続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ブルートレイン

 初の試みで大豊作となった
バターナッツ・スクワッシュ
スーパーでお安く売られているのを知り、
愕然とした さくら でございます。。。m((_ _))m
DSC_1855
 さて、あくまで部品購入のついでに購入してきた
KATO 20系寝台客車
ナハネ20ナロネ21の2両。
CIMG5844
 わが家ではすでに1編成が組みあがっておりますが、
ダラダラと増備を続けたおかげで、
あと一息でもう1編成が出来そうな様相を呈しており。
CIMG5845
 そんなもう1編成を揃えるには、
ナハネ20が3両とナロネ21が1両あれば、
2編成目が出来上がるといった具合。
CIMG5846
CIMG5847
 とういうことで、わが家に到着した20系寝台客車、
ナハネ20ナロネ21の計2両・・・
CIMG5848
CIMG5849
旧タイプの仕様ということで、台車はピン止め、
車体の方も現行仕様に比べてしまえば
若干なりとも見劣りしてしまいますが、
さっそく漢前化作業を行っておくことに♪
CIMG5850
 準備したるはKATOカプラーNJPということで、
台車を車体側から取り外してアーノルドカプラーを撤去、
カプラーバネはそのまま流用の上、
KATOカプラーNJPを取付ければ作業完了といった具合。
CIMG5851
CIMG5852

 恥ずかしながら簡単な作業過ぎて
完成後の写真を取りそびれる失態を・・・(汗;)
もう一息で2編成目が完成する20系寝台客車
年内に完成できれば御の字なのですが。。。

 器の小さな人間ほど
目も当てられぬものはない
と思う さくら でございます・・・
私めの職場にもそんな惨めな社員がおり。。。m((_ _))m
pw91-min
 さて、ここ最近は牛歩並みのペースで作業を進めている
KATOカプラーNJP化
に関する作業。

 気動車への交換作業もほぼ終わってしまい、
客車の方も今一度、ブックケースやら
単品でケースに入っている車両を捜索してみることに。

 す・る・と・・・

 ロビーカー仕様のオハ24が1両
CIMG2760
ブックケースに入った金帯のブルートレイン
が出土、
とりあえず、速やかに下界に招待して作業を。
CIMG2759
 今回、カプラー交換を行うのは
車両セット7両にロビーカー1両の8両、
作業前にいつものセットを準備、
CIMG2761
またカプラーバネとKATOカプラーNJPを
準備して作業を開始!
CIMG2762
CIMG2763
 さっそく、オハ24から作業を行いますが
手順はいつも通りにKATOカプラーNを外して、
カプラーバネをセット、
CIMG2764
CIMG2765
バネを巻き込まぬようにKATOカプラーNJPを
取付ければ作業は完了といった具合。
CIMG2766
 やはりシンプルなカプラーよりも
配管が表現されている方が
車端部周りが賑やかで宜しゅうような。
CIMG2767
CIMG2768
 また、作業を進めていくうちに
集電板が設置されていない車両もあり、
コチラも取り付けつつ作業を続行。
CIMG2769
CIMG2770
CIMG2772
 特にKATOカプラーNJPに交換したとはいえども、
連結間隔が狭まったわけではありませんが、
あくまで個人的満足ということで、
もう少し車輛の方を探して作業を行っておきたいと。
CIMG2771

 ポッポの丘盗難事件が発生してしまったそうですね、
ブルートレインの銘板が3枚盗まれたようですが、
一部の非常識なバカモノ
に対し怒りを感じている さくら でございます・・・
ごく一部の非常識な撮り鉄共々、
晒しモノの刑でよいような。。。m((_ _#))m
3d655c9a
 さて、今年も暮れが近付いてきているということで、
昨日は挨拶も兼ねて今年お世話になった
我が家から近い模型屋サンの参拝を行っておくことに。
2c3b8e1b818819e6ab623a370dac1889-640x427
 おもな出陣理由は
カプラーの購入
ですが、
トイレ窓白色化作業の気分転換代わりに
KATOカプラーNを取付けた
気動車、客車のKATOカプラーNJP化を
行っておきたいと。

