続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ナンバープレート

 クルマをご購入したご友人、
さり気なくナンバーの語呂合わせが残念
に感じた さくら でございます・・・
ご当地ナンバーだけに掲載できず無念。。。m((_ _))m
200310115019_0
 さて、このところ雨天続きということもあり、
外に出て畑仕事やらクルマの作業も出来ないということで、
昨日は道楽作業部屋に籠って、
カプラー交換を粛々と進めておくことに。
IMG_3282
 今回、下界に召還したのは
ブルートレイン 24系25形
の9両の精鋭たち。
IMG_3283
IMG_3285
IMG_3286
 さっそく作業の方を進めていきたいと思いますが、
今回もKATOカプラーNからKATOカプラーNJPに
グレードアップを図るということで、
カプラーの準備と拡大鏡とピンセット、
作業用クッションを準備。
IMG_3288
 また、KATOカプラーNJPをカプラーポケット装着時、
どうもカプラーのグラつきが気になってしまい、
カプラー装着時にカプラーバネを組込んで
グラつきの緩和を図りたいと。
IMG_3289
 作業はカニ24のTR66から交換作業を開始しますが、
IMG_3290
IMG_3291
取付けられていたKATOカプラーNを取外して、
IMG_3292
カプラーバネを組込んでKATOカプラーNJPを
装着といった具合。
IMG_3293
IMG_3294
IMG_3295
 ひとまず、中間位寄りのカプラー交換ということで、
お次の車両へと作業を進めていきますが、
車輛によってはKATOカプラーNの
ナックル部分が折れているモノもございますが、
新たなカプラー交換を行い、破損品は廃棄。
IMG_3296
IMG_3297
IMG_3298
 また、作業を進めていくと、
台車を止めるためのピンが折れてしまっているモノもあり、
コチラは予備品のピンを新たに使用して元に戻し。
IMG_3299
IMG_3300
IMG_3301
IMG_3302
 今回はノンビリと9両のカプラー交換を終えましたが、
IMG_3304
今回の車両群は色々と修羅場を
ググらせてしまった車両もあるようで、
壊れていた部分の交換など兼ねることになりましたが、
無事に終了したカプラー交換、
今回の作業で在庫が尽きたこともあり、
新しいモノの購入も考えねばと。。。
IMG_3305

 いまだ夢の中で
   喫  煙
している さくら でございます・・・
一応、夢の中とはいえ、
吸っていることに罪悪感
を感じているのですが。。。m((_ _;))m
660_bit201808201234280778
 さて、我が家にやってきたED級の小さい機関車
     KATO ED62
飯田線などで本機よりも長いタンク貨車をお供に連れて
活躍していた姿が思い浮かびますが、
時間も取れたので漢前化作業を進めることに♪
IMG_1515
 ひとまず、作業に伴って必要となる
       拡大鏡
を準備してから作業開始!
IMG_1516
 取付けに必要となるナンバープレート、製造銘板、
ナックルカプラーを準備、
IMG_1517
今回は避雷器や信号炎管の取付け作業がないという事で、
IMG_1522
それだけでもストレスがないような気がしないでもなく。
IMG_1518
 最初はカプラー交換という事で、
スノープロウを取外してアーノルドカプラーと交換すれば
IMG_1519
IMG_1520
カプラー取り換え作業は終了♪
IMG_1521
 続いて、前面と側面へのナンバープレート、
IMG_1524
IMG_1523
製造銘板の取付け作業ですが、
車両ナンバーについては17号機を選定、
製造所については川崎電機製造・川崎車輛となり。。。
IMG_1525
IMG_1526
 最初に側面ナンバープレートから取付けていきますが、
接着剤不要のはめ込み式という事で、
IMG_1528
IMG_1527
103系等の信号炎管取付け作業の時に活躍した
割り箸の先に両面テープを貼付したモノを使用して
ナンバープレート、製造銘板を取付けていく。

 最後に前面プレートを取り付けて
IMG_1529
IMG_1530
漢前化作業
の方は完了ですが、
せっかくなので貨車を連結した姿でも再現することに。

 道楽部屋から下界に召喚したのは
ヨ8000×7両
IMG_1532
ヨ太郎列車を・・・
IMG_1531
IMG_1533
今後、ある貨車を導入予定という事で、
到着した際にはこの貨車と組み合わせて
レール上を疾走させるのも見応えあるかと。。。
IMG_1534

↑このページのトップヘ