続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:ぬれ煎餅

 NHK、朝のニュース番組
     おはよう日本
現在、お天気おネエサンが夏休み、
代役で気象予報士の 福岡 良子サン
が出演されてますが、
なかなかの絵のセンスに感服!
している さくら でございます。。。m((_ _))m
EE3BmBgUcAAo9aD
 さて、私めのリフレッシュ休暇の時の話、
休暇初日娘チャンの行きたい高校お邪魔しますツアー
に赴き、
d24449-104-197699-0
2日目に銚子電鉄のまずい棒でも購入しに行こうと
key
家族を誘うも武漢ウィルスのせいで子供たちは学校、
女房サマも間髪いれず首を横に振られる。(嘆)
AP2018FTHG5363_TP_V
 あっさり一人旅が決定した私め、
1人でランクルを使って行くのも何だかな、
ということで、1人旅のパートナーは
Kei Worksと行動を伴にすることに。
IMG_8358
 この日は朝8時に自宅を出発!
利根川を左に見ながら、
DSC_1101
途中で道の駅2ヶ所に立ち寄って
道の駅の切符を購入、
小休憩を挟み、次の目的地に向けて出発。
DSC_1104
 この日は何故か国道の平均速度が高く、
速度も70㎞前後で推移、
予定到着時刻よりも遥かに早い時間で到着
といった感じ。
IMG_8946
 11時過ぎに到着した犬吠駅、
IMG_8945
駅舎をバックに記念撮影・・・
IMG_8947
このあと、駅建物内に入り、
目的のまずい棒を・・・!
8
    駄菓子菓子!

 残念ながらまずい棒は売り切れ・・・
次回入荷予定は9月4日といった事実を知り、
ぬれ煎餅など色々と土産モノを購入、
IMG_9513
IMG_9510
このあと犬吠駅をあとにし、
デハ801が展示されている外川駅に。。。
IMG_8953
 案外と予想よりもこじんまりとした印象の外川駅
木造の駅舎は懐かしさを感じますが、
その前にデハ801をパチリ♪
IMG_8948
IMG_8951
 その後、駅舎内外を記念撮影、
まもなく列車が入線するとのことで待機してみることに。
IMG_8952
IMG_8962
 待つこと5分・・・
銚子駅を出発した列車が外川駅に到着!
車両の方は2000形、
IMG_8954
IMG_8957
外川方京王5000系を模したスタイルに
先頭車化改造
されたクハ2502、
ここから暫く記念撮影会を開始♪
IMG_8959
 最近はステンレス製の車両ばかりを
見る機会が増えてしまったせいか、
地元を走る東武鉄道新京成電鉄以外で
鋼製車両を眺めたのは久々のような。
IMG_8960
 散々、2000形を舐め回すように眺めたのちに
再び、銚子駅に向けて出発していきましたが、
時間に余裕があれば、
仲ノ町の方も訪ねてみたかったような。

 このあと外川駅を後にし、
IMG_8964
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅
IMG_8966
IMG_9638
やら道の駅に立ち寄り、
IMG_8967
IMG_9457
燃料補給を行い帰宅・・・
今回の1人旅で一番驚いた事、
初見の銚子電鉄の車両を見学できたこともさる事ながら、
Kei Worksの燃費、
     リッター約19㎞
走ったことだったような。。。(驚❗)

 断固、非難する・・・
とは言いつつも、
非難された国の方はドコ吹く風状態
だと思う さくら でございます・・・
様々な兼ね合いはあると思いますが、
もっと強い態度で出ていいのではないかと。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて充分に堪能したレトロぶーぶ館を後にして、
本来の目的地であったポッポの丘に向かうことに・・・
まだ午前中ということもあり、道の流れは順調、
30分掛らずに現地に到着♪
イメージ 2
イメージ 3
 展示されている車両を眺めながら坂を駆け上がり、
ポッポの丘の駐車場へ・・・
すると駐車場奥に目的の車両が。。。
イメージ 4
 車両の方は2月に箱根登山鉄道を引退、
その後、新たな保存展示先となる埼玉県には向かわず、
東京ゲートブリッジやら国道357号線などを通過し、
本年5月14日からポッポの丘で9月末まで
展示されているそうで。
イメージ 9
 残念ながら足回りはなく鉄骨の櫓の上に乗せられ
ダルマさん状態、 
しかし、台車は無くとも往年の活躍した旧塗装の車体は
輝いていますよねぇ・・・。
イメージ 5
 また、限られた車体長の中、床下周りには
自動車用のモノと同様のバッテリーが見え、
イメージ 6
車両の両端下部にはカーブ通過時に散水する水タンク、
イメージ 7
その他機器類のほかに屋根上には主抵抗器が置かれており、
登山電車ならではの物々しさが。。。
イメージ 8
イメージ 10
イメージ 19
 一方の車体の方は、昭和32年東洋工機にて
イメージ 11
ボディ新製が行われたといえども、
既に製造後60年経っている割には
車内の状態も素晴らしいような。。。
イメージ 12
イメージ 13
 また、すぐ脇には営団地下鉄丸ノ内線の車両が
鎮座しており、
営業中であれば確実に両車が
顔を合わすなどといった事は無かっただろうと。
イメージ 14
 ということで、更に他の車両を撮影しに行く移動中、
更に素晴らしいツーショットを思わず撮影し。。。
イメージ 15
 その後は坂を上る途中で赤いケーブルカー、
イメージ 16
坂を登り切って183系・113系を撮影し、
イメージ 17
長らくフェリーの中で閉じ込められていた
DE10 30をパチリ♪
イメージ 18
 その後は店舗で卵と銚子名物のぬれ煎を購入して、
イメージ 20
イメージ 21
ポッポの丘を後にいたしましたが、
その後も順調にひた走り、無事に帰宅。
イメージ 22
 今回の走行距離は約240km
特に腰への負担もなく自分への自信ともなりましたが、
唯一残念な点・・・
長距離のAT車運転は眠気回数が多くなる
といった事ぐらいでしょうか?(汗)

↑このページのトップヘ