続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

タグ:かぼちゃ

 Y!の付くナラズモノオークション・・・
どうすれば、こういった価格で出品する気になるのか
不思議でならぬ さくら でございます。。。m((_ _))m
d8425f7d - コピー
 さて、今回はじめて育ててみた
カボチャの一種、
バターナッツ・スクワッシュ
売れ残りの苗でしたが、
初めての品種ということもあり期待も大だったわけで。
CIMG5409
 過去2回ほど育ててみたカボチャ・・・
それぞれ別品種とはいえども、
あまり良い結果が残せず、
出来なくても仕方ないかな、
と思いつつ栽培を。。。
CIMG5410
 そんなにわか生産者の心配をよそに
スクスクと成長するバターナッツ・スクワッシュ、
途中、弦が風に飛ばされぬよう色々と対策を講じながら、
第1回目の収穫を迎え。
CIMG5411
 第1回目の収穫は6個、
バターナッツカボチャサラダに変身しましたが、
甘味のあるネットリとした食感、水分量は多目・・・
サラダにするよりレシピのように
ポタージュ系にした方が良いのかと。

 残りのバターナッツ・スクワッシュ
弟宅やら実家におすそ分けし、
第1回目の収穫分の消費終了。
CIMG5412
CIMG5413
 その後もバターナッツ・スクワッシュ
更に成長を続け、
まさか2回目の収穫・・・
第1回目の収穫時に比べて
若干、小振りのような気もしますが
しっかりとしたサイズとなり。。。
CIMG5414
 最終的に第2回目の収穫は9個
全てを合わせて15個
そして最後の収穫まで6個を収穫しており、
形の悪いものもありますが最終的に21個
平均8~10個を上回る個数となり、
個人的には大満足の結果♪
CIMG5415
 あとは収穫したバターナッツ・スクワッシュ
どう調理していけばいいのか、
色々とネットで調べたいと思い。。。

 今年初めて畑で栽培してみた
バターナッツ・スクワッシュ
スーパーにて販売されている姿を
初めて目にしたのですが、
わが家より小さいサイズながら
    298エン
という値段に驚いた さくら でございます・・・
小振りでもお値段が高いようで。。。m((_ _))m
DSC_1855
 さて、8月初めに行った面白い形のカボチャ、
バターナッツ・スクワッシュ
第1回目の収穫祭では6個を収穫!
DSC_1839
 そもそもはホームセンターで最後に残っていた1株、
従前のカボチャ栽培では失敗の連続で
今回も失敗前提で栽培。

 そんな私めの期待を裏切り、
バターナッツ・スクワッシュの苗はどんどんと成長し、
追肥なしでもしっかりと実が成長し、第1回目の収穫。
DSC_1838
 そんな第2回目の収穫際、
葉っぱやら雑草やらに隠れて成長した
バターナッツ・スクワッシュがいくつか・・・
DSC_1857
DSC_1858
ということで、やっとこさ収穫した実の数は
   9個!
形の悪いモノもございますが、
わが家で食べるには問題なく。。。
CIMG5132
 まだ2個ほど収穫待ちとなる実がございますが、
DSC_1856
私めの予想を反して豊作となった
バターナッツ・スクワッシュ
CIMG5133
苗の定植の時に用いた肥料と培養土が良かったのか
私めには分かりませんが、
来年も挑戦する機会があれば再度チャレンジしてみたいと。
CIMG5134
 ちなみに今回収穫したバターナッツですが、
前回はカボチャサラダに変身・・・
今回はどんな料理に変身するか
女房サマのウデの見せ所だと思い。。。(汗;)
CIMG5145

