マクラーレンが発売した
スピードテイル
お値段も2億5千万円、馬力も1000馬力超などと
驚きの数々ですが、我が家のトラクターと同じ
センターハンドル
という事に親近感がわく
さくら でございます。。。m((_ _))m
さくら でございます。。。m((_ _))m
さて、海上自衛隊 下総航空基地シリーズも
本日でホントの最後、
本日でホントの最後、
最後の〆に持ってきたのは、航空基地に配備される
救難消防車
ということで、滑走路脇に1台が止まっておりましたが、
格納庫の中にも滑走路脇に停められていた車両と同じ
救難消防車が展示されており。
車両の方はモリタ 空港用化学消防車・
MAF‐50Aというタイプ、
MAF‐50Aというタイプ、
ベース車体はイタリアのFRESIA社製F800 6x6
ということで、イタリア製といえば我が家にも。。。(苦笑)
車体のフロント部も独特な形をしておりますが、
自衛隊機がオーバーランなどで滑走路外に出てしまった場合、
救難消防車にて救助に向かう際、
速やかにフェンスなどを倒して敷地外に出るため
みたいですよ、と、
速やかにフェンスなどを倒して敷地外に出るため
みたいですよ、と、
現地で遭遇してしまった職場の後輩から教えて頂き。(苦笑)
掲示板には救難消防車ⅠB型、
5500L水槽と360Lの薬剤槽、
5500L水槽と360Lの薬剤槽、
重量約27t、全長約12mながら
全幅は3.08cmと幅に関しては
全幅は3.08cmと幅に関しては
大型車よりも50cm近く大きく。。。
車体側面から見てみると、若干、タイヤが小さく
迫力に欠けるような気がいたしますが、
第2軸、第3軸の間には中継口らしきものが設置されており
第2軸、第3軸の間には中継口らしきものが設置されており
それ以外の操作部分はシャッターの中という事で、
ベールに包まれ。。。
また車輪間にあるシャッターの上部には泡管鎗など
積載収納してあるものが切り抜きステッカーで
表示されており、一応は一目でわかるようにして
あるみたいですねぇ。
表示されており、一応は一目でわかるようにして
あるみたいですねぇ。
車体後部にはラジエーターが設置してあるためか
大きな開口部があり、開口部とともに左端には吸管、
はしごが設置されており、
また、車体右下部には積載品と共に
MORITAの銘板とステッカーが貼付されておりますが、
チョットすっきりした印象の後ろ廻りのような。
できれば所属しているのみで
実際の活躍はしてほしくない車両ではございますが、
大きな車体には似合わず鋭い加速を見せる車両だそうで、
滑走路上を疾走する姿を
見てみたい気がしないでもなく。。。
見てみたい気がしないでもなく。。。
ただ唯一残念だったのは展示されていたのは
この救難消防車のみで、ホンネを語れば他の車種も
見てみたかったような。(淋)