続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ブラッドレーV

 次々と値上げされる商品・・・
物価高にも対応できない政府・・・
どっかのボケ幹事長
「物価上昇あっても賃上げが上回れば・・・」
夢物語ときたもので、
     コノ国お先真っ暗
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて、7回目の車検を終えたランクル・・・
今年は武漢ウィルス感染拡大で大人しくしていたせいか、
ランクルの出番が少なかった印象。。。
DSC_1931
 チョコチョコとは乗っていたものの、
距離が延びるような運用ではなく、
駅へのお迎えなどの短距離運用がメインだったような。

 そんなランクルも車検から戻ってきたということで、
元の姿に戻していくことにしますが、
車検から戻ってきた時間も夕方ということもあり、
DSC_1932
ライトポッドのみをバンパー上に戻す作業で終了。
DSC_1933
DSC_1934
 翌日は仕事、翌々日から雨天やら仕事等で
作業が出来ず、やっと昨日、
雨の上がった午後から
タイヤ交換作業を開始!
DSC_1935
 今回は従前の鉄チンホイールから
4×4エンジニアリングのブラッドレーVにスイッチ、
CIMG6060
今回は後輪側からタイヤを交換していく。
CIMG6062
CIMG6061
 純正ホイルのナットを緩めてから
デフ玉にジャッキをかけて両輪を持ち上げ
交換作業開始!
CIMG6063
 鉄チンよりも軽い純正ホイールを取外してから
ブラッドレーVを履かせてタイヤを磨き、
仮締め後にジャッキを下ろして本締めを行い、
最後にしっかりとトルクレンチを使用して増す締めを。
CIMG6064
 フロントの方も同様の作業手順で交換を行っていきますが、
ホイル交換の際に塗装が剥がれてしまう部分があり、
コチラは筆塗りにて補修していく。
CIMG6065
 リヤも同様に塗装の補修後に
タイヤの空気圧をチェックして
タイヤ交換の作業は終了!
CIMG6067
 なかなか終息が見えないコロナ禍ということもあり、
ランクルの活躍が少なくなっているのも事実、
次の車検までに少しでも遠出が出来る環境が
戻ってくるといいのですが。。。(淋)
CIMG6066

 国が呑気Go toなんかやってるから
感染者が増えるんですよねぇ、
経済より人の命が大事、
      無能な議員どもは徹底排除!
店舗の営業休止も
    国がしっかり補償すれば問題ない
と 
思う さくら でございます・・・
中途半端なキャンペーンだけに
乞食どもが金に群がるようで。。。m((_ _#))m
K10012643001_2010011242_2010011243_01_02
 さて1年とは早いもので、
ランクル70が車検の時期を迎え・・・
ということで、毎年恒例車検準備作業を♪
IMG_0282
 ということで、私めの実家から純正ホイール
カートにて運搬し、せっせとタイヤ交換準備完了!
IMG_0280
IMG_0281
 最初に
フロントバンパー上に取付けられた
ドライビングランプ等のユニットも取り外して 
軽トラック上に保管し作業完了!
IMG_0283
IMG_0284
 一方、タイヤ交換に関して面倒という訳ではありませんが、
今年初めに行ったKei Warksのリフトアップ作業用いた
エアインパクトを使用してナットを緩め。。。
IMG_0285
 時々、使用しておいた方がいいよ、
という車屋サンのアドバイスを受けて
使用いたしましたが、作動の方は問題はないようで。

 ひとまず、前輪から作業を開始し、
ナットを緩める作業に関しては速やかに・・・
IMG_0286
純正ホイールを取り付けてからは
クロスレンチを用いて手締めにて作業。。。
IMG_0287
 後輪も同様に作業を行いますが、
前後輪、30分程度で作業は完了、
IMG_0288
今まで取り付けてあったスノータイヤを履いた
鉄チンホイールブレーキ汚れがこびり付いており、
しっかり水洗いを行い除去。

 ということで、今年は偶数年という事で重整備、
車検に出してから2日後に戻りましたが、
IMG_0350
最初に取り外してあったライトユニットを取付け、
速やかにこちらの作業は完了!
IMG_0351
IMG_0352
IMG_0353
 続いて、タイヤ交換に入りますが、
従前のスノータイヤを履いた鉄チンホイールではなく、
久々に4×4エンヂニアリングの
       ブラッドレーV
を4年ぶりに♪
IMG_0349
IMG_0355
IMG_0354
 昨年10月、ブラッドレーステッカーを貼付し、
雰囲気が変わったこともあり、
鉄チンホイールを履いた姿とはまた違った様子、
IMG_0356
IMG_0357
ひとまず、実家に純正タイヤを片して
車検後の復元作業も完了!
IMG_0359
また来年の車検までこの姿で行きたいと思いますが、
今後は車検の都度にブラッドレーV鉄チンホイール
交互に履かせていこうかと悩んでおり。。。
IMG_0358

 一応は・・・
82kg台になった さくら でございます。。。m((_ _;))m
IMG_4404
 さて昨日は朝から日が昇り、
仕事帰りの途中で日焼けしに
ドコかへ行こうかと思いましたが、
色々とやっておかねばならぬこと
を思い出し帰宅の途に。(淋)

 そんなやっておかぬことの第一弾として、
ランクル70用ホイールのブラッドレーV
ステッカー貼付を行っておきたいと。

 現在は鉄チンホイールに
トラック用のスノータイヤを履かせておりますが、
DSC_0284
元々、ホワイトの
ブラッドレーVを履かせ、
ホワイト一色のままでは味気ないと、
トヨタマークのステッカーを貼付しておりましたが、
片側はレッド、もう片側の方はメタリックタイプ
ステッカーが貼付され。
c559290f.jpg
e6ef76c0.jpg
 そんななか、4X4エンジニアリングの
ホームページを覗いていた7月の話・・・
ブラッドレーV用のステッカーがあることを知り、
速やかに注文、いまになって
ステッカーの貼付作業を。。。(汗)
IMG_4412
 ひとまずは軽トラックにて実家からホイールの
サルベージを行っておりましたが、
ココで残念な点がひとつ。
IMG_4405
 全く洗わぬまま保管してあったらしく、
誠に残念な汚れ具合!!!
急遽、ホイール洗いを実施してから
ステッカーの貼付作業を開始!!
IMG_4407
IMG_4408
 乾いてからステッカー貼付作業に入りますが、
最初にメタリックステッカーの
貼付されたホイールから作業! 
IMG_4410
IMG_4411
 綺麗にステッカーを剥がしてからメカニックタオルに
ブレーキクリーナーを染み込ませてホイールを脱脂、
乾いてから赤いブラッドレーステッカーを
ホイールに貼付するといった具合。
IMG_4413
IMG_4414
 2本のホイールに貼付されたメタリックの
トヨタマークを剥がしてブラッドレーVステッカーを貼付。
IMG_4415
 一方の赤いトヨタマークの付いたホイールの方は
トヨタマークの方は存置し、トヨタマークの反対側に
ブラッドレーVを貼付。
IMG_4416
IMG_4418
 作業的には10分足らずの作業になってしまいましたが、
いつかステッカーの貼付作業をしておきたかっただけに、
やっと気分的にスッキリしたような。(苦笑)
IMG_4419 

↑このページのトップヘ