 そん訳でブツを購入してきたわけですが、
CIMG2389
CIMG2390
・11-703 KATOカプラー密連形A(黒)
CIMG2391
・11-721 KATOカプラーNJP A
CIMG2392
・8016 ホキ2200・・・?
CIMG2393
といった具合で。。。

 KATOカプラー密連形については
一応足りなかったこともあり購入しましたが、
一方のKATOカプラーNJPに関しては
在庫が1つしかなく、交換予定車両数を考えると
確実に不足目的達成は出来ず。。。il||li _| ̄|○ il||li

 そんな希望のカプラー入手に失敗した一方で
ドサクサ紛れに購入してきたもの・・・
今年は微力ながら購入を進めてきた
     ホキ2200
がご入線♪
CIMG2394
 ホキ2200については後日、
漢前化作業を行いたいと思いますが、 
最後に購入してきたカプラーの組立作業を実施♪
CIMG2395
CIMG2396
 最初にKATOカプラー密連形を組立て、
CIMG2397
CIMG2398
最後にKATOカプラーNJPを組立てて作業終了、
CIMG2399
CIMG2400
とりあえず、年末までに他店舗の参拝を行い
KATOカプラーNJPの確保を進めたいと思いますが、
慌ただしくなる年末に向け、カプラー交換ができるかも
不透明なのですが。。。(汗;)
CIMG2401

 未だにイナゴトノサマバッタ
区別がつかずに悩んでいる さくら でございます・・・
どうも、飛びモノ系のムシ
分からないものが多く。。。m((_ _))m
Oxya_yezoensis_November_2007_WUXGA
 さて、先般のEF200に引き続いて
CIMG0766
電気機関車の入線となりますが、
コチラもY!の付くナラズモノオークションを経由して
我が家にご入線と相成り。。。
CIMG0776
CIMG0777
 寝台客車の20系を牽引することが
メインとなろうかと思いますが、
従前購入してきたEF58とは違い、
ブルーのカラーリングが大部分を占め、独特な雰囲気を。
CIMG0778
CIMG0779
 聖地からのありがたいお言葉を見てみると・・・
 
 EF58特急色はブルートレイン塗色とも呼ばれ、
20系特急形寝台客車の
専用牽引機20両に施された塗色です。
CIMG0780
 ブルーの車体にクリームをすその帯に配して
20系客車の塗色に合わせただけではなく、
前端ばりに電源車制御用のジャンパ栓を
装備していることが特徴です。
CIMG0791
 KATOは、フライホイール搭載動力ユニットによる
パワフルかつスムーズな走行性能でリアルかつ的確に
Nゲージ製品化いたします。

主な特長
・EF58特急色登場時(昭和35年頃)の姿を
 プロトタイプに忠実に再現。
CIMG0784
CIMG0785
・20系牽引機仕様ならではの特徴として、
・車体をブルー、車体裾をクリーム、
 下回りグレーのカラーリングを美しく再現。
CIMG0781
・PS15パンタグラフ搭載と、
   それに合わせた屋根上機器配置を忠実に再現。
CIMG0782
・先台車前端ばりに、電源車制御用の
   ジャンパ栓ディテールを表現。
CIMG0783
・フライホイール搭載動力ユニット採用により、
 パワフルかつスムースな走行性能を発揮
CIMG0785
CIMG0787
・マグネットによるヘッドマークの装着を実現した、
 クイックヘッドマークPAT.を採用
・運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)
CIMG0788
・車体表記をリアルかつ忠実に再現
・ヘッドライト点灯
・アーノルドカプラー標準搭載
・付属部品
・クイックヘッドマーク
 (あさかぜ、さくら、はやぶさ、はくつる)
・屋根上機器、にぎり棒(ユーザー付部品)
・ナンバープレート(115・116・119・128・148)
・KATOナックルカプラー(選択用)

と、色々と見どころが記載されており。。。
CIMG0789
CIMG0790
 後日、漢前化作業の方を挙行したいと思いますが、
寝台特急牽引機として活躍させたいと思い・・・
ただ、我が家は旧タイプの20系客車がメイン、
この辺の更新もそろそろまじめに考えねばと悩み。。。

