街のアチラコチラに設置されている
防犯カメラ・・・
防犯カメラ・・・
時代の流れで仕方ないのかもしれませんが、
どうも監視というか盗撮されている
気がしてならぬ さくら でございます。。。m((_ _))m
気がしてならぬ さくら でございます。。。m((_ _))m
さて今回は、前回の近隣模型店参拝で購入してきた
KATO オハ14
から先陣を。。。
前回のオハ14購入時はJR仕様という事もあり、
連結器にはBM式のナックルカプラーが設けられ、
我が家の14系客車とは仲良く手を結べないという仕様。
ということで、模型店で購入してきたのは
KATO5036 オハ14
ということで、本来であれば3両程度欲しかったものの、
2両しかなく諦める。。。(淋)
ちなみに聖地から14系客車についての思し召しですが、
・14系客車は、簡易リクライニングシートなどを備えた
特急形の客車として昭和47年に登場しました。
臨時特急「しおじ」「つばさ」「踊り子」や急行「八甲田」などで
活躍しました。
活躍しました。
その後14系を種車にジョイフルトレインに
改造されたお座敷客車「ゆとり」や
「スーパーエクスプレス・レインボー」などが登場し
全国で活躍しました。
全国で活躍しました。
・14系客車(座席車)
・単品
・テールライト点灯(スハフ14・オハフ15)
・点灯式トレインマーク変換装置(踊り子・つばさ・
しおじ・急行)
しおじ・急行)
・アーノルドカプラー装備
といった具合ながら、オハ14に記述は
皆無に等しく。。。(淋)
皆無に等しく。。。(淋)
とりあえず、定番行事のカプラー交換という事で、
今回はジャンパー連結器が表現された
KATO カプラーJPを取付けて台車周りの作業は終了。
最後にこちらも定番のトイレ窓白色化ということで、
車体と床下周りを分離し、
トイレ窓部分に白色テープを貼付して作業の方は完了!
今回の購入で14系客車座席車の購入は
最後になると思われますが、
最後になると思われますが、
BM式のナックルカプラーを装備した
中途半端な存在のJR仕様のオハ14の処遇・・・
例の交換用部品の購入を悩み。。。