我が家のスズキ アドレスV125・・・
間もなく10年を迎える訳ですが、
アドレスもフルモデルチェンジしたのと並べると、
現行車はホント、
スマート
になってしまった思う さくら でございます。。。m((_ _))m
さて昨日の総武流山電鉄の車両導入の関係で
内容が前後しますが、
前回の初期ロッド651系、
動力車以外の車輪掃除とカプラー交換が
終わったものの、最後の動力ユニット整備は力尽きて、
後回しにしてしまった動力車の整備を。。。(情)
とりあえず動力ユニットの整備を行う前に、
動力ユニットとして稼動するか否かチェックを・・・
通電しても稼動しなければ、モーター交換やら、
細かいところの清掃も考えねばならず、
緊張の一瞬。。。(滝汗)
ひとまず、通電させるとギクシャクしながらも
車両は動き出し、車輪等の清掃もしくは交換くらいの
整備で済みそうな予感♪
車両は動き出し、車輪等の清掃もしくは交換くらいの
整備で済みそうな予感♪
車輪の方は数々の修羅場を潜り抜けてきたのか、
誠に残念な状態を飛び越え、極めて残念な状態・・・
車輪清掃よりも車輪交換の方が宜しい様で。。。
ひとまず動力台車を外して交換する車輪のほうは、
前に交換を実施した211系3000番台モハ210の
車輪をしっかりと清掃して再利用。
動力台車枠に車輪をセット後、集電板等を清掃し
その他箇所もしっかりと整備実施後、
動力ユニットに動力台車を組み込み試運転、
しっかり動力ユニットが稼動することを確認。
カプラー交換を済ませ、先般オークションで
落札したボディーに振り替えて動力車の整備は完了!
ひとまず651系「スーパーひたち」も
ようやく満足に?走行できる状態に戻りましたが、
伝説の初期ロッドの基本セットと車体を
振り替えた動力車、ロッド違い変色なしの
ホワイトボディーを纏った増結セットの編成、
振り替えた動力車、ロッド違い変色なしの
ホワイトボディーを纏った増結セットの編成、
チグハグな編成の組み合わせとはなりますが、
初期ロッド車の黄色化には私めも
正直ビックリだったわけでして。。。