女房サマの実家にて高評価を頂いた
豚モツの煮込み・・・そういえば昔、友人宅で
筍の煮る時には米ヌカを一緒に入れて、
豚モツの煮込み・・・そういえば昔、友人宅で
筍の煮る時には米ヌカを一緒に入れて、
豚モツを下茹でするときはニオイ消しに米のとぎ汁
を用いますが、
を用いますが、
友人宅にて何かの手違いで逆になってしまい、
米ヌカ入り豚モツ煮込み
を食べさせられた さくら でございます・・・
何ともいえぬ一品となり。。。m((_ _;))m
さて、今回も鉄分補給は信号炎管取付け作業、
作業のゴールも見えてきたという事で、
今回は17両の車両たちが。。。(汗)
南武線仕様で活躍予定の車両を中心に
中央快速用、常磐線、横浜線仕様と
様々な線区で活躍する車両たちが集まり♪
その中でも1両は未だATCアンテナも未交換、
さり気なく道楽部屋で放置されていた
クハ103のATC仕様車も作業してしまう事に。
信号炎管を取付ける車両に関しては
ルーティーンの如くいつもの道具を用いて
屋根上に孔開け作業を・・・
一方、ATC仕様のクハ103ですが、
コチラはニッパーにて
信号炎管とATCアンテナを切除といった具合。
切除後は平刃の彫刻刀にて屋根の平滑化を行い、
信号炎管部分はφ0.8、アンテナ部分はφ0.9にて
孔開け作業を行っておく。
準備が整ったところで、信号炎管と
別体化するATCアンテナを準備し、
各々の定位置にブツを収め、
作業の方が完了する♪
今回行った信号炎管取付け作業、
新規に約50両チョットの車両に信号炎管を
取付けいたしましたが見た目工場だけではなく、
自己満足だったという噂も
無きしもあらずだった訳で。。。(汗)