さりげなく
サツマイモ地獄
が始まった さくら家 でございます・・・
おいしく感じるのは最初の1~2本、
さて、今日から12月ですねぇ、
今年は中国ウィルスのおかげで
散々な日々を送らされている感がございますが、
昨日は私めの職場の研修があり本社に・・・
今年は中国ウィルスのおかげで
散々な日々を送らされている感がございますが、
昨日は私めの職場の研修があり本社に・・・
そんな研修も15時前に終わり、
せっかくであればチョイと寄り道して帰りたいと。。。
チョイと寄り道のハズが、
かな~りの大回りになってしまいますが、
スクーターで研修に出向していたこともあり、
2輪車の機動力を生かして、
最近、入り浸り気味になっているポポンデッタに出陣!
しばし店内を徘徊しつつ、購入してきたものは・・・
ポポン製
車両ケース用ウレタン(グレー) ×3
KATO
オハ47ブルー ×1
スハ43ブルー ×1
スハフ42ブルー ×1
といったモノを。。。
ここ最近、ブックケースの整理を進めており、
先般のウレタンケースはブラックのモノを使用しましたが、
今回はグレーのウレタンケースを3ケほど。
今回も基本・増結セットで2つのケースに分かれている
京葉線仕様の205系小窓車とE233系5000番台、
中央快速線用のE233系をそれぞれ一つのケースにまとめ♪
これで我が家の基本・増結セットで分かれているのは
常磐線仕様のE231系位かと思いますが、
ひとまず、収納棚の方に余裕が出来たので暫くは
このままでいいのかと。
一方、中古車両として購入してきた旧客御一行さま・・・
既にKATOカプラーNに換装され、
車輪の踏面の方もソコソコ綺麗♪
ただ私め的には手を入れたい部分があり、
後日作業を考えておりますが、
編成の組成の方も考えておきたいと。。。
ということで、少額の散財とはいえども、
チリも積もればなんとやらで、
しばしの間は大人しくしておこうかと存じ。。。(汗;)