続? さくら の のほほん道楽絵巻

仕事よりも趣味最優先・・・毎年の目標は趣味道精進! そろそろ家族に捨てられそう。。。(汗;)

日々の備忘録。。。

カテゴリ: さくら家の電化製品物語。。。

 以前、スーパーで私めに声を掛けたレジ係の女性・・・
どうやら私めの弟と勘違していたことが判明し、
心のモヤモヤが晴れた さくら でございます・・・
どうりで思い出せない訳で。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて昨日、仕事明けで自宅に帰った私め、
帰宅早々、女房サマから洗濯機の作業依頼を受け・・・
イメージ 2
帰って来たばかりで要領を得ない私め、
よくよく話を聞いてみると、娘チャンが使用している
金属製のヘアピンが洗濯槽の奥底に落ち込み、
稼働させるとカラカラと金属音がするそうで。。。(嘆)

 とりあえず私め、洗濯機底に見える
パルセーター
イメージ 3
と呼ばれる回転部分のセンターには
+ネジで留められており、
イメージ 4
+ドライバーにて取り外しを試みるも
パルセーターも一緒に回転してしまい、
間違いなく取り外しは
不可能に近いと思われ。。。il||li _| ̄|○ il||li
イメージ 5
 洗濯の最中にカラカラと音を立てて洗濯機の底から
金属製のヘアピンが動き回る音を聞いて
洗濯機を稼働させるのはするのは精神衛生上、
誠に宜しくなく、
なんとか金属製ヘアピンを取り出しておきたい所存。

 また、9月終わりに糸くずフィルターを2つ購入し、
更なる延命を図ったばかりにもかかわらず、
今回の一件で、今後の活躍に暗雲が立ち込め・・・
しかし、ここで取り出しを諦めて
新しい洗濯機購入を迫られても癪に障るという事で、
最後の手段を講じてネジの取り外しを。。。(ニヤニヤ!)
イメージ 6
 ということで、車庫から持ってきたのは
昨年購入した
マキタ インパクトドライバ
を投入!
不動のネジ取り外し作業にかかる♪
イメージ 7
 洗濯槽の奥に鎮座するパルセーター
インパクトドライバをセットし稼働させると、
名前の通り衝撃を与えてネジを緩めていく!
イメージ 8
という事であっさりと外れたネジとパルセーター、
そして紛れ込んでいた金属製のヘアピンも確保する。
イメージ 9
イメージ 10
 しかしながら、衝撃的な事実発覚!
パルセーターをひっくり返して裏側を見てみると、
誠に残念な有様・・・
さすがの私めもこの画像は公序良俗に反するという事で
思わずモザイクを。。。(滝汗)
イメージ 11
 とりあえず風呂場にてパルセーター裏側の清掃を行い、
イメージ 12
清掃終了後に洗濯槽に戻して作業終了となりますが、
イメージ 13
色々と修羅場をくぐる我が家の洗濯機・・・
あと、何年くらい活躍できるものなのかと。。。(悩)

 スーパーでレジ係の女性・・・
いきなり
「あら、さくらクン、元気~?」
と言われても分からない さくら でございます・・・
とりあえず、さりげなく名前を確認するも
結婚して名前変わってるし。。。m((?_ _?))m
イメージ 1
 さて数日前のお仕事明けの朝・・・
早急に必要な農業用品があったこと思い出し、
仕事終了と同時にクルマで15分程度のところにある
ジョイフル本田
いざ出陣!
一応、職場から出発前に女房サマには

ジョイフル本田に出陣する旨を伝え。。。
イメージ 2
 必要な農業用品の話は、また後日にしたいと思いますが、
ブラブラと店内を徘徊していると、
女房サマから LINE が・・・

まだジョイフルで買物してる?
できれば洗濯機のフィルターが欲しい

という買うモノ指令と同時に
我が家で活躍している洗濯機の形式番号の写真が。。。(汗)
イメージ 3
 そんなフィルター、洗濯機の中に設置されている
糸くずを回収するフィルターの事、
私めが買モノし易いようにワザワザ形式写真まで
送ってきてくれるとは出来た女房サマだ!と、
思いながら該当商品の売り場を探すことに。。。(嘆)

 そんな糸くずフィルター、
      ジョイフルに売ってんのかい?
とアチラコチラ見渡すもあっさりと諦め、
店員さんに案内して頂き、すんなり目的地に♪
ひとまず、我が家の洗濯機の品番は
シャープ ES-T701
ということで、15年選手・・・。
イメージ 4
 一時期は水漏れ事故を発症、
女房サマ的には現行の7kgサイズの容量より
10kg上の大きな洗濯機に買換えを
企んでいたようですが、
私めがジャバラホースからの水漏れを発見、
修理して延命を♪
イメージ 5
 そんな我が家の洗濯機に該当する商品を探し出し、
糸くずフィルターを2つ購入し帰宅、
イメージ 6
イメージ 7
確かに洗濯機内に設置されている
糸くずフィルターを取り外してみると
所々破れが散見され。。。
イメージ 8
 交換自体はあっという間に完了いたしましたが、
これで暫くは更なる活躍が保証されるとともに
いま暫くは我が家での洗濯機の活躍は安泰と思われ。。。
イメージ 9

