実家にミカンを食べに訪れるメジロ・・・
スマホのカメラでは限界がある
さて昨年、12月に導入した
KATO E231系500番台(すみっコぐらし×やまのてせん)
これでE231系500番台の導入は
最後かと思っていたのですが、
最後かと思っていたのですが、
更なるバリ展シリーズで新たな導入を。。。(汗)
今回、我が家にやってきたのは
E231系500番台 中央・総武緩行線
ということで線区は違えども、
E231系500番台のバリ展シリーズ。。。il||li _| ̄|○ il||li
いままで、黄緑色の帯だったモノが
黄色い帯に変わると違った印象をうけますが、
わが聖地からの発表では・・・
総武緩行線に登場した黄色い帯のE231系500番台を
製品化いたします。
製品化いたします。
山手線にE235系が投入される際に入れ替わりで転属し、
E231系500番台は総武緩行線での運転を始めました。
サハを1両減車した10両編成で、総武緩行線でお馴染みの
黄色いラインカラーをまといイメージを一新しました。
また、山手線運用時には準備工事のみであった
車外スピーカーを装備し、同時に制御機器更新と
ホーム位置検知装置が追加施行されました。
車外スピーカーを装備し、同時に制御機器更新と
ホーム位置検知装置が追加施行されました。
中央・総武緩行線、総武快速線で活躍する他形式車両との
共演をお楽しみいただけます。
・ 平成29年6月より運用を開始した三鷹電車区所属の
A507編成がプロトタイプ。
・ 鮮やかなカナリア色の帯色を的確に再現。
前面の帯の中にあるJRマークはグレーで再現。
・ 前面下部のホーム位置検知装置を再現。
・ 前面窓部の編成番号表記、車イスマーク脇の
ベビーカーマークを再現。
ベビーカーマークを再現。
・ 制御機器が更新されたモハE231の床板と
動力車用の床下機器を新規パーツで再現。
・ 車両によって異なるクーラーのキセを再現。
・ 車外スピーカーを印刷で再現。
・ 付属のシールには行先表示、前面編成番号札、
女性専用車表示、新タイプの優先席表示を収録。
・ 収録内容 前面表示:「1112C 中央・総武線」「2119B 立川」
「1309C 三鷹」「1219C 中野」「706B 西船橋」
「1526C 津田沼」「2024C 千葉」
・ 側面表示:「中央・総武線」「立川」「三鷹」「中野」
「西船橋」「津田沼」「千葉」
「西船橋」「津田沼」「千葉」
ということだそうで。。。
山手線で使用されていた車両ながら、
総武・中央緩行線に転籍するに当たり、
車外スピーカーの表現やら床下機器の違いなど、
色々と細かいところを見るとEVO化されているようで。
ひとまず作業らしい作業といえば、
信号炎管と防護無線タイプのアンテナを取付けて
作業の方はあっという間に終了。。。
山手線時代の先頭車と並べてみると、
同じ車両ながら帯の違いでかなり印象に違いが・・・
また、床下機器を始め台車などの色調も変更されており、
下回りに関しても違った印象を・・・
恐らく、最後のバリ展になるかと思うE231系500番台、
我が家も、これが最後の導入になる事を祈りたく。。。