ユーロライナー
IMG_9553
正直、1両入手出来て大満足だったものの、
もし仮にもう1両入線させることができれば・・・
という淡い期待を抱き始め。。。(情)

 ということで、覗いてみたるは
Y!の名の付くナラズモノ オークション
送料込みの状態で損せぬ金額で入札はしてみたものの、
どのみち、落札は無理だろうと判断、
半ば忘れかけ始めており。(情)

 そんなことを忘れて数日・・・
私めのスマホの方に落札のお知らせが!(滝汗;)
どうやら最初の入札額のまま、
落札できてしまったようで。。。(苦笑)
IMG_9940
 片エンド側にライトのチラつきがあるという、
出品者から申告があり入札が滞ったのかもしれませんが、
片エンド側のチラつきであれば、
被牽引車側に
連結してしまえば万事OK!といった具合。
IMG_9941
 そんな我が家にやってきた
KATO EF65 ユーロカラー、
今回は到着早々、漢前化作業を執り行うことに♪
IMG_9942
IMG_9943
IMG_9944
 今回は最初にカプラー交換から実施・・・
IMG_9945
IMG_9946
スノープロウ部分から引っ張ればあっさり外れ、
IMG_9947
アーノルドカプラーからKATOカプラー振替え、
両サイド共に元に戻せばカプラー交換は終了!
IMG_9948
IMG_9949
 お次にナンバープレート取付け作業を実施、
IMG_9950
前回は112号機を選定いたしましたが、
今回は105号機を選び、
新たに附属してきたナンバープレートは使用せず、
前回の余りモノから使用することに♪
IMG_9951
IMG_9952
 プレートを切り出して前回同様、
サイドからプレートの取付を行っていきますが、
しっかりとバリをヤスリにて丁寧に仕上げて取付け。
IMG_9955
IMG_9953
 最後に前面にナンバープレートを取付けて
作業の方は無事に完了となり、
IMG_9957
今後は僚機となるEF65 112号機と並べてみましたが、
イイ感じ♪ですねぇ、
IMG_9956
プッシュプルで牽引させるのも見応えがあるのかと、
いまから悩んでおり。。。(悩)
IMG_9958

  一応、白熱しているらしい
        アメリカ大統領選・・・
個人的に大統領
バイデン氏よりトランプ氏の方が良さげ
ではないかと思う さくら でございます・・・
どうもバイデン氏だと
パンダの国にナメられそうで。。。m((_ _))m
EG-p7E5UcAA3jTu
 さて、久々に訪れた地元模型店、
必要なパーツの他に棚から出された商品を
品定めしていると・・・
既に購入を諦めていた一品が。。。
IMG_9540
 モノの方は、
3017-4 EF65 ユーロライナーカラー
が、他の機関車たちと展示ボックス内で
重ねられており。
IMG_9541
 そんな我が家にはかなり昔に購入した
TOMIX製の14系ユーロライナーが在籍、
牽引機も草臥れ気味な状況を考えれば
新たな機関車を入手しておきたかったのが本音。
IMG_9542
 ただ、販売からかなりの時間が経過し、
入手は諦めていただけに
今回の発見は喜び一塩かと。

 そんなKATO製のEF65
さっそく漢前化作業の方を行いたいと思いますが、
ナンバープレート取付から開始!
IMG_9543
 選択したナンバーの方は112号機、
プレートを切り出した後、
棒ヤスリにて切り出した際に残ったバリを削り取り、
IMG_9546
一旦、プレートのハマり具合を確認してから
取付を行うといった具合。
IMG_9545
IMG_9547
 プレートを取り付けた後、
カプラーをKATOカプラーに交換して
IMG_9544
IMG_9548
IMG_9549
作業の方は完了・・・
IMG_9550
IMG_9552
今回は信号炎管、防護無線等は
既に取り付けられており作業は不要といった具合。
IMG_9551
 最後にTomix製のユーロライナー
実際に併結させてみましたが、
IMG_9553
カラーリング的には客車側の方が
色白といった印象ですが、
念願の機関車入線だけに
TOMIX製の機関車よりもこちらの機関車が
メインとして活躍しそうな予感で。。。
IMG_9554

 Go to eatに伴う錬金術、
正直、一般常識だけでは通用しない
         乞食なヤカラが増えた
と思う さくら でございます・・・
ホント、見苦しく感じ。。。m((_ _#))m
180201_pee-w1280
 さて、我が家にて強引に押し進めている
BM式カプラー装着車両の電連付きカプラーから
KATOカプラー密連#2への交換作業・・・
連結器下の電連表現も無くなり、
見た目がスッキリということで、
交換可能な車両を中心に取り換えを♪
IMG_9455
 交換するカプラーも残念ながら
残り少なくなってきたということもあり、
KATOカプラー密連#2を確保するために
昨日は日曜日ながら、
ご近所の模型店を
参拝することに。

 そんな模型店参拝前にしっかりとサウナで
汗を流して身を清めてから厳かな気分で参拝、
結局、お店に到着後も汗が垂れ流し状態となる。(滝汗;)

 ということで、今回の模型店参拝で
購入してきたのは・・・
IMG_9515
KATO
・11-731 KATOカプラー密連形#2
          新性能電車用・短×2
IMG_9516
・11-721 KATOカプラーNJP Aタイプ×2
IMG_9517
・3017-4 EF65 ユーロライナー
IMG_9519
Tomix
・2729 国鉄貨車 ポム1形
IMG_9518
といった面々をサルベージ。

 ポム1はさて置き、
IMG_9520
その中でも私め的に購入を諦めていた
KATO 製のEF65 ユーロライナーカラー
IMG_9521
機関車が残っていたのは驚きましたねぇ、
欲しかったものの、発売からの年月を考えれば
入手は不能と思っていただけに新品が残っていたとは。

 そんな機関車の発見もあり、慌てて購入してきたのですが、
ユーロ機に関しては後日、漢前化作業を行いたい所存。

 ひとまず、購入してきたカプラーをケースに入れ、
IMG_9523
IMG_9524
KATOカプラーNJPについては組み立ててから
IMG_9525
収納いたしましたが、
IMG_9526
とにかく諦めていた機関車の発見購入で、
一人興奮冷めやらず状態でして。。。(情)
IMG_9522

↑このページのトップヘ