 一昨日行った野菜の作付け作業・・・
ついでに広範囲で行った草刈りのおかげで
両下肢筋肉痛の さくら でございます・・・
おかげで例の痛み止めで凌ごうかと
思っておりますが。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、我が家で14年間に渡り愛用してきた
日立 オーブンレンジ MRO-EX3・・・
突然、電源が入らなくなりご昇天、
新たなる後継機を探し出すことに。。。(滝汗)
イメージ 2
 おまけに現在、娘チャンが中学校に入学し、
4月中の1ヶ月間はお弁当持参という事で、
女房サマからすればやっぱりレンジが必要となるようで。
イメージ 3
 ということで私めも緊縮財政の中、
仕事中の休憩時間などを利用し、
各社のオーブンレンジを拝見させて頂く事に。

 そんな購入対象としてネット検索で出てきたものは・・・

1.日立「ヘルシーシェフ MRO-TW1」
従前の使用状況を考えれば日立製がベスト?
イメージ 4
2.東芝「石窯ドーム ER-RD3000」
以前、修理担当社員と揉めに揉めたのでパスしたい!(怒)
イメージ 5
3.パナソニック「3つ星 ビストロ NE-BS1400」
上記2種と発売時期が似通う割には割高なのでパス!
イメージ 6
4.シャープ「ヘルシオ AX-XW400」
こちらもお値段が異様にお高め。。。
イメージ 7
5.シャープ「ヘルシオ グリエレンジ AX-HR2」
これではサイズが。。。(-.-|||)
イメージ 8

6.バルミューダ「BALMUDA The Range K04A」
高級トースターブームのきっかけを
作ったそうですが私め知らず。
イメージ 9
7.アイリスオーヤマ「MO-F1801」
一回り小さく、サイズ・パワー共にモノ足りず。。。
イメージ 10
といった具合。。。

 また、従前の機種は庫内容量が22㍑だったことを考え、
今回は庫内容量のアップも図っておきたいところ。

 という事で厳正な判断で選んだのは・・・
日立 過熱水蒸気オーブンレンジ
「ヘルシーシェフ MRO-TW1」(MRO-TW1)
といった機種、
お値段も手ごろもさることながら、
庫内容量は30㍑にアップというのも見逃せない点。
イメージ 11
イメージ 12
 ただ、店舗にて購入するよりもネット販売店の方が
6~7000エン安いという事もあり、
早期購入を要求する女房サマの意見を無視し、
店舗購入を諦めて最安値で
販売している店舗から購入する事に。
イメージ 13
イメージ 14
 ひとまず設置を行い、さっそく試運転等を行いましたが、
使いこなすには暫しの時間が必要となりそうで。。。(汗)
イメージ 15
イメージ 16

 プロ野球、横浜DeNAの熱狂的ファンの友人、
未だハマの大魔神
  浜村 淳
だと得意げに言い張る友人を
残念に思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、我が家で新婚当初から購入して使用し、
生え抜き的存在だった日立 オーブンレンジ MRO-EX3、
ここに来て突然、電源が入らなくなり使用不能状態に!(滝汗)
イメージ 2
 普通、扉をオープンしてクローズすれば液晶部分に
         「0」
と表記されるものの、
この日は
扉をクローズしても音沙汰なし。(汗)
イメージ 3
 非常に原始的な方法ですが、
ひとまず電源を抜いて5分程度放置・・・
その後、プラグをコンセントに刺して、
オーブンレンジの扉を開けてクローズしても
液晶部分には何も表示されず。。。(嘆)
イメージ 4
 更に原始的な方法で本体自体を叩くという
野蛮な行為を行ってみましたが、
こちらも私めの掌が痛くなるのみで
全く効果がない候。
イメージ 6
 そのほか、色々な方法を試みるも全く効果がなく、
さすがの私めも諦めの境地に達し始める。(淋)
イメージ 10
イメージ 11
 確かにここ数年、電子レンジ使用時に
突然、電源が落ちてしまうといった不具合があったのも事実、
しかしその苦悩を乗り越えて使用してきただけに
今回の訃報ばかりは私めも、
我が家の緊縮財政を心配し。(情)

 私めもポテトグラタンを作ったり、
ひとり淋しくお留守番の時はご飯やおかずを温めたりと
オーブンレンジとの思い出が走馬灯のように甦って
参りましたが、
ここに来ての故障というのも
不便&残念極まりないものですよねぇ~。
イメージ 5
 ただこのオーブンレンジ、購入は
  2004年
ということで、既に14年が経過・・・
イメージ 7
恐らく修理部品の方も無かろうかという事で、
諦めの境地に至っておりますが、
新たなオーブンレンジの方を
物色しないとイカンようで。。。(嘆)

 それにしても我が家の電化製品・・・

生え抜きとなっているのは、

当時、大クレームを入れさせて頂いた

電源が入らなくなりフザケタ対応でイラついた

ソニー製のテレビ
イメージ 8

修理センター店員のいい加減な対応に怒髪天を突かせて頂いた

東芝製の炊飯器というのが心ニクイところで。。。(苦笑) 
イメージ 9

 一昨日はお仕事ということで私め、
勤務に服しておりましたが、
夜、大切な書類を事務室内で作成していると、
室内に設置してあるロッカーから
  「バンッ!」
と叩く音が・・・
しか~しながら聞こえていないのか、気にしていないのか、
事務室のメンバーは、誰も気にする素振りを見せず。
イメージ 1
 また、仕事明けの朝、更衣室を掃除する私め・・・
どこからともなく漂うお線香のカオリ・・・
やっぱり、不思議な職場
だと思う さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 2
 さて、ヘルメットには欠かせないLEDライト、
私めもヘルメットにはしっかり付けておりますが、
たまたま、昨日は午後からコストコに出かけ、
明るそうなものを見つけ、購入してみることに。
イメージ 3
 ついでにお仕事の際に、色々と書きモノが多く、
使いやすいボールペンの方が仕事もはかどるという事で、
ついでにボールペンも。。。
イメージ 4
 ボールペンはさて置き、買って来たLEDライト、 
MOTION SENSOR HEAD LANP
STEEL MAN PRO
というもの。。。
イメージ 5
イメージ 6
 メーカーからの説明書きによれば、

