続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

カテゴリ: プロレス

 仕事のミスで
切腹した夢
を見た さくら でございます・・・
どういった経緯で切腹になったのか、
全く理解に苦しむ夢で。。。m((_ _))m
天気も命がけ
 さて、たまにヒマだと立ち寄ってしまう
古本屋サン・・・
色々と店内を徘徊していると様々な本に
目移りしてしまいますが、
たまたまプロレスの本が色々と♪
74983f0dc20ef878dc1d8ae1df1bdcba
 そんな中でプロレス関連で
面白そうな一冊があったので、
購入してみることに。

 購入してきたのは、
宝島社新書 プロレスまみれ 井上 章一著
といった一冊。
IMG_6238
 いまから2年チョット前に販売された本の様ですが、
説明書きを見てみると・・・

 得意の邪推でつづるエピソード満載の
井上センセイ、
初めてのプロレス論です。
 デストロイヤーの4の字固めに熱狂して以降、
密かに半世紀以上にわたって
プロレスを研究してきました。
幼いころから、プロレスによって
独特の視点を育んできたのです。
プロレスは「プロレスぎらい」の世間に
無視され続けてきました。
世の「プロレスぎらい」からスミに押しやられてきた
プロレスの屈辱を熱く語り、
世間の偏見を白日の下にさらします。
IMG_6239
内容説明
井上式・物の見方はすべて、
プロレスによって鍛えられた。
デストロイヤーの4の字固めに魅せられて以来、
60年近くにわたってプロレスを
観続けてきた著者が、
「邪推流」プロレスの
楽しみ方を公開。
黎明期のテレビとプロレスの蜜月、
馬場、猪木を奪い合ったテレビ局の暗闘から、
「不都合な真実」をめぐる
世間のプロレスまみれぶりに至るまで、
テレビ史的視点から徹底究明。何度裏切られても、
つい観てしまうプロレスの魔力に肉薄する。
IMG_6240
目次
プロローグ―下司の楽園
第1章 テレビとともに
第2章 「太陽にほえろ!」ができるまで
第3章 底ぬけ脱線、全員集合
第4章 水曜スペシャルだからこそ
第5章 やらせとモザイク
第6章 私には知性も品性もありません
エピローグ―田舎のプロレス

といった具合のようで。。。
IMG_6241
 さまざまなプロレスの本は読んできましたが、
今回の1冊はいつも読んできた本とは
違いがありそうで、ゆっくり読んでみようと思い。

 たまには突飛なクルマに乗ってみたい
c27d1915
と思う さくら でございます・・・
もれなく目立つのは確実で。。。m((_ _))m

 さて、ホント早いもので、
ジャンボ鶴田選手が亡くなって、
20年が経過するんですね、
そんなジャンボ鶴田選手に関して、
1冊の本が発売され。。。

 本の方はワニブックスから発売された

永遠の最強王者 ジャンボ鶴田
IMG_8073
ということで、読み応えありの400ページ超えの1冊、
著者は週刊 ゴングの元編集長、
当時は記者として活躍していた小佐野 景浩氏が執筆。
IMG_8074
IMG_8075
 出版元からの説明では・・・

「普通の人でいたかった怪物」
今でも根強い〝日本人レスラー最強説〟と、
権力に背を向けたその人間像に迫る!
IMG_8076
IMG_8077
天龍源一郎、長州力、川田利明、田上明、
小橋建太、
渕正信、秋山準、佐藤昭雄、
和田京平、鶴田恒良(実兄)、
池田実(日川高校バスケ部同級生)、
鎌田誠(元中大レスリング部主将)、
磯貝頼秀(ミュンヘン五輪代表)他、
当時のコメントと多くの新証言をもとに、
誰もが踏み込めなかったジャンボ鶴田の実像に、
元『週刊ゴング編集長』小佐野景浩が
初めて踏み込んだ大作。
IMG_8078
IMG_8079
「鶴田の何が凄かったのか、
その強さはどこにあったのか、
最強説にもかかわらず真のエースに
なれなかったのはなぜなのか、
総合的に見てプロレスラーとして
ど う評価すべきなのか――
などが解き明かされたことはない。
もう鶴田本人に話を聞くことはできないが、
かつての取材の蓄積、さまざまな資料、
関係者への取材、
そして試合を改めて検証し、
今こそ〝ジャンボ鶴田は何者だったのか〟?を
解き明かしていこう――」(著者より)
IMG_8080
IMG_8081
ということだそうで。。。
IMG_8082
IMG_8083
 ページ数も400ページを超え、
読みごたえも十分・・・
IMG_8084
ジャンボ鶴田といえば善戦マンと言われていたイメージが強く
本当のジャンボ鶴田の強さを垣間見たのは
対 長州戦、対天龍戦、対三沢、川田戦など
この頃のジャンボ鶴田の強さはハンパなかったような。
IMG_8086
 もしジャンボ鶴田が今も健在だったら・・・
今のプロレス界もどういった様相を呈していたか
全く違うプロレス界になっていたのではないかと。。。
IMG_8085

 スーパーで売っていた
カップヌードル謎肉炒飯
さりげなくスルーしてしまいましたが、
やっぱり気になっている さくら でございます・・・
後日にでも買ってこようかと。。。m((_ _;))m
DSC_0807
 さて、本来であれば昨日出陣した
千葉県の御宿にある
消防車博物館
   6周年記念のお話を・・・

