順調に支持率を下げている
       ガースー操り人形内閣・・・
この勢いで下がるところまで下がってほしい
と思う さくら でございます。。。m((_ _))m
ppo
 さて、終盤を迎えつつある気動車への
信号炎管別体化作業・・・
今回はJR九州急行色のキハ58
たまたま道楽部屋から一緒に出てきた
キハ56 2両セット計6両
道楽部屋から下界に招き。。。
IMG_0489
 といったことで、いつもの作業道具
信号炎管を準備して作業を開始!
IMG_0493
また、ついでながらになりますが、
キハ56の2両セットについては
IMG_0490
IMG_0503
信号炎管の別体化作業
と並行して妻面側連結器、
KATOカプラーNからKATOカプラーNJP
換装作業も行いたいと。
IMG_0491
IMG_0492
 さっそく九州急行色のキハ58から作業に入りますが、
作業手順はいつも通り・・・
IMG_0494
今回は防護無線はそのままでも作業ができると分かり、
あえて取り外しませんが、
平刃の彫刻刀にて信号炎管を除去して屋根を平滑化。
IMG_0495
 続いてφ0.6のドリルにて孔開けを行い、
IMG_0496
信号炎管を取付けるといったルーティーンのような作業・・・
IMG_0501
IMG_0502
同様にキハ56にも信号炎管取付作業を。。。
IMG_0511
 とりあえず、速やかに信号炎管の取付け作業が終わり、
IMG_0504
最後はキハ56・27カプラーの換装作業を実施、
IMG_0505
準備するのはKATOカプラーNJPということで、
我が家では最近、車掌室の付かない客車を中心に
カプラー換装を進めておりましたが、
気動車の方も妻面側メインにカプラー換装作業を行っており♪
IMG_0506
IMG_0507
 今回は動力車キハ56動力台車、
キハ27台車をそれぞれ外してカプラーを換装、
KATOカプラーNJPカプラーポケットに収めると
グラつく傾向があり、カプラーバネも一緒に仕込んでおく。
IMG_0508
 これにて本日の作業はすべて終了ですが、
思ったよりも作業が順調に進み過ぎて
作業を残す車両はあと2両・・・
IMG_0509
何とか年内に行いたかった部品取付け作業
完了できそうな様子で。。。(涙)