私めが思い描く人生にしっくりとくる言葉

さて、クルマの納車後から数日を経て
一部の部品の取り付けを行っていた
日産 ROOX ハイウェイスターGターボ

前触れもなく、シレ~っとご到着。

ROOX用のマフラーは私め的にも気に入ったモノが
見当たらず、5次元やフジツボあたりから
リリースされているかと思いきや皆無。
個人的にセンター出しマフラーはパス、
兄弟車のデリカミニ用のマフラーを覗いてみると、
フジツボからリリースされているのを発見、
駄 菓 子 菓 子 !
※アダプティブLEDヘッドライト(ALH)装着車は装着不可
我が家のROOXはアウト!(嘆)
ということで、色々と悩みに悩んで
探し出したマフラーは柿本レーシングの製品、
探し出したマフラーは柿本レーシングの製品、
資料を見ていくと・・・


'10加速騒音規制対応モデル
メーカー 車名:NISSAN 日産ルークス
型式:4AA-B45A
材質:オールステンレス
メインパイプ径(φ):43
メインタイコ径(φ):96

出口方向:S(右)
製品モデル備考:・リアピースのみ(製品は2分割)。
分割数:2

近接排気騒音:77
アイドリング:69
備考:※加速騒音規制適用車
・取付には純正マフラー要切断。
・柿本改吊りゴム(GOP101)×1個別途必要。

といった具合。。。
純正マフラーは1本モノということで、
マフラーの切断作業が待ち構えておりますが、
面倒なのはこの作業ぐらいですかねぇ。

とりあえずは、ようやく到着したマフラー、
初めての柿本製のマフラー・・・
加速騒音規制により音の迫力はイマイチ
かもしれませんが、
かもしれませんが、
どこまで変化を楽しめるか期待したいところで♪