と思っておりましたが、
様々な大人の都合で後日に。。。

 今回は今年の2月9日、北千住で行われた
OSW 東京芸術センターにて行われた
試合の模様がおさめられたDVDのお話。。。
IMG_6477
 とにかく腹が捩れて帰宅したこの大会、
DVDにて当日、見逃していた部分の再発見があり、
また腹が充分すぎるほど捩れ。。。
IMG_6479
IMG_6480
 OSW独自のキャラが活躍するということで、
三ツ木さん三ツ木マウス
浦安名勝負数え歌をはじめ、
IMG_6486
OSW所属となったミラクルマン
IMG_6488
独自の空間を生み出す
     宇宙銀河戦士アンドロス・・・
とにかく名物選手が色々と。。。
IMG_6490
 また、吉野レフェリーの絶妙な突込みと
笑いのエッセンスが散りばめられており、
さらなる笑いを。
main
 OSWの大会も残念ながら3月中の大会が
新型コロナの影響で中止になってしまいましたが、
息子クンも観戦希望していることもあり、
大会再開の折には親子で観戦しに行きたいと。。。

 スズキKei ワークスから取り外した
純正のコイルサス・・・
我が家の
スズキ キャリイのフロントサス
に流用
IMG_5989
できないか
一考している さくら でございます。。。m((_ _))m
db7d9f5d
 さて、女房サマに依頼されて本屋サンに出陣!
店内を徘徊しているとある1冊の本が・・・

「さらば闘いの日々」 谷津 嘉章著
IMG_6391
 最近ではTAJIRI選手の本を購入いたしましたが、
谷津選手の本に関しては昨年発売されたことは
覚えていたものの、店頭に並んでいたら購入しようかな?と、
考えていた程度。
IMG_6395

 発売元からの情報では・・・

 アマレスの五輪代表から鳴り物入りで
             新日本プロレスに入団。
inoki_yatsu_01
その後、ジャパンプロレス、全日本プロレス、SWSと
主要団体を渡り歩き、馬場、猪木、鶴田、天龍、長州ら
主要レスラーたちと交わった著者。
 アマレス界の栄光とモスクワ五輪ボイコット、
新日本入団と離脱、
長州との複雑な人間関係、
f53e15bc14ff7c359012a8d8159634dc_640px
馬場夫妻、ジャンボ鶴田との蜜月、
SWS移籍と団体崩壊、悲劇のWJ、格闘技戦出陣――
昭和・平成のマット界を彩った異能レスラーが、
自身の半生と片足切断を余儀なくされた病魔について
赤裸々に明かします。
8 (1)
・右足切断!借金3億5000万円!
IMG_6392
・プロレスは本当に難しかった。
・“ガチ”だったらどんなに楽か―
・新日本、全日本、ジャパン、SWS、WJ
・猪木、長州、馬場、鶴田、天龍、三沢まで、
流浪のレスラーが語ったリングの収支決算。
IMG_6393

興味深い内容が盛りだくさんで。。。

 私め自身、谷津 嘉章選手といえば
幻のモスクワ五輪メダリスト、
維新軍団の副将、
田吾作スタイルで維新軍団入り
などといったイメージが強かったのですが、
晩年はダークなイメージが付きまとってしまい。。。
o0750130014681178739

 ただ、今回この本を熟読してみて、
谷津選手の率直な人間性、
時代に翻弄されたレスリング人生や
プロレス界の闇の部分など、
改めて知った事実と真実と知ったわけで。
IMG_6396
 昨年、病により右足切断の不運に見舞われるも、
東京五輪の聖火ランナーとして参加するそうですが、
私めも谷津選手の晴れ姿をこの目で見てみたいような。。。

DSC_0794
 プロレスラー 菊タロー選手のツイートから・・・

「隣に座ってたアメリカ人のおばあちゃんが、
たい焼きにバターを塗って食べる
という悪い事をしていたので、真似してみた。
これは悪い。悪過ぎる。優勝。
これは実刑モンだから、
みんなは絶対やっちゃダメだぞ!絶対な!
たい焼き買って帰ってオーブントースターで
カリカリにしてからバター塗るなよ!」

ということで我が家でも・・・
優勝どころか今年のMVP!
実刑云々よりも
              無期懲役にも値する行為
だと思う さくら でございます・・・
たい焼きバター最高ぅ~~!m((_ _))m
1165551369477610eb419222c48027c1
 さて、呑み会後の帰り道、立ち寄った本屋サンで
1冊の本を購入・・・
本の方はプロレスラーのTAJIRI選手が書き記した
20151120_zyVerAJp
「プロレスラーは観客に
                       何を見せているのか」
という本、早くも増刷されて第3版になっており。。。
IMG_6085
 説明には・・・
リングを支配するのは「サイコロジー」である。
WWEからインディーまで日米マットの光と陰を
知り尽くす論客TAJIRIが解き明かす
熱狂を生み出すメカニズム!
DOZn0JfUQAA3H5D
IMG_6087
<目次より>
第1章 プロレスラーの条件――入門前・入門後
第2章 職業としてのプロレス――メジャーとインディー
第3章 プロレスの「技」とは何か――海外と日本
第4章 サイコロジーの帝国――WWEの教え
第5章 オレたちは新しい何かを創り出している
                                                       ――ハッスル戦記
第6章 人間は何者かにならなければならない
                                                     ――SMASHの挑戦
第7章 巨大帝国WWEの変貌――システムと個人
終章 そして、いま僕は何をしているのか
あとがき
IMG_6090
IMG_6092
 著者のTAJIR選手については
1970年生まれ。1994年IWAジャパンでデビュー。
大日本プロレスを経てメキシコへ渡ったのち、
米国ECWでトップ選手に。
2001年にWWEに入団、長きに渡り活躍、
帰国後はハッスルでの活動を経て、SMASH、WNCで
選手兼プロデューサーとして団体を率いる。
 その後、WRESTLE-1などを経て、現在は
全日本プロレスを中心に世界各地のリングに上がっている。
WWEクルーザー級王座、WWE世界タッグ王座、
世界ジュニアヘビー級王座、
GAORA TVチャンピオンシップなど、
国内外で数多くのベルトを戴冠。
現在、鍼灸師としても活動中。
IMG_6086

 といった具合。。。
Eddie_Guerrero_&_Tajiri
 実際にTAJIRI選手の試合は何度か
拝見させて頂きましたが、
WWEで活躍しただけのオーラは存分に味わえ・・・
また、本を読んでみて考えさせる内容となっており、
従前に購入したプロレスラーの本とは
また一味違うかと思われ。。。

