テレビCMは視聴者にインパクトを残せば
CMとして成功だと言われますが、
唯一WOWOWのCMだけは歌詞が
優柔不断でイライラする さくらでございます・・・
最近はイライラCMも流れなくなり、
喜んでおりますが。。。m((_ _))m
さて、我が家にY!の付くオークションで落札した
115系300番台MM’ユニットがご到着・・・
このユニットの使い道は今後、お話いたしたいと。。。
一度、聖地からのありがたいお言葉は
記載しておりますが・・・
記載しておりますが・・・
115系300番台の中で最初に登場したのが
この湘南色の車両です。
この湘南色の車両です。
東北本線・高崎線の輸送力増強と、間合い運用を行っていた
165・169系の置換え用として走り始め、
国鉄時代の東北本線・高崎線の主力形式として上野口の
近郊輸送に活躍しました。
国鉄時代の東北本線・高崎線の主力形式として上野口の
近郊輸送に活躍しました。
・昭和56頃の小山電車区所属車がプロトタイプ。
側面方向幕未使用//グレーのHゴム/ベンチレータ位置変更後/
側扉靴ズリSUSの姿を的確に再現。
・パンタグラフ無しの中間電動車モハ115を新規に製作。
・モハ114はPS16パンタグラフ搭載車に見られる
屋根上配管を再現。
屋根上配管を再現。
・ボディマウントタイプの新性能電車用カプラーで、
よりリアルな外観を再現。所属表記は「北ヤマ」を印刷済。
ということで。。。
久々に300番台、MM’ユニットでの導入となりましたが、
従前の115系に比べてしまうと、300番台から
ベンチレーターや冷房装置は別体化されており、
一体化成形されているモノと比べてしまうと、
見た目はこちら方がイイですよねぇ・・・
ついでながらに冷房装置をステンカバーの
AU75Gに交換する。。。
AU75Gに交換する。。。
また、カプラーの方も新型カプラーが装着されており、
安易に編成の組成も出来ませんが、
以前、ASSYで購入し組立したサハ115-330を
生かして車両組成を考えており、
後日、フック付カプラーからフック無のカプラーへ
交換する予定。
後日、フック付カプラーからフック無のカプラーへ
交換する予定。
少しずつ色々な計画を進めている最中ではございますが、
今年は先般のムーンライト 緑編成のボディー活用、
単品で余剰や遊休状態になっている車両のさらなる活用を
考えておきたいものでして。。。