 クルマをご購入したご友人、
さり気なくナンバーの語呂合わせが残念
に感じた さくら でございます・・・
ご当地ナンバーだけに掲載できず無念。。。m((_ _))m
200310115019_0
 さて、このところ雨天続きということもあり、
外に出て畑仕事やらクルマの作業も出来ないということで、
昨日は道楽作業部屋に籠って、
カプラー交換を粛々と進めておくことに。
IMG_3282
 今回、下界に召還したのは
ブルートレイン 24系25形
の9両の精鋭たち。
IMG_3283
IMG_3285
IMG_3286
 さっそく作業の方を進めていきたいと思いますが、
今回もKATOカプラーNからKATOカプラーNJPに
グレードアップを図るということで、
カプラーの準備と拡大鏡とピンセット、
作業用クッションを準備。
IMG_3288
 また、KATOカプラーNJPをカプラーポケット装着時、
どうもカプラーのグラつきが気になってしまい、
カプラー装着時にカプラーバネを組込んで
グラつきの緩和を図りたいと。
IMG_3289
 作業はカニ24のTR66から交換作業を開始しますが、
IMG_3290
IMG_3291
取付けられていたKATOカプラーNを取外して、
IMG_3292
カプラーバネを組込んでKATOカプラーNJPを
装着といった具合。
IMG_3293
IMG_3294
IMG_3295
 ひとまず、中間位寄りのカプラー交換ということで、
お次の車両へと作業を進めていきますが、
車輛によってはKATOカプラーNの
ナックル部分が折れているモノもございますが、
新たなカプラー交換を行い、破損品は廃棄。
IMG_3296
IMG_3297
IMG_3298
 また、作業を進めていくと、
台車を止めるためのピンが折れてしまっているモノもあり、
コチラは予備品のピンを新たに使用して元に戻し。
IMG_3299
IMG_3300
IMG_3301
IMG_3302
 今回はノンビリと9両のカプラー交換を終えましたが、
IMG_3304
今回の車両群は色々と修羅場を
ググらせてしまった車両もあるようで、
壊れていた部分の交換など兼ねることになりましたが、
無事に終了したカプラー交換、
今回の作業で在庫が尽きたこともあり、
新しいモノの購入も考えねばと。。。
IMG_3305

 久々に我が家の草むしり作業を実施!
草むしりとは・・・
    孤独との闘い
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
草むしりは孤独との闘い
 さて今回は、久々にとんとご無沙汰になっていた
カプラーの交換作業を行っておきたいと・・・
以前は頻繁にやっていたような気がしないでもないですが、
確かにブログを振り返ってみると、
以前に行ったのは1月22日、
約1か月ぶりだったようで。。。

 てなわけで、今回はブルトレ20系客車
カプラー交換ということで、
道楽部屋でガサ入れしてみると、
出てきた車両は8両。
IMG_6212
    駄菓子菓子!

 該当となった車両は
ナハフ20  ×2両
ナハネフ23 ×6両
といった具合・・・
カプラー交換も片側のみで済むといった状況。
IMG_6210
IMG_6211
 さっそく作業を開始いたしますが、
カプラー交換する側の台車を外して
KATOカプラーNを撤去、
カプラーポケットを壊さぬよう、
取り外すのはチョッピリ難儀ですが、
何とか無事に取り外すコツは覚え♪
IMG_6215
 お次にKATOカプラーNJPの取り付けですが、
カプラーNと違ってNJPの方は取り付け時、
若干ポケット内で遊びがあるということで、
カプラーバネを用いて取り付けを。
IMG_6213
 カプラー交換の際に取り溜めてあった
カプラーバネをカプラーポケットにセットし、
KATOカプラーNJPを取り付け、
台車を車両に戻して作業完了といった具合。
IMG_6214
IMG_6216
IMG_6217
 今回は8両の車両にカプラー交換といっても、
片側だけということで、実質4両分・・・
IMG_6219
IMG_6221
20分ほどの簡単な作業でしたが、
どんどんと作業を進めておきたいと。。。
IMG_6220

↑このページのトップヘ