 夢の国に行った後に
現実の国に戻される・・・
さり気なくムゴイ瞬間
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
DSC_0385
 さて昨日は、今年初めてのプロレス観戦に出陣!
昨年の8月31日
菊タロー25周年記念大会
DSC_0326
に出向いた東京藝術センターでの観戦♪
DSC_0732
 日本に帰国中の菊タロー選手が
アメリカへ戻る前の国内最終戦という事で
私め的に絶対に観戦しておきたい訳。
2.9
 そんな久々のプロレス観戦に
妻を誘うもあっさりと断られ、
娘チャンは即答でNO!
息子クンは観戦に乗る気♪

 私め的には
    強い味方
を手に入れたと・・・
   駄菓子菓子
今週末のテストを控え、
勉強をしていないという理由で女房サマから
   観戦ストップ
を掛けられてしまい。。。il||li _| ̄|○ il||li

 そんなこんなのハプニングがありながら
4日前にチケットを予約、
昨日の試合観戦にこぎつけ・・・
会場の最寄り駅となる北千住駅で下車、
迷うことなく会場に到着♪

 開場から5分経たずして
DSC_0762
プロレス界の未来を担う若手選手による試合が行われ・・・
BERSERKER
 ・10分1本勝負 瀧澤晃頼 vs 鈴木心

 ・10分1本勝負 
翔太 vs 後藤恵介

の2試合が行われましたが、
OSWでは見られない?熱い戦いが。。。

 13時から試合開始前に吉野レフェリーによる
前口上の後、試合開始!
DSC_0734

・第1試合 浦安名勝負数え歌 シングルマッチ
三ツ木さん vs 三ツ木マウス
DSC_0739
DSC_0747
 また試合前、三ツ木さんからステキなモノを・・・
DSC_0795

・第2試合 シングルマッチ 15分10本勝負(1カウント制)
洞口義浩 vs 翔太
・第3試合 シングルマッチ 5分3ラウンド
菅沼修 vs 宇宙銀河戦士アンドロス

アンドロス選手の入場に時間がかかりレフェリーは座り込み、
対戦相手の菅沼選手も・・・DSC_0751
 また、この試合は5分3Rだったものの、
おっさんタチの体力が持たないという理由から
3分5Rに変更される・・・
おまけに試合そっちのけ、
笑いで腹が捩れ、撮影できず。。。(情)

・第4試合 昭和歌謡ショー シングルマッチ
ミラクルマン vs 歌のお兄さん
DSC_0768
DSC_0774
なぜか、試合中に2選手のマスクが外れ・・・

・第5試合 ミクスドタッグマッチ
くいしんぼう仮面&松本都 vs 菊タロー&有田ひめか
DSC_0793
DSC_0794
 くい菊の伝統芸能はもちろんのこと、
安定の下衆いミックスドタック!
ミラクルマンの試合に引き続き、
腹が捩れまくり。。。(涙)

というわけで、試合終了後には充分なほど楽しんで
帰宅の途に・・・。

 高度な大技を連発する試合よりも
試合終了後は、ほっこりした気持ちになることができる
      OSW・・・
今度は息子クンを連れて、いつ観戦に行こうかと。。。(悩)

 さりげなくズボンに紐を通す
作業が
得意な さくら でございます・・・
クルマの作業で行う配線通しと
似たり寄ったりでして。。。m((_ _))m
IMG_4083

 さて、前回は山本 小鉄氏が書いた
プロレス金曜8時の黄金伝説
IMG_4084
という事で、充分に本の内容を噛みしめ、
熟読させて頂きましたが、
今回は当時のライバル団体である
全日本プロレスに関する本を発見し♪

 本の方は・・・
読む 全日本プロレス
IMG_4092
ということで、
現在では全日本プロレスの名誉フェリーである
       和田 京平氏
が執筆したモノ。
110124Gaora-wada_2474

・序章 明るく楽しく激しい「全日本プロレス」
・1章 全日本黄金の歴史に外国人レスラーあり!
・2章 和田京平という男~全日本入団までの道のり~
・3章 いきなりレフェリー!~レフェリー京平誕生~
・4章 なにもかもがジャイアント!
          ~馬場さんの付き人として~
・5章 天才・ジャンボ鶴田最強伝説!
IMG_4096
・6章 秀才・天龍源一郎と全日本
IMG_4095
・7章 守護神・三沢光晴の決意~四天王の時代とノア結成~
・8章 ジャイアント馬場死す~1999年1月31日~
・9章 新生・武藤ゼンニッポン~生き残りをかけて~
・あとがきにかえて~我が友・三沢光晴~
IMG_4094
 私め自身もこの本の存在は知っていたものの、
いまから9年ほど前に出版された本だけに
探しあぐねていたのも事実で。。。
141105AJPW1214
 各選手のリングインしている時の顔、リングを降りた顔、
様々な話が満載されており、読み応えのある本・・・
ただ、私めからすれば意外な素顔だったのが
   ジャイアント馬場選手
色々と選手の話が凝縮された1冊ながら、
世界のジャイアント馬場の意外な一面を
伺い知ることが出来たような。。。
29bac723.jpg

 なかなか85kgへの道程は
キビシイと思う さくら でございます。。。m((_ _;))m
IMG_4082
 さて、活字中毒気味の私め、
とにかく本なら何でもイイということで、
時折、読んで楽しめる本を探しに古本屋サンに
出向くことがございますが今回も面白い一冊を見つけ♪

 そんな本の方はプロレス好きには堪えられない1冊!
山本 小鉄著 プロレス金曜夜8時の黄金時代
っちゅう本♪
IMG_4084
IMG_4085
 山本 小鉄氏といえば鬼軍曹と呼ばれる一方、
愛くるしいキャラクターといったイメージがあるのですが、
残念ながら9年ほど前にご逝去され。
IMG_4088
 そして金曜日の夜8時といえば・・・
A猪木、藤波、タイガーマスク、長州、小林、前田といった
といった面々が活躍し、
私めもテレビ画面に噛りついていた時代だったような。
IMG_4086
IMG_4087
 また今回、購入した本の存在は存じていたものの、
まさか古本屋サンで見つける事にはなるとも思わず。。。(笑)
03961f8b-242d-49fe-b36f-d831327517bb
 本の方は・・・ 
第一章 プロレスのすべては道場にあり
第二章 レスラーがレスラーたるために
第三章 リングには金が埋まっている
第四章 プロレス今昔物語
第五章 プロレスラー、そして格闘家に物申す!
といった内容で。。。
081218YamahaBrothers

 とにかくこの本に出てくる様々なプロレスラーの中で
やはりプロレスの父 力道山
の存在がいかに大きいものだったのか
改めて感じさせられたような。
IMG_4089

 とにかくプロレス好きであれば
読んで損はない1冊だと思いますが、
これから迎える秋の夜長にピッタリではないかと♪

 今年はサツマイモにしてもサトイモにしても生育が順調で
大量収穫を目論んでいる さくら でございます。。。m((_ _))m
DSC_0322
 さて昨日は久々のプロレス観戦という事で、
東京 北千住にある
東京藝術センター ホワイトスタジオに出陣!!
DSC_0325
 今回のメインタイトルは、
菊タローデビュー25周年記念大会
EDGswu9U0AAcrJK
ということで、
OSAKA STYLE WRESTLING VS アキバプロレス
といった全面対抗戦というサブタイトルもつき、
見応えは充分かと。。。
EC7XOfJU8AEgbiZ
 ただ、OSWについて旗揚げ戦は本日の9月1日、
旗揚げ前なのに何故か軍団対抗戦という不思議な流れ、
幕を下ろした団体とまだ幕上がってない団体の
前代未聞の対抗戦だそうで。(爆)
DSC_0357_SYMMETRY
 ひとまず開場前、菊タロー選手から
衝撃的な事実発表!という事で、
「南条サンがまだ来ていません!!」
という、本日の大会には
参加していないはずの人の名が上がり・・・
開場後にその方もお越しになり、
その方の撮影はしたのですが、
一応、素顔だったこともあり画像の掲載は控えまして。。。

第1試合 先鋒戦
人形焼マン VS ビリジアン
DSC_0331
DSC_0334
第2試合 次鋒戦
ミラクルマン VS 怪人絵売リアン
DSC_0337
第3試合 副将戦
水天狗マスク     ダンボール肉マン
三ツ木サン VS  おでんカーン
DSC_0339
DSC_0340
ファイナル 大将戦
くいしんぼう仮面 VS 菊タロー
DSC_0345
の全4試合・・・しかも伝統芸能にも匹敵する
くいしんぼう仮面 VS 菊タロー 戦は
試合開始前からレフェリーに
マスクの紐を結んでもらう選手が。。。
DSC_0348
DSC_0353
 最終的には軍団対抗戦、2勝2敗で勝敗がつかず、
メイン終了後に全選手が遅刻してきた南条選手を攻撃後、
全員でフォール!
アキバプロレス、OSW連合軍の勝利
で終わるといった結果に。(爆)
DSC_0354
 あっという間の試合観戦になってしまいましたが、
くいしんぼう仮面選手と菊タロー選手の絡む試合は
ホント、見ていてもホント飽きない!
ただ、今回は南条選手という強敵も現れ、
充分に楽しめたプロレス観戦だったような。。。(笑) 

ひとまず、
 菊タロー選手、デビュー25周年、
       おめでとうございま~す!
DSC_0326

 女性:「相手の方と何を
    どう話せばいいのか分からなくて・・・」

 ネット自動車保険のコマーシャルを
見ていた姪っ子チャン、

「最初は挨拶だよね!」

といった意見は正しい
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて本日は自宅からボチボチ近い
ファイターズ鎌ケ谷スタジアム
で行われた
“平成最後の”鎌スタ☆プロレスDAY~
          吹き荒れろ、春の嵐!
を観戦しに強い南風の吹きすさぶ中、息子クンと出陣!
イメージ 2
 今年は1月10日に行われた
くいしんぼう仮面・菊タロー
   ダブルプロデュースワンマッチ興行
に行って以来のプロレス観戦という事で、
今年に入って2回目♪
イメージ 3
 何故だか題名の通りの吹き荒れろ、春の嵐!状態の中、
息子クンをアドレスの後ろに乗せて鎌スタに出陣!
試合開始の15分前に到着・・・
球場ではイースタン・リーグ公式戦
日ハムVSヤクルトの試合が行われており、
野球の試合が終わり次第、プロレスの試合がスタート!
イメージ 9
 試合の方は第1試合は
タッグマッチ20分1本勝負という事で、
吉野コータロー&ダイナソー拓真 vs 浅川紫悠&最上九
イメージ 4
第2試合 千葉6人タッグ選手権試合 30分1本勝負
王者組 タンク永井&吉田綾斗&花見達也
             vs   
挑戦者組 滝澤大志&梶トマト&テイラー・アダムス
イメージ 5
の計2試合。。。

 試合終了後、選手との記念撮影などをお願いし、
タンク永井選手
イメージ 6
吉田綾斗選手、
イメージ 7
試合はありませんでしたが、応援に馳せ参じていた
リッキー・フジ選手には
気さくに応じて頂き撮影を・・・
イメージ 8
一番喜んでいたのは息子クンだったような。。。

 今年は
       花粉症
の影響を去年以上、
モロに受けている さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、今まで色々と海外で活躍した
プロレスラーの自伝といいますか、
・ザ・グレートカブキ
イメージ 2
・キラー・カーン
・ケンドー・ナガサキ
イメージ 3
といった3選手の本が発売され、
昨年の入院中など、色々と拝読させて頂きましたが、
ここに来てもう1人、海外で大活躍したレスラーの本が
発売され。。。