・強モードで250ルーメン、中、弱でそれぞれ
120・60ルーメンの明るさ。
イメージ 7
・モーションセンサー機能を搭載しているので、
手をかざすだけでON/OFF操作が可能。
・リアランプ(赤)常灯か点滅の2パターン。
イメージ 8
・ヘルメット等に固定できるヘルメットクリップも標準装備。

といった具合。。。

 ただ、唯一の残念といえば、製造国が
マナーもモラルも欠ける民度の低い国製・・・
とりあえず、耐久性には疑問が残りますが、
ひとまず実戦で使用してみようと。。。
イメージ 9
 ゴト車にもヘルメット用のLEDライトが
準備されてはおりますが、
紛失すれば顛末書の運命が待っており、
仕事仲間で使用しているところはゼロ。
イメージ 10
無くして文句を言われるのであれば、
自身で持っていた方が
無難というのも悲しい事実でして。。。(涙)

 さて明日は私め、人生初の
   夜間責任者
ということで、今から残念な緊張に苛まされておりますが、
なんとか無事に仕事を終えたいものでして。。。(嘆)

 昔は大好きだった
激辛グルメ・・・
最近はお尻の心配ばかりが先行して
食べるに食べられない さくら でございます。。。m((_ _;))m
イメージ 1
 さて様々な話題のおかげで、
すっかり話が遅くなってしまいましたが、
我が家で使用しているエアコンも既に9年を迎え、
イメージ 4
エアコン自体の不調はないものの、
3台のリモコンに色々と不具合が。。。(淋)
イメージ 2
 まず電池を入れても液晶が表示されない、
電池を入れてもリモコンとして使用できないなど、
各々、様々な不具合、
結局、電池の入れっぱなしで液漏れし、
こちらの方が問題があるような。(嘆)
イメージ 3
 私めのご友人のようにリモコンが壊れたから
エアコンを一気に買い換えるといった
   暴 挙
は私めにもできないため、リモコンのみを買い換えることに♪

 Y!の付くネットショッピングで捜し、
我が家に到着したのは
イメージ 5
イメージ 6
日立エアコン【純正リモコン】リモコンのRAR-3J1
というもの・・・
とりあえず、我が家の日立製エアコン用リモコン4台のうち、
現在のところ、使用できるリモコン1台を除いて
3台がご到着。。。
イメージ 7
 厳重に保護された状況でやっとこさ開封、
従前のリモコンとまったく同じということで、
使用するに当たって女房サマへのレクチャーの必要もなく、
使用上の問題はなし♪

 とりあえず、リモコンも新しくなったということで、
今後は夏時期が終了した時点で電池を抜くといったことを
徹底させた方がいいのかもしれませんねぇ~。
イメージ 8
 ひとまずは新しいリモコンが到着ということで、
従前のリモコンは廃棄となりますが、
この時もしっかりと
解体SHOWをやっておりまして。。。(汗)

 昨日はホント暑かったですねぇ、
久々に体温以上の暑さ
味わった気がする さくら でございます・・・
あの中での外作業、自殺行為のような。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて8月23日の15時頃に発覚した
我が家の主力パソコンがInternet使用不能、
イメージ 2
CATV会社に連絡しようとしたところ、
電話まで音信不通と判明し。。。(淋)
イメージ 3
 ただ、この日の朝に道楽知識部屋にて
使用しているノートパソコン、
イメージ 4
こちらは持ち運びの自由度を考えて
女房サマのパソコン同様Wi-Fi接続にしてあるのですが、
イメージ 5
なぜか朝から繋がらぬ事象があり、
どうやらその症状が今回の前触れだったようで・・・。

 私めも考えられるところの電源は全て抜き、
再度電源を入れる原始的な方法に着手、
イメージ 6
この時にルーターやブースターが入っている個所の
蓋を開けた際、
ブースター自体がかなりの熱を放ち、もしや?と思い
扇風機の風を当ててブースターの冷却を。
イメージ 7
 その後、電話の方はCATV会社に
連絡後に自然復旧するも、
Internet接続は22時過ぎまで不通状態が続き・・・
その後は不安定ながらも
電話とインターネット接続は維持され、
なんとか訪問修理の25日を迎え。。。

 色々と診断した結果、1年半前に不調を来した
ブースターの故障と判明! 

