続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ナス

 数日前、キチガイプーチンが率いる国から
日本人の入国禁止者63人が発表されましたが、
やっぱり安倍晋三の名はなく・・・
さすが大嘘つき同士だけに同じニオイがするのだろう
と思った さくら でございます。。。m((_ _))m
66
 さて、今年も夏野菜を植える時期が来た
ということで、ホームセンターで購入してきた
3種類の野菜の苗を定植することに。
DSC_1724_HORIZON
 キュウリトウガラシに関しては例年通り、
車庫脇の小さな花壇に定植、
一方、ナスについては畑の方に定植を行うことに。
CIMG4083
 駄菓子菓子!

 車庫脇の花壇には昨年頃から
キクが勝手に自生し、気が付いたら
CIMG4082
花壇内に
大量繁茂といった具合。。。(汗;)
CIMG4084
 とりあえず、キクをどこかに移動させなせなければ
キュウリトウガラシの定植に影響するということで、
キクの方は全て畑の方に移動して頂くことに。
CIMG4085
 そんなキクを畑に移動させた後、
CIMG4092
定植作業を行いますが、
昨年は土の入れ替え作業を行いましたが、
入れ替えは行わずに土の再生材を用いて定植作業を。
CIMG4086
CIMG4087
 土の再生を終えたところで
CIMG4088
CIMG4089
トウガラシ
キュウリを定植・・・
特に感動的な事もなく速やかに完了する。。。
CIMG4090
CIMG4091
 一方、ナスに関しては畑の方が育ちが
よろしいということで、
畑に穴を掘り再生材と余った花壇の土を
ベースに混ぜたモノを穴に入れ、
そこにナスの苗を定植。
CIMG4093
 ひとまず、3種類の野菜の定植作業が完了しましたが、
もう1種類、バターナッツの定植に関しては
CIMG4078
後日、今回の再生材に加えて、
牛ふんをたっぷりと撒いてから定植、
とりあえずは今年も豊作を祈りたいわけでして。。。

 人事異動から1か月半近く・・・
私め的には左遷的人事な感じがしておりますが、
全体を見渡してみると
イタズラ的人事の要素
垣間見えてきた さくら でございます。。。m((_ _))m
6c161008c9cc6d3143cce73db1056a255f7c1d70 (2)
 さて、記事作成の都合で本日になってしまいましたが、
作業を行ったのはジョイフル本田へ肥料を購入しに行った
4月30日の話・・・
IMG_2641
この日はジョイフル本田に出陣した後、
ケーヨーD2にも出陣!
53337_31-1
 日光唐辛子茄子の苗を購入後、
今後のためにやっておかねばならぬ作業を・・・
車庫内で大切に収納されていたのは、
落花生用鳥避け支柱御一行サマ。。。
IMG_2645
 最近の鳥どもは、せっかくこさえた野菜をかっさらったり、
イタズラしたりと、人間が何かしらの対処をしなければ
作ったモノを守れないといった状況。

 ということで、そろそろラッカセイの苗を育てるため、
昨年自作した鳥避け用支柱を今年も組立て、
カラスなどの被害を事前に対処しておきたいと。
IMG_2646
 車庫から引っ張り出された支柱御一行サマには、
組立時に分かりやすくするよう番号が振られており、
親切設計にしたつもりが、逆にどういった順番で
番号を振ったか思い出せないという残念な具合に。。。(恥)
IMG_2647
 記憶を頼りに何とか組み立て終え、一応の形は完成!
補強のために各箇所をタイラップで固定し、
鳥避け支柱の崩壊を防ぐ。
IMG_2648
IMG_2650
 昨年は不織布シートを用いて
鳥からの被害を防いでいましたが、
不織布シートでは夜間の雨天時にシートに水がたまり、
支柱が崩壊寸前になっていたこともあり、
こういった不便性を解消するため、
今年は防鳥糸を用いて鳥避けを行いたいと。
IMG_2651
 今回は天井部分にあたる位置に防鳥糸を展帳していきますが、
落花生の苗を育てる時点で正面、サイド部分に防鳥糸を
それぞれ張る予定。
IMG_2652
 昨年は6割程度の発芽率で終了した落花生・・・
今年はさらなる対処策を講じての落花生の育成に
望みたいと思いますが、昨年の失敗を繰り返さないためにも
今年は豊作になることを祈り。。。

 フライモノにかけるソースは?
個人的にはウスターソース
が好きな さくら でございます・・・
イカフライソースをかけようとした私め、
ウスター中濃ソース
で一触即発状態になり。。。m((_ _;))m
61495278
 さて、畑へ苗の定植作業もあとは
落花生を残すのみとなりましたが、
女房サマから一つお願いされた野菜があり。。

 そんなお願いされたモノ・・・
それはナス!
個人的には好き好んで食べる野菜でもなく、
あろうが無かろうが
どっちでもいいような野菜。。。

 しかしながら、ホームセンターに行った際、
ナスの苗を発見してしまい、
私めの今後のことも考えて2本の苗を購入。(淋)
IMG_7616
 そんなナスの方は、
中長なすということで、
多収で果皮がやわらかく長卵形、
用途幅が広く、様々な調理に使えるナスだそうで。
IMG_7620
IMG_7621
 この日は私め都合で定植作業が
夕方過ぎになってしまいましたが、
当初、定植場所も花壇にしようかと思いましたが、
いま一つ花壇では育ちが芳しくないこともあり、
今回は畑へ定植することに。

 ひとまずジャガイモを植えてある個所の手前に
ナスの苗を定植する場所に決定!
定植する畑に鶏ふんを散布、
シャベルでしっかりと土を混ぜ合わせて
定植準備完了!
IMG_7617
 約80㎝間隔にて定植を行い
2本の苗をそれぞれ植えて作業終了、
IMG_7618
数年ぶりにナスの育成を行う訳ですが、
どの位の数が出来ますかねぇ~、
今まで相性が悪い野菜だったことあり、
適度の収穫量でも私め的には充分なような。。。(汗;)
IMG_7619

 今年は昨年よりも暖かいせいか、
ジャガイモの芽吹き
早いような気がする さくら でございます・・・
この調子だと、作付け作業は
1週間前倒しの方が宜しそうな予感。。。m((_ _;))m
イメージ 1
 さて昨日は、野暮用がありいつものホームセンターに出陣、
そそくさと買い物を済ませてクルマに荷物を・・・
すると今年は色々と野菜の苗がソコソコの数で
販売されており、
昨年よりも早いような予感。。。

 スマホにて昨年の作付け状況を確認してみると、
5日ほど遅く4月28日に野菜の苗を購入して植えており、
次に買い物に来て苗が無くなっているのも
腹立たしいという事で
購入していくことに♪

 ホームセンターにて購入したのは・・・
・長ナス PC筑陽 ×2
イメージ 2
・ミニキュウリ ×1
イメージ 3
・ビキナーズトマト ×1
イメージ 4
ということで。。。
イメージ 5
 ただここ数年、キュウリが不調という事で、
今年はトマト・キュウリを植える場所の
土の入れ替え作業並びに
場所を追われて植え替えてあった
玉竜の移動作業を実施。。。
イメージ 6
 玉竜植え替え並び
イメージ 7
イメージ 8
土の掻き出しを行い、
イメージ 9
園芸用培養土を入れて、キュウリとトマトの苗の作付けを♪
イメージ 10
一方の長ナス、昨年はプランター栽培で散々たる結果
を残したという事で対面にある花壇に
苧環やらゼラニウムと共に植栽。
イメージ 11
イメージ 12
 ついでながら先般購入してきたサトイモを
畑に植えて作付け作業の第一弾が終了・・・
イメージ 13
イメージ 14
今度はサツマイモと落花生が待っておりますが、
私めも入院が控えている事もあり、
時期を見極めつつ作業を行いたいと。。。(悩)

↑このページのトップヘ