 スーパーにてレジ待ちをしていた時のこと、
混んでいたこともあり、館内放送
「レジ応援お願いします!」
のアナウンス・・・
後方に並んでいた子供がアナウンスを聞いて、
「レジの所でガンバレ!って
                           応援するのかな?」
子供の想像力にアッパレ
と感じた さくら でございます。。。m((_ _))m
66
 さてチョイと話が前後してしまいますが、
ホームセンターにて購入してきた
u (9)
カボチャの一種である
    バターナッツ
といった品種。
CIMG4118
CIMG4120
 正直、カボチャ栽培に関してなかなかうまくいかず、
苦汁を舐めさせられていることもあり、
購入は躊躇したのですが、
従前、テレビでバターナッツの存在を
見せつけられていたこともあり、
試しに育ててみることに。
CIMG4121
 そんなバターナッツ
普通の形であれば濃い緑色の形をしておりますが、
コチラのカボチャは細長くひょうたん形のモノが
収穫できるようで。
Cucurbita_moschata_Butternut_2012_G2
 ちなみにバターナッツ
自由な百科事典で見てみると
正式名をバターナッツ・スクワッシュ
というそうで、黄褐色の果皮と汁気のある果肉を持ち、
上部はやや水っぽく、膨れた下部にタネが。

CIMG4119
 一般の
カボチャ同様に甘味とナッツの風味があり、
繊維質が少なく、ねっとりした食感に特徴、
熟すと次第にオレンジ色が深くなり、
甘味が増して濃厚な味になる。

ということだそうで。。。

 食物繊維やビタミン類も豊富で色々と健康面にも
良さげな逸品といった感じですが、
何とかうまく育て上げてみたいものですねぇ。

 とりあえず、今回は肥料を使用せず、
定植場所を掘った畑の土と増し土を混ぜて
CIMG4122
CIMG4123
CIMG4124
元の場所に埋め戻して苗を定植、
CIMG4125
暫くは水やりに気を遣わねばなりませんが、
何とか無事に育ってほしいモノと。。。
CIMG4126

 このステッカーの貼付されたクルマ
後ろに付く度に中指を立てている
友人がいる さくら でございます・・・
まぁ、このステッカーを貼付しているクルマの
8割は残念な運転されている方
が多いようで。。。m((_ _#))m
71Oliqr0tBL._AC_SX466_
 さて、今年の落花生準備は想定外の出来事が多く、
例年よりも定植数が少なくなってしまった
   落花生のおおまさり
IMG_7271
おかげで準備した畑も端の方が空いてしまい、
せっかくであれば何かを植えておきたいと。。。(悩)
IMG_7817
 ということで、女房サマと訪れたのは
毎度おなじみのケーヨーD2、
fukuroiyamanashi2
色々と植えられそうな野菜を見ていくも、
ナスやらトマト、ニガウリやらショウガなど、
私め希望に沿う野菜が。(淋)

 色々と徘徊しながら野菜の苗探しを続行してみると、
スイカの横にカボチャの苗が数種類・・・
以前、お化けカボチャチャレンジをした覚えがございますが、
カボチャを育てるのは正直、それ以来。。。(汗;)
IMG_7934
 とりあえずはリベンジを兼ねて
カボチャを育ててみましょう♪ということで、
2株をお買上げ!

 そんなカボチャの種類は
大玉カボチャ 特濃こふき5.6
IMG_7936
IMG_7937
ということで、私めも初めて聞く名前でもあり、
説明を見てみたところ・・・

 2017年にデビューした品種、
濃い黒皮外観、濃い粉質性の肉質、
果肉の粉質性水準は、
数ある他の栗系高粉質品種と比べても、
本品種の粉質性の高さは
追熟後の糖度の高さにも直結。
また長期保存における粉質性の
維持力にも優れている。

 どの圃場、どの作型で栽培しても、
漆黒の黒皮色は際だち、
高級感のある外観品質が評価されている。
貯蔵時の退色も遅く、
果肉は色が濃いので食欲をそそります。

だそうで。。。
IMG_7938
 日中の熱い時間に畑への定植は避けて、
夕方からカボチャの苗を畑に定植作業を開始!
すでに発酵牛フンをバラまいて畑を耕しており、
IMG_7947
今回は若干量の
鶏ふんをプラスして苗を定植、
しっかりと水をやって作業は終了!
IMG_7948
 どのくらいの数が出来るのかは未知数ではございますが、
個人的にはカボチャはサツマイモと並んで大好きな野菜♪
密かにカボチャプリンを作ってみたく。。。(苦笑)

↑このページのトップヘ