本日は私めはお仕事につき昨日の話を・・・
昨日は天気も良好ということで実家に行って
トラクターのメンテナンスを実施!
メンテナンスといってもオイル交換は半年に一度、
作動油関連も本年の2月に業者に依頼して交換、
タイヤの空気圧も見たばかり。
さて、何をするかとエアエレメントのお掃除、
ディーゼルエンヂンはガソリンエンヂンとは違い、
空気の吸い込む量は回転数が上がっても
ほぼ一定量を吸い込み、
シリンダー内に噴射する軽油の量で
エンヂン回転数を上げる仕組み。
一方、ガソリンエンヂンは回転数の上昇とともに
空気の吸い込む量も増大といった状況。
なにせ実家のクボタのトラクター、
ディーゼルエンヂンということもあり、
マメにオイル交換、エアエレメントの清掃をし、
黒煙の噴出を出来る限り抑えようと。。。
正直なところ最近、エアクリの掃除しておらず、
黒煙の量も増え気味だったような。(汗;)
日本では嫌われ者のディーゼルエンヂン、
欧州の方では逆にガソリン車よりも
ディーゼル車の方が人気だとか。
現在、ディーゼルエンヂンに関して
コモンレール式だの色々と技術の向上により
燃焼率の効率化や二酸化炭素の排出量だのと
様々なウンチクが語られていましたが、
ディーゼル車の普及によって欧州では
ぜんそく患者も増えたとか。。。
やっぱりエンヂンに関しても性能などは
一長一短なんでしょうけど、
日本の排ガス規制法による影響で
旧きよき時代の車両が消えてしまうのも
哀しい話のような。
さてさて話は変わり、さっそく作業を開始!
エンジン脇のフードカバーを外し、
写真左側に茶筒のような物体が出現!
その中にエレメントが入っており、
蝶ネジを外すとご本尊が姿を現し・・・
圧縮エアーで埃等を吹き飛ばしますが
出るわ出るわ埃の嵐、
エアエレメントから埃が出なくなるまでに
所要時間は約20分、
いつ作業しても疲労感に襲われ。
とりあえず清掃が完了し、
エアクリを所定の場所に取付けましたが
後日、畑の耕し作業があるのでどれくらい
黒煙の排出量が減るか楽しみでして。。。