 著者の方は
タイガー戸口 選手
ということで、キム・ドク、タイガー・チャンリー
などといったリングネームで活躍を。
イメージ 4
 本の方は徳間書店から販売され、
内容の方も・・・
イメージ 5
 日本プロレス所属時に片道切符、
シューズ、トランクスだけ持って渡米
「ヒール」としてアメリカン・ドリームを実現した
レスラーがいた。
 だが、彼はジャイアント馬場の策謀で
全日に引き戻され3番手に甘んじ、
金銭トラブルを理由に新日に移籍。
 その後、再渡米しWWFに参戦、
ホーガン、シュワツェネッガー、
ドナルド・トランプらと知り合う。
「レスラーは個人事業主」の信念の元、
今なおマットに立つ戦いの半生が、
プロレス界の秘話とともに明かされる。
イメージ 6
著者について
1948年、東京都葛飾区出身。
 韓国出身の力士・龍錦を父に持つ
在日韓国人2世のプロレスラー。
修徳高校入学から柔道を始め、将来の大型五輪選手として
期待されながら卒業後、67年に日本プロレス入り。
 72年にシューズとタイツ、片道切符だけを手に渡米する。
大型ヒール「キム・ドク」として才能を開花させ、
トップとなり、
週1万ドルを稼ぎ
アメリカン・ドリームを手にする。
 ジャイアント馬場の策謀により76年から
全日本プロレスに参戦し、
ナンバー3として活躍。
81年には当時、日本マット界では
掟破りとされた新日本プロレス移籍を果たし、
84年に新日離脱。
全日再加入を模索するも馬場の反対によりとん挫。
 88年、公開の映画「レッドブル」
(主演、アーノルド・シュワルツェネッガー)に出演するなど、
映画界にも進出する。
現在まで、現役レスラーとして日米で活躍。
イメージ 7
といった歴史を。。。

 実際、内容の方も
第1章 マットに立つ
第2章 アメリカン・ドリーム
第3章 全日本プロレスへ
第4章 参戦WWF
第5章 虎は死なず

といった具合。
イメージ 8
 海外で活躍したレスラーとして、
数々の苦労や日本のプロレスマット界の裏話
ふんだんと散りばめられておりますが、
もし私めがプロレス大好き少年だった頃に
読んでいたら、プロレスに対しての感情は
どうなっていたんだろうかと、つくづく。。。(悩)
イメージ 9

 最近、僧衣を着用して

    パフォーマンスをしている動画


テレビで放映されておりますが、
数か月前、剣道着に防具を着用して
 クルマを運転する
老人男性を見かけてしまった
 さくら でございます・・・
さすがに剣道面は被ってませんでしたが。。。m((_ _;))m
イメージ 14
 さて1月10日の事ですが、
この日は仕事をコソ~リ休んで夕方から
新木場1stリングまでプロレス観戦に出陣!
イメージ 1
 とにかくプロレス観戦は2年ぶり・・・
一昨年は手術後、退院してからプロレス観戦を狙うも、
ドクターストップがかかり、
イメージ 3
イメージ 5
その後も何回かプロレス観戦を狙うも、
なぜか希望のプロレス観戦の日に限って私めの仕事の日、
おまけに昨年も手術で試合にも見に行けず、
泣く泣く諦め。。。(淋)
イメージ 4
 ということで、私めにとって
超久々のプロレス観戦という事で、
アメリカに主戦場を移している
菊タロー選手の凱旋帰国の晴れ姿を見に
気合を入れて観戦しに新木場1stリングに
行っておりましたが、
肝心の興行の方は・・・

くいしんぼう仮面・菊タロー
ダブルプロデュース
ワンマッチ興行

第1部・・・あの時の大阪! トークバトル

第2部・・・大阪名物 世界一決定戦
       時間無制限一本勝負
      くいしんぼう仮面VS丸山 敦VS菊タロー
       3WAYマッチ

ということで、試合は1試合ながらも
173名もの猛者が会場に集まり。。。
イメージ 2
 第1部の始まりは吉野レフェリーが司会進行を務め、
19時半過ぎから始まるも、舞台裏にてギャラの取り分
3人が揉めに揉めて開演が5分遅れるといった具合・・・
イメージ 6
更にはリング上ではトークバトルを行う際の
椅子の配置で更に揉めて、
この時点で19時45分、
15分押しでスタートしたトークバトル、
イメージ 7
今回は大阪プロレス時代の話がメインですが、
ギャラ代わりに選手に配られてしまった
    借券の話で盛り上がり。。。
イメージ 8
 正直、こんなことをネタとして話していいのか?
と思うくらい
キワドイ話を連発!
菊タロー選手の大仁田 厚のモノマネが出てくるなど、
話がココまで盛り上がってしまうと試合よりも
トークバトルだけで終わってしまうのではないか?と、
心配になる。。。

 そんな第1部のトークバトルが終わり、
休憩時間を挟んでお次はお待ちかねの
大阪名物 世界一決定戦 時間無制限一本勝負
くいしんぼう仮面VS丸山 敦VS菊タロー
3選手による3WAYマッチ・・・
レフェリーは松井 幸則レフェリーという事で役者が揃い♪
イメージ 9
くいしんぼう仮面VS菊タローWith 松井レフェリー
の絡みだけでも充分に伝統芸能に値するところに
イメージ 12
丸山選手が絡むと更に面白さが倍増!
イメージ 10
 しかしながら試合途中、
選手からの
松井レフェリーへの不満噴出!
選手にリングから追い出されて吉野レフェリーに交替・・・
更に今度は吉野レフェリー松井レフェリー
リングから追い出すも
松井レフェリー
甲斐ないレフェリングから再度、追い出され、
プロレスリング・ノア所属の西永秀一レフェリー
まで登場する始末、
選手3人、レフェリーも3人
と、なかなか豪華な?試合だった訳で。。。
イメージ 11
 あえての結果は書きませんが、
久々に腹を抱えて大笑いしたせいか
いまも腹筋の筋肉痛に苦しめられており。。。(情)
イメージ 13
 ハードな試合も人のココロを熱くさせますが、
私めのプロレス観戦を再スタートさせた
菊タロー選手くいしんぼう仮面選手・・・
こういったココロから楽しめ、
誰もが笑顔になれるプロレスの方が
最近の私めには合っているような。。。