 ブースター本体の熱は改善されたいたものの、
業者サンがチョット触っただけで
不具合発生といった事態。。。(-.-;)

 当時、不調を来した際はブースターの
レベル調整を施してなんとか息を吹き返し、
その後は青息吐息状態でさらに1年半を・・・(苦笑)
その後、今回故障したブースターの代替器として、
私めが密林ショッピングにて購入してあったブースター、
DXアンテナ(株) CW30L1
が陽の目を見るときに。(涙)
イメージ 8
イメージ 9
 業者サンにてブースター本体の交換をしていただき、
更なる調整と出力部の確認等を行い作業の方は完了・・・
Internet接続の不安定さもやっと改善され、
いつ壊れるか分からなかった状況からも
やっと解消されそうで。。。(苦笑)
イメージ 10

   我が家の通信装置不具合にともない、
パソコンからのインターネットが
使用できないため、
数日間お休みさせて頂きます。

22時20分
不安定ながら復旧いたしました。。。

 ろくすっぽ当てにならない星座占い、
ラッキーアイテムカチューシャとか、
髪型を7:3分けにするといわれても、
正直困る さくら でございます・・・
おまけに順位付けや点数も必要あるのか?
仕事の日であればテンション駄々下がりで。。m((_ _#))m
イメージ 1
 さて今年は5月下旬から夏日を記録したりと、
これから迎える夏を前にガックリ
来ている訳ですが、
既に腰の不具合で私めの心中、
今年の夏の楽しみが終わってしまっている事もあり、
7月、8月は惰性でユルユルと・・・(淋)

 ひとまず、色々な話題でなかなか記事に
出来なかったのですが、
今回もまた5月中頃の話、
ランクル70に待望のBluetoothユニットを
取付け終った後のこと。。。

 我が家では娘チャンが自身の部屋で
寝るようになったため、
扇風機配置状況が変わり2台不足・・・
おまけに私めも暑がりとはいいつつも、
極力、クーラーは使いたくない、
単刀直入に扇風機の増強を図ることに。
イメージ 2
 ひとまず、扇風機の買出しに行くのは私め1人、
模型部屋にも1台増強、計3台の扇風機を購入した際、
Kei ワークスに積み込みきれなかったら辱め・・・
軽トラックの荷台には肥料が積んであるという事で、
この日、Bluetoothユニットが取り付けられて
特にご機嫌なランクルにて出陣。。。
イメージ 3
 ひとまず娘チャンの部屋にエアコン購入の際に
色々とポイントが溜まっているということもあり、
ポイント消化のできる電器屋さんにGO!
イメージ 4
 とにかく2万も3万もするような
お高い扇風機は必要なく、
3~4000エンで購入できるものを選択し、
扇風機を積んで我が家に・・・
実際、扇風機の梱包された箱を見ると、
Kei ワークスで充分積載でき。。。il||li _| ̄|○ il||li
イメージ 5
イメージ 6
 1台はこういったモノにはメジャーなヤマゼン、
イメージ 7
残る2台はC:netという、餃子の国製・・・
イメージ 8
ひとまずヤマゼンの扇風機から組立てを開始。。。
イメージ 9
イメージ 10
 ホントの涼しさを求めるなら
カバー無しもイイかな?
イメージ 11
と思いながら組立てするも、
このままでは
女房サマに吊し上げられそうなので諦める。
イメージ 12
 結局、3台で15分ほどで組み上がりましたが、
イメージ 13
今年の夏は確実に大活躍しそうな予感・・・
ただ、ヤマゼンの扇風機はリモコン付きということで、
ドコの部屋に行くか争いになる前に
何故か娘チャンの部屋に鎮座し。。。(嘆)

 この数日後以降から左足にしびれが出始めて
ランクルに乗っていないという、
誠に不憫な結果になっておりまして。(呆)

 先日、白いクスリで逮捕され、
釈放、離婚てしまったお方、
昔は下の名前に「東急」と書いて「のぼる」と・・・
今回は患者さんの付き添いの方に名前を聞いていると、
下の名前を「きょうせい」と答え。。。

 私めも「どんな漢字ですか?」と伺ってみると、

「京成(けいせい)です!」と。

世の中には色々な名前があると、
つくづく感じた さくら でございます。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて、私めがお仕事で使用する自前の道具・・・
色々と幾つかございますが、
その中でソコソコ使用頻度の高い
ペンライト
が壊れてしまいまして。。。(涙)


 私めが救急隊員になってから何回か購入しておりますが、
特にペンライトを用いて怪しいプレー
をしていた訳でもなく、
いま使用していたモノも5~6年現場で使用しており、
落としたりとペンライトも数々の修羅場を・・・
またペンライト、色々とサイズを計測
するのに用いるということで、無いとこれまた不便。。。
イメージ 2


 そんなペンライトも、電池交換しても点灯しなくなってしまい、
たまには仕事道具にもお金を掛けましょう♪ということで、
新しいペンライトを購入、モノは・・・
イメージ 3

ソフトLED アルカプッシュ ペンライト ブラック

・電源:単4乾電池×2本(テスト用付属)
・材質:アルミニウム(ホワイト/吹付け塗装、その他/アルマイトメッキ)
・サイズ(mm):φ12×長さ137mm
・重量:29g
・ノック式
・瞳孔ゲージ付
・電球:LED
・日本製

といった具合。。。
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


 今までは電球式のペンライトを使用していた私め、
ソコソコ重さもあったものが30gを切る重量・・・
お値段も千エンを切るお値段ということもあり、
早めに購入しておけばよかったとつくづく。。。(苦笑)

 我が家の通勤号 スズキアドレス125・・・
最近、ご機嫌が悪くエンジンが掛かり辛いことが多々、
充電なども施しておりますが途中で
エンジンストップ
しないことを祈る さくら でございます・・・
ただ、購入後8年が経過し、バッテリー交換していないのも
原因だと思いますが。。。m((_ _))m
イメージ 1


