作曲家の筒美 京平氏が亡くなり、
歌手とともに過去の名曲がワイドショーで
取り上げられておりますが、
THE ALFEEのデビュー曲「夏しぐれ」も
筒美氏が携わっていたことを
取り上げてほしいと思う さくらでございます・・・
ホント、一番最初のデビュー曲ですが。。。m((_ _))m
歌手とともに過去の名曲がワイドショーで
取り上げられておりますが、
THE ALFEEのデビュー曲「夏しぐれ」も
筒美氏が携わっていたことを
取り上げてほしいと思う さくらでございます・・・
ホント、一番最初のデビュー曲ですが。。。m((_ _))m
さて、私め的にはしっかり漢前化作業が
完了していたと思っていたのですが、
道楽部屋で様々な車両を確認していると、
キハ30&キハ35 900番台、
キハ30久留里線復活国鉄色タイプ
の漢前化作業を行っていなかったようで。。。(汗;)
ひとまず、道楽部屋から下界にご招待し
漢前化作業を粛々と執り行いたいと思いますが、
作業を後回しにしていた理由・・・
老眼でパーツの取付が辛いから
作業を先延ばししていたような。。。(情)
そんな私めも老眼鏡と名のついた拡大鏡を入手し、
鬼に金棒状態で作業を開始!
ちなみにキハ30が3両、キハ35が1両といった陣容、
いずれもジャンパー栓かジャンパー線を取り付け、
必要ならばホロもお取付けるといった具合。
最初にキハ35 900番台から作業を行いますが、
コチラはジャンパー線を取り付けることに・・・
拡大鏡を装着し作業を行うため、
しっかりと取付穴の方も凝視することができ、
速やかに取り付けが完了する。
お次に一般色のキハ30に作業を行いますが、
コチラは併結を想定しない側にはジャンパー線、
キハ35と連結する側にはジャンパー栓を取付けて作業終了!
復活国鉄色の方は説明書を確認して
部品を取り付けていきますが、
部品を取り付けていきますが、
1両のキハ30にはジャンパー栓とジャンパー線、
ジャンパー線を取り付けた側にはホロを取り付け、
もう1両の方はジャンパー栓のみを取付けて作業が終わり、
キハ30系列4両の漢前化完了!
まだまだ道楽部屋の方には漢前化が完了していない車両が
無数にいると思われ、
早急に確認して作業を終わらせたいですね、
早急に確認して作業を終わらせたいですね、
いったい、どの位の非漢前化の車両がいるのか、
ある意味恐怖でして。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル