続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:じゃがいも

 WBCも日本の優勝で終了いたしましたが
勝ち負けに関係なく色々と感動を呼ぶ
素晴らしい戦いでしたよねぇ、
一方、G7の議長国といった理由で
自らの名誉と保身
のためにウクライナに行ったバカモノがいますが、
トコトン哀れに感じる さくら でございます。。。m((_ _))m
66-0
 さて今年の畑初め、作付け第一弾と称して
ホームセンターで購入してきた
ジャガイモ 男爵 の種イモ
CIMG6812
さっそく昨日は早朝から準備を始め、
ラジオを用意し畑に肥料撒きの作業を。
CIMG6839
 今回は鶏ふんの使用をやめ、
牛ふんと豚ぷんのミックス肥料・・・
CIMG6840
CIMG6841
しっかり完熟していることもあり、
ニオイは感じられず。。。
CIMG6842
 トラクターで畑を耕した後、
CIMG6843
種イモの準備ということで、
CIMG6844
サイズによっては1/2から1/3に切り分け、
亡くなった祖母の遺言ではありませんが、
しっかりと芽がひとつになるよう調整、
切った断面には草木灰を付着させ、
CIMG6845
1時間ほどで切り分け作業終了!
CIMG6846
CIMG6847
 そんな定植作業の準備をしていると
女房サマから冷蔵庫の中で芽を出してしまった
     きたあかり
CIMG6849
1㎏半あるということで、コチラも切り分けて
定植作業に備え。
CIMG6850
 今回は畝幅70㎝、種イモ間は60㎝で定植予定、
8本ほど畝を掘った時点で種イモを定植していきますが、
残りの種イモ数を見ながら2本ほど畝を追加。
CIMG6848
CIMG6851
 WBC決勝戦を聞きながらの作業ということで、
手を休めながら今年の畑初めの作業の方は無事終了・・・
今年は落花生も昨年の倍の種を準備していることもあり、
気合を入れて野菜作りの方を頑張りたいと。。。
CIMG6852

 G7の議長国
ウクライナに行っていないと恥ずかしい
といった理由から
保身のために訪問しているバカ首相がいるようですが、
話題はWBCに持っていかれた
と思う さくら でございます・・・
村神様のひと振り、感動でしたね。。。m((_ _))m
4530889286586_img1
  さて、今年は色々と忙しいこともあり、
様々な予定が乱れ気味となっておりますが、
コチラの作業は遅滞が許されぬということで、
そろそろ畑初めの準備を。

 ということで、いつものホームセンターに出向き、
u (9)
畑作業の第一弾となる
ジャガイモの種イモ
を購入!
CIMG6811
 ここ数年はメークインやらきたあかり
男爵などを育ててきましたが、
今年は男爵1本勝負で育てることに。

 蒸したメークインに塩辛をのせて食べる
といったことも頭をよぎりましたが、
男爵でもできる事かと。
775400802
 ひとまず購入してきた種イモの方は
男爵9kg
CIMG6812
CIMG6813
CIMG6814
切り口に付ける草木灰
CIMG6815
 今回の種イモの方は
有限会社 ボナフィオリア
といったメーカーにて出荷されてようですが、
私めは初耳のメーカー。
CIMG6817
色々と商品を取り扱っているメーカーのようで、
花や球根、苗、野菜、農薬、肥料など、
幅広く取り扱っているメーカー。

 とりあえずは明日、種イモの定植作業の方を
行いたいと思いますが、
今年の畑初め、速やかに終わるといいのですが。。。
CIMG6816

 私めのご友人、先輩から行きつけの
    寿 司 屋
があるから帰りにどう?と誘われ、
先輩に付いていくと・・・
ただの回転寿司だった
と聞き、
残念に感じた さくら でございます。。。m((_ _))m
67
 さて、畑で野菜の育ち具合を見ていると、
ジャガイモ畑の奥半分
葉っぱが枯れ果てて収穫できそうな具合。
IMG_9508
 自宅から手前側はきたあかりを植え、
IMG_9509
奥側には
男爵を植えましたが、
例年は一気に収穫作業を行うことが多かったのですが、
今年は男爵の方が先に収穫時期を迎えたようで。

 ただ、収穫するにしても日中は素晴らしいぐらいの
     猛  暑
ということで、
一昨日は早起きをして早朝から収穫作業を・・・
ということで、朝5時前から開始!

 今年は畝寄せすることもなく
収穫時期が来てしまった感じですが、
最初にスコップにてジャガイモが
埋まっている場所を避けるように
土を掘り起こしてみると、
ソコソコのサイズにジャガイモ
が育っているようで。
IMG_9510
 全てのジャガイモを掘り起こしてから
茎を除去しながら回収作業を開始・・・
今年は異常なくらい順調に育ったジャガイモ、
まさか、天変地異でも?と思いながら
収穫作業をすすめ。。。
IMG_9511
IMG_9512
 今年のジャガイモはソコソコのサイズに育ち、
バケット2個分の量が収穫出来ましたが、
IMG_9514
定植前のジャガイモ切り分け作業の時点で
発芽する芽をひとつにしたこと、
また、定植後の発芽で芽が2本になってしまった場合、
育ちのよい芽を残して1本にしたことが
功を奏したんですかね。
IMG_9513
 とりあえず、ジャガイモ収穫後に茎の回収と
ついでながらの草刈りを行って作業は終了!
残すはきたあかりということで、
コチラも速やかに作業を行っておきたいわけで。

 ここ最近、やたらと出番の増えてしまった
毒舌ブラザース・・・
ネタが思いつかないのが原因
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
66
 さて、冷蔵庫の中で調理待ちだった
ジャガイモ・・・
女房サマが冷蔵庫から出してみると、
見事に芽吹いてしまっており。。。
CIMG3198
 ジャガイモも芽吹いてしまうと、
色々と不都合があるようで・・・

ジャガイモの芽には天然の毒である
「ソラニン」や「チャコニン」が多く含まれています。
ソラニン・チャコニンはグリコアルカロイドという
成分の一種で、一定量以上摂取することで腹痛などの
食中毒症状を引き起こすといわれています。
CIMG3199
ソラニンについては危険性が高いことは
よく知られていますが、
実は近年の研究でチャコニンの方が
毒性が強いことが分かりました。

といった危険なモノのようで。。。(汗;)
CIMG3200
 ひとまず、芽吹いてしまったジャガイモ様、
種類は「きたあかり」ということで、
無下には捨てず、活用先を♪
CIMG3202
 もう少しすれば、ジャガイモ
定植時期が始まるということで、
一緒に植えてしまいましょうといった寸法。

 一応、今年もジャガイモを育てる
算段はしておりますが、
どんな品種を植えようかは、まだまだ未定、
とりあえず、一種類は「きたあかり」に決定ということで。

 後日、ホームセンターに
種イモの購入に行きたいと思いますが、
そろそろ暖かくなってくるということもあり、
農作業に本腰を入れなければと。。。(悩)
CIMG3203

↑このページのトップヘ