 さて、私めの実家に使用している精米機、
購入から25年以上が経ち、老朽化が深刻・・・
そんな精米機の方は
カンリウ工業㈱ SR410 一回通し型精米機
というシロモノ。
イメージ 2
イメージ 3


 何度か補修等を行い、ダマシダマシ使用していたものの、
メーカーも補修用部品が底を付いてしまったらしく、
今後の使用状況を考えれば新たな精米機に買い替えを考えた方が。。。
イメージ 4
イメージ 5


 先日、ジョイフル本田にて単管パイプを購入しに行った折に
イメージ 10

展示コーナーで展示される精米機を物色・・・
従前の精米機はホッパに米半俵(30kg)が入るタイプ、
ここ数年は玄米をホッパに入れる時に難儀しており、
今後はホッパ容量が10~15kgのタイプが
丁度良いのかと。。。
イメージ 6
イメージ 7


 農機具コーナーにて精米機を眺めていると、
数種類の精米機が並んでおり、玄米投入容量も10~20kg
更にステキなことにお値段の方が
4万円以上ときたもので。。。
イメージ 8


 仮に容量15kg、5万円程度の精米機を購入したにせよ、
精米所で玄米の精米を行うと30kgで大凡300円、
購入代金や電気代やらを含め、大雑把に見積もったとしても、
250回程度も使用すれば
元は取れるのではないかと安易に考えており。
イメージ 9


 現在の精米機の耐久性は分かりませんが、
仮に20年使用できたとして、
実家・我が家・弟宅・母方の妹宅2軒の
5つの家庭での米の年間消費量を考えれば、
充分に元が取れそうな気がしているのですが。。。

 ココ最近は身体の疲れが抜けにくいということもあり、
グロンサン内服液
を服用している さくら でございます・・・
大体、午後5時ごろから元気になっておりますが。。。\(゚◇゚)/

イメージ 1


 さて我が家、昨年から電化製品など、
色々と不調に見舞われて・・・
1年の振り返りでも文面にしておりますが、
年末になり、重大トラブル発生!
突然の固定電話が不通、音信不通状態。。。il||li ○| ̄|_ il||li

イメージ 2


 私めも対応策として、ブースター等が集約されている箇所の
コンセントを抜き、暫くして電源を入れる作業を行っても
意味を成さず、一先ずは様子を見ることに。  

イメージ 3


 翌朝、電話の方は普段通りに通話可能になるも、
夕方には再度、音信不通・・・
諦めて業者サンにお願いすることに。。。

イメージ 4


 とりあえず、業者サンの方もブースターが怪しいということで、
様々なテストを実施!
結果、ブースターの不具合が発覚し、微調整を施し、
何とか固定電話も使用できるレベル・・・
ネットの方も青息吐息状態でいつ不調になるかは分からない様で。。。


 そんな我が家、固定電話に関してはケーブル電話、
今回不調となったブースターを経由、
そろそろ、交換も考えてほしいということで、業者サンの方も、
「我々から購入するよりも個人で購入して頂いた方が割安で♪」
ということで、また、交換は無料でという話を聞き、
モノは私めが捜すことに。。。


 そんな現在、我が家で使用しているブースター、
DXアンテナ(株) 共同受信用広帯域ブースター LWS-801
という製品、モノの試しにネット上で捜してみるも廃番。(嘆)

イメージ 5


 ココでめげていても仕方がないということで、
更に検索をかけてみると、LWS-801は廃番になっているものの、
新たにCW30L1という新たな商品名で発売されていることが判明!


 てなわけで、様々な店舗で捜してみると、
2万円中盤・・・il||li /|_|○ il||li
一縷の望みを託して、南米のジャングル名の通信販売を見ると、
1万円ほどお安く販売されていることが分かり、さっそく購入♪

イメージ 6
イメージ 7


 そんな商品もここで到着し、
後日、業者サンに交換を依頼する予定ですが、
何とか通信の不安定な状況から抜け出したいものですよねぇ。。。

 トイレ使用後にシュッとひと噴き、消臭剤、
私めのご友人の実家では、この消臭剤の消費が極端に多いということで、
実家の家庭内調査を・・・
未だ和式トイレのご友人宅のご実家、
80過ぎの祖父がブツ本体に消臭剤を噴き掛けていた事が判明!
話を聞き、正月から腹がヨジれていた さくら でございます・・・
消臭剤もブツ本体では白ハタかと。。。m((_ _))m

イメージ 1


 さて、我が家もトイレの話になってしまいますが、
私めの兼勉強部屋となっている2階トイレ、
どうも換気扇が作動していないようで・・・
ひとまず、脚立を持ち出して換気扇本体、
カバーを外して見てみると、作動しておらず。。。(嘆)

イメージ 2


 本体を外して観てみるも、モーター部分の軸を動かしてみると、
動きがシブくなっており、さすがの私めも修理は不可能・・・
ハウスメーカーに連絡するか、私めが本体交換するか二者択一。

イメージ 3


 メーカーに連絡すれば、正規の本体代に作業代が取られるのは必須、
自身で出来るのであれば、安くモノを購入して交換、
浮いた分で子供たちを食事に連れて行ったほうが♪(建前??)

