続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:メークイン

 北朝鮮がミサイル発射のたびに
日本が発出する
       遺憾の意・・・
ルールという基本的な事が分かっていない
    おバカな国
だけにハングル語で言わないと分からない
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66
 さて、今年もそろそろ農作業の準備ということで、
第一陣としてジャガイモを植えるための準備を・・・
ということで出向いたのは
いつものホームセンターに。。。
u (7)

 ただ、今年は冷蔵庫の中で芽吹いてしまった
     きたあかり
CIMG3203
が既にあり、少量では仕方がないということで、
1種類はきたあかりに決定。(汗;)
CIMG3202
 一方、もう一種類は何にしようかと考えるも、
並んでいる品種はメークイン、男爵、インカのめざめ
といった具合。

 商品棚の前で30秒ほど悩むも、
メークインは実家から不人気だったことを思い出し、
無難に男爵にする。。。(汗;)

 ということで今回、
購入してきた種イモは・・・
CIMG3310

・男爵 4kg
CIMG3311
・きたあかり 3kg
CIMG3312
といった具合。
CIMG3313
 きたあかりに関しては今回の種イモにプラスして
CIMG3316
CIMG3317
冷蔵庫で芽吹いていたモノも含めて
畑に定植予定。
CIMG3314

 そんな種イモのほかに種イモを
切り分けた際に使用する
     草木灰
を購入。
CIMG3315
 種イモを切り分けた際、
切断面に草木灰をたっぷり擦り付けておけば、
畑に植えても種イモが腐らないといった寸法。
CIMG3318
  3月末には定植作業になるかと思われますが、
今年も豊作を祈って
農作業に勤しみたいと思い。。。

 久々にカップの力うどん
を食べたくなった私め、
せっかく作ったにもかかわらず、
肝心のモチを入れ忘れた
さくら でございます・・・
ごく普通のかけうどんとなり。。。m((_ _;))m
IMG_1574
 さて昨日の話、チョイと私め、野暮用があり、
ホームセンターに出向いたのですが、
野菜モノコーナーには春先に植える野菜が色々と。
230720_23-01funabashishiyamate
 そんな販売コーナーの中に
     種ジャガイモ
がずらりと並んでおり、
今年も種ジャガを購入する時期が来たようで♪
DSC_1339
今年は何か珍しいモノを育てようかと
色々と種ジャガを見ていきますが、

・男爵
・メークイーン
・きたあかり
・インカの目覚め

などといったモノが並び。。。

 ジャガイモ料理に関して
色々なメニューが頭を駆け巡りますが、
煮崩れをしない品種を選ぶならメークイーン、
息子クンが好きなポテサラ作るなら男爵、
ジャガバターをやるならメークイーン、
ポテチ用のワセシロはないのか?と思いながら、
右手にはしっかりと男爵を。(汗;)
IMG_1433
IMG_1434
 一応、今回は昨年の5kgに増して8kgの種ジャガ、
IMG_1436
いつも一緒に購入している草木灰の方は
車庫内に昨年の在庫があるという事で、
昨年のモノを流用いたしますが、
IMG_1439
今年も3月に入ったら畑を準備して種ジャガを植え、
昨年の不作を回避して豊作を祈る限りでして♪
IMG_1437
IMG_1435
 とりあえず、種ジャガ定植に際し、
昨年、亡くなった祖母が言っていた
種イモの芽は1つになるよう、
準備段階から気を付けたいと・・・
ひとまず、今年は大豊作になるといいのですが。。。
IMG_1438

 職場近くの定食屋サン、
長距離トラック運転手サンがメインのお店とはいえども、
私めたちが行っても歓迎して頂き・・・
毎回、ご飯大盛りで食べている さくら でございます・・・
ただ当初、ラガーシャツを着て行ってしまったばっかりに
ラグビー選手と間違えられ。。。m((_ _;))m
イメージ 1
 さて今年は1週間弱、
遅めの様な気もしないでもないですが、
昨日は毎年恒例のジャガイモの
タネイモを植えるシーズン到来!
イメージ 2
 今年は実家分も頼まれたこともあり、
昨年よりも量が増えて、
・男爵4㎏
・メークイン3㎏
・きたあかり3㎏
変わりダネのジャガイモは特にございませんが、
あくまで定番のジャガイモといった具合♪
そういえば、ワセシロを購入し忘れました。。。(滝汗)

 タネイモを植える前に肥料撒布という事で、
イメージ 5
最初に苦土石灰を散布してから
イメージ 3
イメージ 4
昨年より回収していた乾燥材の生石灰、
その他、卵の殻やら木炭の灰など発酵牛ふんに混ぜて
畑に撒布
し、
イメージ 6
お次に発酵鶏フンを畑に散布、
芳しいニオイに詰まった鼻も反応する。
イメージ 7
後に肥料をまき終えたところでトラクターで耕そうとするも、
トラクターバッテリー上がりで出動できず・・・(情)
イメージ 8
ひとまず、ジャンプコードでトラクターのエンジンは始動し、
イメージ 9
畑の準備が終わったところでタネイモの準備を。。。
イメージ 10
 タネイモは昨年同様に切り分けた部分に
芽が一つになるように切り分け、
カット面には防腐の為に草木灰を塗り付けていく。
イメージ 11
イメージ 12
草木灰の効果は著しく、塗らない場合では
あっさりと腐ってしまうといった具合、
ホント、この効果を発見した人ってつくづくスゴイな、と。
イメージ 13
イメージ 14
 とりあえず切り終えたタネイモ、
男爵、メークイン、きたあかりと植えていきますが、
イメージ 15
イメージ 16
昨年は私めの背骨の手術
アブラムシが葉っぱに集られた上に
畝寄せも出来ないという3重苦に襲われ
見事に予選敗退といっても宜しゅう事態に襲われ、
    大失敗!!
ジャガイモ作りの恐ろしさを。。。(涙)

 ひとまずジャガイモの作付けも終わり、
昨年同様にサツマイモと落花生の方も引き続き
作ってみたいと思いますが、
今年はジャガイモの作付け量が多かったせいか、
落花生の植える場所が無くなり。。。(滝汗)
イメージ 17
 ひとまず、別な場所に落花生、
サツマイモの苗を植える場所の
確保もしなければなりませんが、
イメージ 18
各野菜の作付け作業が終わったら、
今年の目標だった燻製作りのお勉強をしてみたいと・・・
入院中の暇つぶしに読んでもイイのかもしれませんが。。。

↑このページのトップヘ