続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ネコババ

 なにやら、給付金ネコババヤロー
一応、返還意思を示しているようですが、
こういうヤツに限って意思表示だけ
   行動は絶対に伴わない
と思う さくら でございます・・・
ただ、自己破産しようとも、
様々な手段を講じることにより
負債は免責されず
4630万円を返す義務は一生残り続け、
税金もこの所得に絡み発生するそうで。。。m((_ _))m
66
 さて、今年は使い回しをしている種サトイモが
ダメになってしまい、サトイモ栽培は諦めていたのですが、
サツマイモの苗探しでジョイフル本田に行った際、
目的のブツが入手できず、
サトイモの種イモを購入して帰路に。。。
CIMG4127
 そんな今回入手した種サトイモ・・・
     八つ子
という品種。

 私め的にはサトイモ八つ頭の種イモかと思い、
一応はネットにて調べてみることにしますが、
とにかく小さい種イモさんたちが芽を出し始めており、
袋の中でひしめき合っている状態。

 そんな調べた結果の方は・・・

ヤツガシラは子イモがほとんど分球せず
固まりになってしまうので、
全体に入り組んだ形をしているため、
皮を剥くのがとても面倒なサトイモです。
 ごく僅かに分球した子イモ(孫イモ)ができ、
それは「八つ子」と呼ばれています。 
肉質がしっかりしていて煮ると粘りが少なく
ほくほくした食感が楽しめ、とても美味しいです。

ということだそうで。。。

 何だか面倒なモノを入手してしまった様な
気がしないでもないですが、
ニンニクが植えてある場所のお隣に
2列で定植していくことに。
CIMG4128
 植え幅については約20㎝・・・
CIMG4129
CIMG4130
既に耕してあった畑ということもあり、
黙々と種イモを畑に置いていく。
CIMG4131
CIMG4132
 このあと、粒鶏ふんを実家から
バケツに入れて畑に戻り、
畝上に散布いたしましたが、
初品種となるサトイモ八つ子、
コチラもサツマイモと同様に、
大きく育ってほしいもので。。。
CIMG4133

llk
 
例のヤツがとっ捕まりましたねぇ♪
仮に間違って大金が送金されていたにしても
使ってしまえばどうなることか
常識人であれば判断できた
思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66 - コピー
 さて、長々と続いてきたトイレ窓白色化作業・・・
今回の作業をもって一区切りということで、
道楽部屋から下界に召還したのは
キハ58系列御一行さま。。。
CIMG3916
 今回は九州急行色のキハ58&キハ28、
CIMG3917
一般急行色のキハ28
ホワイトボディーのキハ58とキハ28の計7両。
CIMG3918
 今回も白色のテプラテープを準備してから作業を開始、
CIMG3919
最初に九州急行色のキハ58から作業を開始しますが、
CIMG3921
車体から床下周りを外して客室部分も外せば
目的地となるトイレ窓にリリースでき♪
CIMG3923
 山側・海側のトイレ窓部分に
白色のテプラテープを貼付し、
床下周りを元に戻せばトイレ窓の
白色化作業は完了といった具合。
CIMG3924
CIMG3925
 つづいてホワイトボディーのキハ58とキハ28に
作業を行いますが、
コチラの2両は自分好みの線区のカラーリングが
塗装できるようになのか、
ホワイトボディーで発売されており、
その後、床下周りの購入と
手持ちの台車を組合わせたような。
CIMG3927
CIMG3928
 この車両たちも先の車両と同様に
車体から床下周りを外して
トイレ窓にテプラテープを貼付すれば完了!
CIMG3929
 とりあえず、最後に急行色のキハ28に
作業を行ってトイレ窓の白色化作業は終了・・・
CIMG3931
ひとまず、今回の作業をもってトイレ窓の白色化作業は
一旦、終了となりますが、終わってしまえば淋しいもので、
もう少し、トイレ窓の白色化できる車両の方を
探してみようかと思い。。。(悩)
CIMG3930

↑このページのトップヘ