イメージ 4


 ということで、故障したパイプファン、
ブレーカーを切った後に本体を外し品番を調べてみると、
パナソニック製パイプファン FY-08PF8SAK
という製品。

イメージ 5


 ネットで調べてみるも、該当品目がなく、
製造元のパナに連絡してみることに・・・
すると、該当のパイプファン、
旭化成向けに卸されている商品ということで、
互換性のあるモノは?と尋ね、
FY-08PFL9SDという製品が該当するとのご回答。


 てなわけでさっそくネット検索してみると、
お値段も正規の値段から半額に近い5千円チョット、 
さっそく注文、スグ到着といった具合♪

イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8


 今回の製品は従前のターボファンから
プロペラファンに代わり、排気性能も上がったそうですが、
私め的には安く上がればありがたいものでして。。。

イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11


 到着したパイプファン、配線を取付けて、
正規の位置に取り付ければ作業終了・・・
色々と故障が出てきた我が家、
次に何が壊れるのかと、今から恐れ戦いており。。。(嘆)

 さて、今回は先日の安全運転表彰の記念品で頂いてきたライトを・・・

イメージ 1


 モノは株式会社スターリング製の
4505 LEDパームラジオライト AM/FM
という、ライト・ラジオ・サイレンと、
3種の神器が揃った素晴らしいシナモノ。。。

イメージ 2


 ただ、私め的に唯一の残念と言えば、
MADE IN CHINA
という自国の製品でも日本で爆買していく民々が住む国製。

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5


 ライト本体にはラジオのボリュームつまみと
ラジオの選局ダイヤル、スピーカーが取り付けられ、
上部にはAM/FMスイッチと、
ライトのON/OFFスイッチに加え、サイレンスイッチが。。。

イメージ 6
イメージ 7


 肝心のライトのほうはLED球が用いられており、
バラしてみると、両側が凸形になったレンズと、
カバー、反射鏡になっており、
説明書を見ると、タマが切れた際に
LED球の交換が出来ない仕様と知る。。。

イメージ 8


 ただ、説明書きには、

本機は通常の豆電球ではなく、LED(発光ダイオード)を使用しているため、
長寿命で球切れを起こしません。従いまして電球交換の必要がありません。

イメージ 10


と記載されているものの、職場のクルマ、
ポジショニングランプで使用しているLED球、
何度も球切れを起こしているんですが。。。

イメージ 9


 電池のほうは単4電池が3本・・・
随分と変則な本数でございますが、
さっそく電池を入れて各々のスイッチをON!
ラジオの感度も良好のようで、
ライトのほうもLED球ということで、ソコソコ明るく。。。

イメージ 11

 普段は他の懐中電灯で充分に用は足りており、
なかなか活躍の機会は少ないかもしれませんが、
大規模災害時に情報収集に有用なラジオを備えていると言うことで、
ライトよりもラジオで重宝しそうな予感。


 ひとまず電池を抜いて、活躍の時まで
箱から出てこなそうな気も致しますが、 
出来れば、箱から出てきて活躍してくれない方がありがたいような。。。


※ ひろ団員さま、申し訳ありません・・・題名、パクリました。。。m((_ _))m

 最近、上顎左側奥の外側歯茎が腫れまして・・
とりあえず私めも、こども達から人気のない
  歯医者サン
に通っておりますが、本来なら痛みで疼くはずの歯茎、
なぜ痛まないのか?と考えてみたら、
腰椎椎間板ヘルニアで服用している強い痛み止めのおかげで、
痛みを感じなかったと気がついた さくら でございます。。。m((_ _;))m


 さて、先日購入したデジタルビデオカメラ、
ビデオカメラの付け合せの如く、一緒に到着したモノが・・・
モノはカシオ製のデジタルカメラ EX-Z900。。。

イメージ 1


 付帯品の如く付いてきたデジカメの割には
有効画素数は1610万画素、
ズームの方も、光学:6倍、デジタル:4倍(光学ズーム併用時24倍)
HDズーム/デジタルズーム併用時最大:95.6倍(VGAサイズ時)
といった実力をお持ちの様で。。。

イメージ 2


 また、別の特徴として、

・“撮る・見る・消す”がもっと簡単に「ダイレクトボタン」
・ピントを合わせた被写体を追いかける「トラッキングAF」
・カメラまかせで、手ブレ・被写体ブレを軽減
・シーンを選ぶだけでキレイに撮れる「26種類のベストショット」
・写真や動画に動くキャラクターを合成できる「ダイナミックフォト」
・安心・便利な撮影サポート「easyモード」

などといった、お利口さんな雰囲気♪

イメージ 3
イメージ 4


 ただ、もともと我が家にはキャノンのIXYが2台あり、
1台は外出先での撮影、もう1台はブログ等の撮影に使用、
旅行等には2台のカメラを持参して、万全の布陣を!といった具合。

イメージ 5


 それにしても我が家のIXY930、発売から既に6年・・・ 
カメラ部有効画素数が約1210万画素、
デジタルズームも約4倍(光学ズームと合わせて最大20倍相当)と、
全ての機能において、新しいカメラには敵わなかったようで。。。(嘆)

イメージ 6


 そんなカシオのデジカメ、ビデオカメラと同様に、
私めの独断偏見の大暴挙により、
こちらのデジカメのボディーカラーも
   レッド
ということで、
家族から更なる大ひんしゅくを現在、買っておりまして。。。(汗)

 最近、色々と慌ただしい日が多く、
何から手を付けたらイイのか、
分からなくなっている さくら でございます。。。m(_ _)m 


 さて、我が家で使用していたデジタルビデオカメラ、
おおよそ、10年ほど前に購入したものの、
最近は、色々と不具合が発生し、
撮影した動画が、パソコンに落とせないなどといった、
ハプニングまで。。。(嘆)