 何やら軽トラックでドリフト動画を投稿して
書類送検されたおマヌケさん
がいらっしゃるようですが、
あの程度のドリフトで自惚れることが出来て
羨ましい さくら でございます・・・
バカにつける薬は無いと。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、前回の
平成プロレス 30の事件簿
イメージ 2
に引き続いてではございませんが本屋さんの店内を
徘徊していると、
新たなプロレス関連の本が目に入り・・・
そんな本の方は、

知らなきゃよかった
            プロレス界の残念な伝説
イメージ 3
ということで、著者は新日本プロレスで
レフェリーを務めていた
ミスター高橋氏。
イメージ 4
 色々とミスター高橋氏も曰くつきの本を
出版しているという事で、
有名どころでは
流血の魔術最強の演技 すべてのプロレスはショーである 
という、プロレスが真剣勝負ではなくショーであり
エンターテインメントであることを明かした著者、
高橋氏の幼馴染だった故 山本 小鉄氏は、
「リングの魂を金に替えたヤツを友人と思わない」
とまで発言、この本の威力の大きさが分かったような。
イメージ 5
 そんな今回の1冊ですが、内容説明をみてみると、

新日本黄金時代を彩った「有名伝説」の意外な真実。

目次
1章 黄金の男たち(新日プロ「4大外国人選手」のギャラは
ほぼ「横並び」ほか
イメージ 7
2章 最強の神話(モハメド・アリと猪木の「友情」は
  そのほとんどがビジネス上の演出だった
イメージ 6
3章 逆説のリング(新日本「クーデター事件」勃発の元凶は
  猪木の事業「アントン・ハイセル」だった
イメージ 8
イメージ 9
4章 レトロワールド(3試合でサラリーマン年収の
  7倍を稼いだ
「白覆面の魔王」ザ・デストロイヤー

・昭和のプロレス黄金時代に誕生した数々のファンタジー。
大酒、怪力、身長、ガチランキング、トンパチ、不仲、
そして夜の逸話まで……
いまなお根強く信じられている「男たちの伝説」100の
真贋について、
ミスター高橋氏が証拠とともに
「最終判決」を下す。
イメージ 13
 といった本の中身♪
イメージ 10
 正直、あまり知らなくてもイイような事から
意外だった事実まで
小学生のころからプロレス好きだった
私めも
間違って覚えていた知識が多々あった訳で。(汗)
イメージ 11
 こういったプロレスの裏話が書かれた本、
私め的には避けてきた訳ですが、
あえて読んでみた感想は・・・
また違った視線でプロレスを見て行かれそうで。。。(苦笑)
イメージ 12

 なんですかねぇ~、森嶋 猛容疑者・・・
復帰目前で病気のために復帰戦が行えず、
気が付いたらタクシーで無賃乗車のうえ傷害事件・・・
一般人に暴力を振るい怪我まで負わせたとなると
復帰どころか誰にも相手にされない
と思う さくら でございます・・・
私め的にはパッとしない選手だった割には
とんでもない事件を引き起こしたと感じ。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、久々に出向いた本屋サン・・・
個人的愛読書の発刊にはまだ時間はあるものの、
様々な本が置かれており、店内を徘徊するのも一考かと♪

 クルマ関連のコーナー、鉄道関連のコーナーを
それぞれ見たあと、
格闘技関連の書籍が置かれているコーナーに行ってみると、
これから迎える秋の夜長にピッタリの一冊を♪

平成プロレス 30の事件簿 
(知られざる30の歴史を刻んだ言葉とその真相)

ということで、プロレス好きの私めにとっては見逃せぬ
タイトルだった訳で。。。
イメージ 2
 発刊元のstandards とかいう会社の説明からは・・・

 プロレスにとって<平成>とは何だったのか?
新日本プロレス初の東京ドーム大会(1989)に始まり、
イメージ 3
UWF3派分裂(1991)、
イメージ 4
新日本vsUWFインター全面戦争(1995)、
髙田延彦vsヒクソン・グレイシー(1997)、
イメージ 6
アントニオ猪木引退(1998)、
イメージ 12
小川直也vs橋本真也“1.4事変”(1999)、
ジャイアント馬場死去(1999)、
イメージ 5
NOAH旗揚げ(2002)、
イメージ 8
WJプロレス旗揚げ(2003)、
イメージ 10
「ハッスル」ブーム(2004)、
三沢光晴死去(2009)、
イメージ 9
「ALL TOGETHER」開催(2011)、
イメージ 11
天龍源一郎引退(2015)、
イメージ 7
高山善廣頸髄損傷(2017)、
中邑真輔WWEタイトル挑戦(2018)……。

30年間に渡る激動の平成プロレス史を名ゼリフ、
名シーンを手掛かりに、
『泣けるプロレス』シリーズの著者が
その真実の姿を描き出す、
渾身のノンフィクション。

という事だそうで。。。
イメージ 13
 改めて読んでみると、平成元年といえば私めは
華の高校1年生・・・
思い返してみれば、新日本プロレスが後楽園にある
東京ドームに進出したのもこの頃。。。
イメージ 14
 10年ひと昔とはよく言ったもので、
プロレスの興行が東京ドームで行われるといえば、
当時はセンセーショナルな話題!
そんな興行がいまから30年前の話と思うと、
何だか淋しい感じがしないでもなく。(苦笑)

