人種差別は大キライですが、
神聖なるスポーツの大会を
個人的な自己主張の場にしていいのか?
と思う さくら でございます・・・
最近、この人の行動が非常に鼻につき。。。m(_ _#)m
8
 さて、丸山変電所跡を見学後、
IMG_9016
早足で駐車場に戻り、
開園時間となった鉄道文化むらに
緊張の入園を果たすことに。

 ゲートをくぐり抜け、目に入るのは右側には
車掌車線路点検用車両が鎮座。
IMG_9270
IMG_9271
高架橋を潜り再度右側を見てみると、
勾配のついた線路とラックレールを
再現されたものが展示されており。
IMG_9041
IMG_9042
IMG_9043
 その奥にはクハ189が鎮座、
IMG_9044
IMG_9047
さらにその奥にはヨ3500がおり、
IMG_9045
その隣の機関庫内にはEF63 10号機が。。。
IMG_9046
 庫内が何らかの作業中だったため、あえて立ち寄らずに
車両の展示広場に向けて歩みを進めていると、
珍妙な形をした車両が置かれており、
        何ぞや?
と思いながら説明を読んでみると、
新幹線保線用トンネル巡回車といった車両のようで。
IMG_9048
IMG_9049
IMG_9050
 木々に囲まれた通りを歩いていくと、
開けた場所が先に見え、
展示された車両たちの姿も目に入り♪
IMG_9051
 最初に私めの目に飛び込んできたのは
    D51 96・・・
IMG_9053
IMG_9054
砂箱と蒸気溜めの入ったドームが長く伸びた
ナメクジといわれたモデル、
IMG_9262
IMG_9055
IMG_9056
私めもこのナメクジといわれるスタイルを
実際に見るのは初めて。。。
IMG_9261
IMG_9260
 そのお隣には
除雪用ディーゼル機関車DD53が鎮座しており
IMG_9052
IMG_9057
IMG_9064
箱型機関車+ロータリー部分
も合わさると
大きさが強調されるような雰囲気、
IMG_9058
IMG_9059
IMG_9060
実際に除雪作業で走ってきたら見応えがありそうな♪
IMG_9061
IMG_9079
IMG_9110
 またそのお隣にはDD51の始祖、
1号機が展示されており、
IMG_9062
IMG_9063
昔、雑誌の鉄道ファンにて
DD51
デビュー当時に
姿に戻す工程が詳しく紹介されていた覚えが。
IMG_9066
 DD13に似たライト廻り、
IMG_9067
ブラウンに塗装された巨大な車体、
IMG_9070
どれをとっても特徴的な雰囲気に一人感動する・・・
IMG_9068
IMG_9069
当時は最大出力を誇った機関車だけに
この機関車に携わることは
色々な意味で誇りだったのではないかと。
IMG_9071
 まだまだ見学した車両は沢山ございますが、
残りの車両は後編に・・・m((_ _))m