続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:クモユニ143

 体重を落としてから
ほうれい線が目立つ
ような気がする さくら でございます。。。m((_ _))m
mi380
 さて今回は、個人的に好評なKATO製の
AW2ホイッスルカバー
を我が家の事業用車に取付けを行う事に♪
IMG_4335
 取付ける車両群の方は・・・

・クモヤ145
・クモユニ147 飯田色
・クモユニ143 身延色

といった面々。。。
IMG_4594
IMG_4597
 取付けの参考となるのは、
前回、購入したクモユニ143男前化の際に
試しに取り付けて見たらなかなか見栄えが良かった
クモユニ143身延色を参考に取付けを♪
IMG_4595
IMG_4596
 トップバッターは無難に身延色のクモユニ143、
ニッパーにてAW2ホイッスルカバー風に
形成された部分をニッパーで取り去り、
精密ドライバー改のナイフにて平滑化。
IMG_4598
IMG_4599
IMG_4600
 φ0.8ドリルにて孔開けを行い、
AW2ホイッスルカバーを取付ければ出来上がり・・・
とりあえずこのサイズの孔であれば、
接着剤は必要なく、ピッタリフィットといった具合♪
IMG_4601
IMG_4602
IMG_4603
 クモユニ143への作業完了後も
クモユニ147、クモヤ145にも
ホイッスルカバーを取付けて作業は完了ですが、
パーツの別体化による視覚効果は抜群なのでは?と。
IMG_4604
IMG_4605
IMG_4606
 今回は事業用車をメインに作業を進めましたが、
次回は同じく鉄コレシリーズのクモハ123を中心に
作業を進めておきたいと。。。
IMG_4608
IMG_4609
 

 そういえば・・・
私めが応援している
    千葉ロッテマリーンズ
   あっさり4位でシーズン終了
今更ガックリきている さくら でございます。。。m((_ _))m
large
 さて、一昨日の身延線仕様のクモハ123に引き続き、
身延色を身に纏った鉄コレのクモユニ143コソ~リご到着♪
IMG_4332
 正直、身延線で活躍していた時代を再現しようか、
千葉に転属してから身延線色を纏ったまま活躍した時代を
再現するかは悩んでおりますが、
とりあえずは男前化作業を。 
IMG_4334
IMG_4335
 そもそもクモユニ143も身延線で活躍していたものの、
身延線から長岡運転所に転属、
ココで安住の地とはならずに幕張電車区へ再転出、
房総地区での新聞輸送に用いられたあと、
東京総合車両センターと長野総合車両センターに。

 そんな車歴を踏まえながら男前化作業を行いますが、
最初に屋根上機器の設置から開始!
IMG_4336
IMG_4337
ボディーを分解し、屋根を車体を切り離して
防護無線と信号炎管、前回のクモハ123にて取り付けた
AW2ホイッスルカバーを設置したあとに
Tomix製のパンタグラフを載せて、
車体を合体させて上回りの作業は終了。
IMG_4338
IMG_4339
 お次に床下周りの作業となりますが、
今回も簡易ウェイトを流布したウルトラSUにて固定、

IMG_4340
台車の方は形状が近似のKATO一般型103系のモハ102で
使用されるDT33を使用。
IMG_4341
IMG_4342
 DT33にはカプラー交換後、
昨日のクモハ123に取り付けたDT21から
取り外したスカートを取付け、
床下に台車を取付けて下廻りの作業は完了!
IMG_4343
IMG_4344
 最後に車体側と床下周りを接合して男前化が完了ですが、
IMG_4345
房総で活躍した姿で用いるか、
身延線で活躍していた姿を再現するか
          悩みどころでして。。。(悩)

↑このページのトップヘ