 そんな中、ビデオカメラを暫くの間、
バッテリーを抜いて放置、そろそろ、どうかしら?ということで、
通電させたところ、不安定ながら何とか
ビデオカメラから保存されていた動画をサルベージし。。。


 この先、まだまだデジタルビデオカメラが、
活躍しそうな我が家、
11月に入ってから何回か、動画撮影を必要とする機会があり、
ここは私めも、冷蔵庫のとき以上に
清水の舞台から転げ落ちる覚悟で、
ビデオカメラを購入することに。

イメージ 1
イメージ 2


 購入先はテレビショッピングでお馴染みのトーカ堂、
モノは、前回のメーカーと同様にビクターの
Everio GZ‐MH155
という製品、
しかも、私めの独断と偏見で、カメラのボディーカラーは
   レッド
にするという暴挙に♪

イメージ 3
イメージ 4


 メーカーは前回と同様にVictor製ですが、
従前のHDDに動画を記録するタイプのモノではなく、
今回はSDカードに記録するタイプ・・・
また、記憶媒体は景気良く、32GBのSDカードを
2枚も合わせてお買い上げしまして。。。

イメージ 5


 カメラの性能を見てみると、

・ 高画質:フルハイビジョン対応・
・ タッチパネルで簡単操作
・ ダブルスロット搭載
・ 284シーンを自動で認識
・ 高画質10メガ静止画記録
・ 手ぶれ補正:アクティブモード搭載
・ 業界最大クラスの光学ズーム
・ ナイトアイ機能搭載

といった機能があるそうで。。。

イメージ 6
イメージ 7


 私め的に気になったのは、
光学ズームは40倍、
ダイナミックズーム60倍、
デジタルズーム併用では1000倍と、
なかなか素敵な実力をお持ちの様で。。。(笑)

イメージ 8
イメージ 9


 とりあえず、このカメラを使っての本番は
11月7日から・・・
私めもホント、不安で一杯ですが、
たして、カメラの性能を充分に生かして
撮影できますかねぇ~、女房サマが。。。(苦笑)

 昨日、毎年恒例の24時間テレビが終わりましたが、
職場にてDAIGOのチャリティーマラソンのゴールを
視ながら、定年間際の先輩のありがたい一言・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「無事にゴール出来て良かったねぇ、ゴダイゴ!
 
似ているようで、かな~り違うと思う さくら でございます・・・
いたたまれなくなり、私め、食堂をあとに。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さて先日、新たに導入した背の高い扇風機・・・
一方で不調を抱えた2台の扇風機。。。
 
イメージ 2
イメージ 3

 1台は首振り機能が壊れ、
おまけにその機能をつかさどる肝心な部分が破損、 
1度、その部分を留めるプラ部品が壊れ、
私めが補修したものの、プラ部分の反対側が壊れ、
モーターカバーもカパカパ状態に。。。(嘆)
 
イメージ 4
イメージ 7

 もう一方は首振り機能に問題はないものの、
羽根の内側が破損しており、扇風機を回した状態で、
何度か羽根のプラスチックが飛散・・・
カバーも壊れタイラップで完全固定という
まさに満身創痍の状態。。。(哀)
 
イメージ 5

 ただ、どちらかにどちらかの部品を移植して現役復帰させるにしても、
無難に首振り機能が壊れたほうのカバー・羽根一式を
満身創痍の扇風機に部品を移植するか、
首振り機能の壊れたリモコン扇風機に首振り機能を移植するか、
正直、悩みどころということで、一服しながら考える。
 

 サイズの違う扇風機とはいえども、メーカーは同じということで、
細かな部品も同じものを使用しているだろうという独断で、
満身創痍の扇風機をドナーとし、
リモコン機能付の扇風機を生かすことに。
 
イメージ 6

 互いに後部カバーを取り外し、壊れた首振り機能の取り外しと、
ドナーとなる扇風機から首振り機能を・・・
ただココで気がついた点といえば、おなじメーカーでありながら、
首振り機能が壊れた方は部品がプラスチック製、
ドナーとなる側の部品は金属製という違いが。。。
 
イメージ 8

 てなことで、首振り機能とステーを各々移植して、
扇風機のニコイチ作戦は完了・・・
新たな扇風機とともに今後もどのくらい活躍してくれますかねぇ、
4~5年、活躍してくれればいいのですが。。。(苦笑)
 
イメージ 9

 息子クンの読書感想文、自由図書ということで選んだのは
かわいそうなぞう・・・
私めも一応、涙しながら読み、
ここ数日間は息子クンの書いた感想文に
肉付けしてボリュームアップ
していた さくら でございます。。。m((_ _))m
 
イメージ 1

 さて先月は我が家の冷蔵庫が寿命を迎えてしまい、
沖縄旅行とあわせて、かな~りイタイ出費となり・・・
今年の酷暑の夏、不運にも我が家の扇風機までもが。。。(-.-|||)
 
イメージ 2
イメージ 3

 ということで、子供たちと毎度お馴染みのホームセンターへ出陣、
夏の家電製品も終焉の時期ということで、こじんまりと・・・ 
ただ、その場所に展示された
アルミ4枚羽根工業用扇風機
に目が奪われ、心揺り動かされるも、
購入して持ち帰った日には怒られそうなので諦める。。。
 
イメージ 4

 てなわけで購入してきた扇風機、
今回は少し背の高めのものということで、
発売元はエスケイ株式会社、
製造は
Made in 餃子の国製
の扇風機、
 
イメージ 6
 
・ 首振りもリモコンでOK!
・ 40cm 5枚羽根の大風量
・ 高さ最大 148cm
・ 2モード リズム風機能
・ 1~8時間タイマー
 
という特徴があるそうで。。。
 
イメージ 5

 扇風機自体は毎度ながらのユーザー組立、
組立自体は説明書がなくても完成させられるスグレモノ♪
時間的にも5分かからず完成し、緊張のスイッチON!
 
