無能な安倍クンがしきりに言っていた
水際対策・・・
対策を発表した時点に於いて
既に水際ではなく、
既に水際ではなく、
ドップリ頭まで水に浸かった状態
だと思う さくら でございます・・・
結局、昨日の中身の無い会見も
何だったんですかねぇ、
無能な安倍クンの自画自賛会見
にしか聞こえず、
こちらには真意が
まったく伝わってこずで。。。m((_ _#))m
結局、昨日の中身の無い会見も
何だったんですかねぇ、
無能な安倍クンの自画自賛会見
にしか聞こえず、
こちらには真意が
まったく伝わってこずで。。。m((_ _#))m
さて、前回のKei ワークスに引き続き、
実家のJUKEを・・・
例年ならば4月初め頃に作業を行っているものの、
今年はこの時期にして暖かめの日が続き、
積雪の恐れやら路面凍結の恐れもなかろうということで、
Kei ワークスに引き続き交換してしまうことに。
さっそくフロント側から交換を行いますが、
Kei ワークスとは違い、
フロント部に両輪を持ち上げられるような
ジャッキアップポイントがなく、
片側ずつのジャッキアップ作業。
一応、日産のレパード・J・フェリーの
純正ホイールながらフロントはブレーキキャリパーが
ホイールに接触し5㎜のスペーサをかまして
装着しており、こちらを外して本来の姿に。
ホイールに接触し5㎜のスペーサをかまして
装着しており、こちらを外して本来の姿に。
それにしても、JUKEのフロントサス、
コイルばねの巻数が少ないというか、
Kei ワークス並みに華奢な印象ですねぇ~、
一応はSUVの端くれながら、
残念な気分になる。
一方のリアはジャッキアップで両輪交換可能、
エアーインパクトで一気に外して、
一気に夏用タイヤを取り付けを行い、
タイヤ磨きとナットの増す締め、
エアーのチェックを行い交換作業は完了。
最後にスタッドレスを履かせていたホイールを
簡単に掃除をして軽トラックに積み込み、
JUKEのタイヤ交換が終わり。
また今年の12月になれば
スタッドレスタイヤに交換となりますが、
世界的な異常気象もあり積雪となるような雪模様って、
今後は限りなく減るのではないかと。。。(淋)