 その他にも色々と内容の濃い話が掲載されておりますが、
平成という時代に起きたプロレスの事件簿、
秋の夜長、いろいろ思い返しながら
本を読むのも宜しいのかと。。。

 入院してたら
   梅雨明け
してしまった さくら でございます。。。m(_ _)m
イメージ 1
 さて、今回は背骨に入れたボルトの抜釘手術ということで、
10日チョッと病院に収監されていた訳ですが、
今回も前回同様にベッド上で読書に勤しみ。
イメージ 2
 私め的にはせっかくの入院中ということで、
どうしても読んでおきたかった本もあり、
我が家の本棚にあった本に加えて、

・蒙古の怪人 キラー・カーン自伝
・ケンドーナガサキ 自伝

の2冊を更に購入して病院へ持参。。。
イメージ 3
 この手の本は以前に出版された
東洋の神秘 ザ・グレート・カブキ 自伝
と同じ辰巳出版からリリースされており、
今回も期待して本を読み進め♪
イメージ 4
 2人に共通するのは大相撲出身であり、
時期は違えど日本プロレスに入門、
海外での苦労話はもとより、
共にブッカーのアイデアがあったにせよ、
キラーカーン、
イメージ 5
ケンドーナガサキとして
イメージ 6
それぞれ独自のキャラクターで活躍、
見事、海外で成功をおさめたと。。。
イメージ 7
イメージ 8
 ただ、私めが残念に感じたのは
海外での活躍とは裏腹に日本国内の各団体内では
ぞんざいな扱いを受けていたことのような・・・
特にキラーカーンVSアンドレ・ザ・ジャイアント
との戦いはアメリカではドル箱、
そう考えると日本での扱いはホントに。。。(淋)
イメージ 9
 また、それまでの様々な出来事や
いま活躍する選手、引退した選手の
意外な腹黒さまで満載されており、
改めて選手の意外な一面を知ったような。
イメージ 10
 細かい内容までは私めも書きませんが、
プロレス好きだったら一読しておいても
損はないような・・・
そして、せっかくであればこの自伝シリーズで、
マサ斎藤選手を希望したく。。。
イメージ 11

 阿部四郎レフェリー
肺炎で亡くなられたそうですね、
女子プロレス全盛時代、あの悪徳レフェリングが
非常に懐かしい さくら でございます・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、子供たちと行った本屋サン・・・
息子クンは漫画本を、娘チャンは吹奏楽関連の本、
道楽オヤジは趣味のコーナーを徘徊し、
目的の本も特になく、さらに徘徊。。。

 そんな中、スポーツ関連の書籍の並ぶコーナーを
舐めまわす様にジロジロしていると、
プロレス関連の書籍が。。。(嬉!)

 書籍の題名の方は
「猪木は馬場をなぜ潰せなかったのか」
ということで、プロレス好きから見たら、
手に取るのは至極当然のなりゆき・・・
その本を手に取り、そのままレジに。。。(汗)
イメージ 2
 まだ私めもさすがに読み終えてはいないのですが、
これまでの新日vs全日のドロドロとした
キナ臭い内容が色々と・・・

・序章:馬場が敗北、猪木が勝利した10年戦争
イメージ 3
・1章:スタン・ハンセンの衝撃
イメージ 4
・2章:タイガーマスクの天下
イメージ 5
・3章:長州力の驀進
イメージ 6
・4章:藤原喜明の悶絶
イメージ 7
・5章:ブルーザー・ブロディの咆哮
イメージ 8
・6章:前田日明の風雲
イメージ 9
・7章:天龍源一郎の決意
イメージ 10
・8章:藤波辰爾の挫折
イメージ 11
・9章:そして、ドームへ
イメージ 12
といった具合。。。
イメージ 13
 様々な裏事情が駆け巡り、
様々な事件が起こったプロレス界ですが
一部は公然の事実としてしていることもございますが、
さらに私めが知らなかったところで、
様々なドラマがあった事を改めて知ってしまったような。。。

 NOAH(ノア)の顧問役を務めていた 永源 遥氏・・・
昨日、急性心筋梗塞でお亡くなりになったようですが、
昭和のプロレスラーがまた1人減ってしまい、
非常に残念な さくら でございます・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて昨日は、1年ぶりに落合・・・
イメージ 2

ではなく、水道橋の聖地巡礼ということで、
イメージ 6

後楽園ホールまでプロレス観戦に。。。
イメージ 3


 今年は観に行きたい試合が、やたらと当直日に当たり今回をあわせて、
たった2回
しかプロレス観戦に行かれないという憂き目に・・・
また、アメリカ無期限遠征に出発する菊タロー選手&中身のヒト
東京での試合は今回が最後ということで、
コチラもしっかりと目に焼き付け。。。
イメージ 4


 今回も色々なレジェンドレスラーが参戦ということで、
しっかりと目に焼き付け・・・
また、私めが一度は見ておきたかったレスラー、
ディック東郷・・・
豪快なダイビング・セントーンの使い手ということで、
私めもこの目で一度は見ておきたいような。。。
イメージ 5


 これから無期限アメリカ遠征に出発する菊タロー選手が
1試合目から登場・・・
イメージ 7

 私めが暫しプロレスに興味がなくなり、
再び私めにプロレスへの興味を再点火させた人物、
また、第5試合では中身の方が6人タッグに登場、
しかし残念なことに両試合ともフォール負け、
壮行試合だったんですが。。。(悩)
イメージ 8


 今回もミス・マスカラス、ドリーファンクJr、チャボ・ゲレロ、
藤原 喜明、ザ・グレート・カブキ選手などといった
往年のレスラーがリング上で活躍しておりましたが、
ホント、私めが中学生のとき、
黙々とプロレスを見ていたことを思い出し。。。(懐)
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11

 今年は残念ながら後楽園ホールをもって、
私めの最終観戦となってしまいましたが
来年はどのくらい行かれますかねぇ~?
一昨年同様、5回くらいは観戦たいと。。。

 この先、前途多難なような気がする さくら でございます・・・
ここまで見事に倒れると、苦笑いしか出てこないかと。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて活字中毒気味の私め、
色々と本屋さんに出向く機会が多いのですが、
チョイト気になる本を見つけてお買い上げ・・・

誠文堂新光社 プロレス語辞典

というもの。。。
イメージ 2


 なにやら題目の上には説明書があり、

プロレスにまつわる言葉をイラストと豆知識で元気に読み解く

と書かれており、著者は榎本 タイキ、
監修は DTTの大社長 高木 三四郎!
イメージ 3


 ボチボチ祖父とプロレス中継は色々と見てはおりましたが、
私めの遊んでいる傍らでプロレス中継といった具合、
ただ、国際プロレスの頃のラッシャー木村の金網デスマッチやら、
生肉を喰らいながら入場する オックスベーカーなどの印象が。
イメージ 4
イメージ 5


 そもそも、本格的なプロレスの出会いは私めが
小学校2年生
の頃の話・・・
四次元殺法で有名な初代 タイガーマスク
からプロレスにのめり込み始め。。。
イメージ 6


 その間に覚えたプロレス語はたくさんございますが、
ハッキリしないまま、曖昧に覚えている言葉もあり、
本来であれば、仕事の勉強が優先ですが、
改めてプロレス語の勉強をしなおそうと・・・
とにかく様々な言葉があいうえお順に羅列されており、
私め、新たに知る言葉もいくつか。。。
イメージ 7
イメージ 8


 これからの秋の夜長に向け、
色々と購入したままの本も多々あり、
読書の秋を楽しめればと。。。
イメージ 9
イメージ 10

 夏休みの宿題・・・
一応、私めも娘チャンと息子クンの課題図書を読み、
読書感想文を書きましたが、
とりあえず私めの書いたものは不要となり・・・
その他もろもろ、絵日記以外の宿題が全て終わり
一安心している さくら でございます。。。m((_ _))m


 さて一昨日は8ヶ月ぶり
 プ ロ レ ス 観 戦
ということで、新宿FACEまで出陣♪


 東京愚連隊興行 TOKYO CARNIVAL2016
イメージ 1

ということで、今回の目玉、テリーファンク選手
イメージ 10

私めもナマで見るのは十数年ぶりだったのですが、
腹腔ヘルニアで急遽欠場・・・il||li ○| ̄|_ il||li
ただ、テリー選手欠場に代わり
第64代横綱 曙 選手が出場。。。ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪
イメージ 2


 また今回は大仁田 厚を引退に追い込んだ
イメージ 3

チャボ・ゲレロ選手も出場するということで、
こちらの選手も目に焼き付けておきたいところ。
イメージ 4


 ということで、19時過ぎから試合開始!
第2試合で私め個人的に注目のチャボゲレロ選手が
力道山の息子&孫とタッグを組み出場!
往年の姿に比べてしまえば・・・なのかもしれませんが、
充分にスターの輝きは失せていないようで。。。
イメージ 5


 第4試合ではテリーファンク選手の
ピンチヒッターとして出場した曙 選手ですが
こちらも迫力というオーラを十二分に漂わせ圧勝!
私め的には代打といえども、姿を見られただけで満足できたような♪
イメージ 6
イメージ 7


 選手外ではある意味レジェンド的な和田 京平レフリーの姿を
見られるだけでも楽しめるのですが、今回は意外なゲストが一人・・・
私めが観戦していた席の直下に、
どう見てもこの人、カ○ラを被っているな、と思える観客の方、
試合終了後、この方が意外で偉大な人と知る。。。(滝汗)
イメージ 8


 現在は日本サッカー協会顧問、日本サッカー界の雄、
釜本 邦茂氏
がリングに・・・
どんな経緯で来場したのかは私めも存じませんが、
今回のプロレス観戦の中で一番のサプライズだったような。。。(苦笑)
イメージ 9

 息子クンの幼稚園時代の同級生のお宅、
子育てに一段落がついたせいか、
犬やネコを飼いだしたご家庭が増え・・・
一方の息子クン、そういった状況を見ているせいか、
「ウチでも馬を飼いたい!!!」
と言い出し
、困惑している さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さてプロレス好きの私め、ネットを見ていた時のこと、
1冊の面白い本が発売されていることに気がつき・・・
さっそくジャングル地帯のネットショッピングで
本を1冊お買い上げ。。。

 本の方は
私の履歴書 生き様インタビュー
という本。。。
イメージ 2
イメージ 3
 知っている人は知っている
大坂で活躍するプロレスラーの
くいしんぼう仮面選手
の自叙伝と生き様トークということで
色々なレスラーと過去と現在のインタビューを織り交ぜ、
くいしんぼう仮面の華々しい過去を。。。
イメージ 4
 ちなみに私め、くいしんぼう仮面選手は
プロレス雑誌では存じておりましたが、
YouTubeやらえべっさん時代の菊タロー選手との絡みが
とても印象に残っており。
イメージ 5
 そんなくいしんぼう仮面選手をナマで見たのは、
2012年の新木場1stリング・・・
菊タロー選手の19周年興行にて、
初めてナマで動く姿を見る。。。(苦笑)

 それから現在に至るわけですが、
プロレスラーになるまでの経緯や様々な苦労、  
くいしんぼう仮面選手だけではなく、
この本の中に登場してくる選手の
コレまでの生き様が色濃く書かれており。
イメージ 6
 ただ唯一、疑問に思っていた字が小さいという点・・・
何やら文字を大きくするとページ数増えてしまい、
本の原価が恐ろしい事になるからだそうで。。。(爆)

※ 誠に申し訳ございませんが、
日中、畑での駐車場作りに専念しているため、
後日、コメントレス、並びに皆様のところに
ご訪問させて頂きます。。。m((_ _))m

↑このページのトップヘ