イメージ 7

 勢いよく回りだす扇風機の羽根、
どうも、プロペラ機の音のようにも聞こえ。。。(苦笑)
 
イメージ 8

 ひとまず、新たに購入した扇風機と引き換えに
退役となる扇風機、
とりあえずは1台修理の上、復帰を考えておりますが、
修理が上手くいくのかどうか。。。(悩)

 職場の後輩から私めに一言、
「さくらサンって、スキンへッドにしてから、
プロレスの人に似てますよね、ほら!
アレクサンダー大塚!!」

 
イメージ 1
  
キラーカーンじゃなくて良かったと思う
 さくら  でございます。。。m(_ _)m
 
イメージ 2

 さて、我が家の旅行計画を練ろうとしていた矢先の話・・・
私め宅で結婚した当初から使用していた冷蔵庫が不調に陥り。。。
 

 しばらくはダマシ、ダマシ使用していたものの、
旅行計画も完了し旅費も支払って、一安心していたところ、
冷蔵庫の具合も悪化、製氷機能まで使用できなくなる始末。(涙)
 
イメージ 3

 そんな11年前に購入した冷蔵庫、
メーカーは三菱製、
イメージ 4

新たに導入するメーカーについては、あらかじめリサーチしていた
日立製の冷蔵庫、
イメージ 5
 
容量は子供たちの成長を考えて、
620㍑のサイズに。
 

 ただ、メーカー選定の際、ついている機能も様々、
後は個人的な好みといった感の冷蔵庫、
粉飾決裁だかして幹部が
ゴッソリ辞めた会社
のモノは最初からパス♪
 
イメージ 6

 そんな、契約を済ませた冷蔵庫、購入はしたものの、大問題発生!!
購入後の搬入業者の事前下見で、
購入した日立の冷蔵庫、幅の方は75㎝、
一方の我が家、カウンター部分の幅が最大で76㎝、
収納庫の取っ手部分と、インターホンが取り付けてある場所は
74㎝と判明!!
 
イメージ 8
イメージ 7

 搬送業者からはワンランク下の冷蔵庫に変更を求められるも、
ここまで来て、ワンランク下の冷蔵庫にはしたくない私め、
ここは一部狭いカウンター部分の養生並びに
取っ手とインターホンの取り外しを私めが行う事で
業者に納得していただく。
 

 てなわけで運び込み当日、カウンター部分の養生を入念に行い、
取っ手と感電に気を付けて、インターホンの取り外しを行い、
いつでも搬入準備はOK!
 
イメージ 10
イメージ 9

 冷蔵庫が到着、リビングの通過には問題ないものの、
問題の通路狭隘部分・・・
こちらも極端に言えば数ミリ単位の微調整で
なんとか無事に通過し、定位置に収まる。
 
イメージ 11

 旅行前の冷蔵庫購入・・・
カード支払いという事で、これから請求される
旅行代や冷蔵庫の支払い・・・
色々考えると、頭が痛くなる日々でして。。。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

 拝啓、あの頃はテレビで引っ張りダコだった
 西 山 審 議 官
お元気ですか?
テレビ画面で一生懸命、報告していただけなのに
ネット上にカツラとバラされてしまったことは
残念でほかならない さくら でございます。。。il||li _| ̄|○ il||li
 
イメージ 1

 さて、宿題で使用するコンパスを学校に忘れてきてしまった娘チャン、
学校にわざわざ取りに行くのも面倒くさいと感じた私め、
実家に私めが学生時代に使用したコンパスがあることを思い出し、
2人で実家に捜査を兼ねて取りに行くことに・・・
とりあえず、目的のモノは無事発見~♪
 
イメージ 2

 私めが学生時代に使用したコンパス、
まさか親子2代で使用することになるとは。。。(苦笑)
 

 そんな目的のモノを実家にて捜索中に
私めの部屋からまた懐かしいモノが・・・。
 
イメージ 3

 今回、実家から発掘されたモノ・・・
任天堂ゲームウォッチ ミッキーマウス
同じく前回、実家から発掘した
       オ ク ト パ ス
と同様、ワイドスクリーンの1981年の33年前の製品。。。
 
イメージ 4

 現時点では電池も切れて
意識レベル JCS-300
ですが、オクトパスの時とは違い、
電池を入れるとスグに息を吹き返して復活!
 
イメージ 5

 それにしても、33年前の製品でも、
電池を入れれば復活するッちゅうのは
素晴らしいことですねぇ~♪

 
 ち・な・み・に
ゲームはミッキーが4箇所から落ちてくるタマゴを
それぞれカゴですくい上げるという単純明快なゲーム。
 
イメージ 6

  今更ながらですが、
こういったシンプルなゲームに
熱中していた時代が懐かしいですねぇ、
今では画像もゲーム内容も凝り過ぎて、
新しいゲームに対応できなくなっている私めですが。。。(涙)
 
イメージ 7

↑このページのトップヘ