1階と2階に各々トイレがあるさくら家、
私めは2階のトイレを使用することが多いのですが、
1階のトイレはコストコの柔らかいペーパー、
何故か2階は再生紙の・・・
トイレットペーパー
格差をつけないでほしい さくら でございます。。。m((_ _))m
さて、話は様々な話題のおかげで前後しますが、
GW中、GW後にかけて、お出かけせずに行っていた
落花生の栽培準備作業・・・
植えたタネもポット内で苗に立派に育ち、
そろそろ畑に移植しても良さげな予感。。。
ネット上に落花生栽培の救いを求めてみると・・・
ラッカセイは本葉が2枚になるまでポットで育ててから
植え付けます。
植え付けます。
露地栽培の場合は30~50㎝の株間を確保します。
植え付ける時はポットより少し大きめの穴を掘っておいて
根鉢を壊さないように丁寧に穴の中に植え付けます。
マルチ栽培を行うときはマルチに穴を開けて植え付けると
土寄せをする作業が省けます。
苗が根付いた時は葉が急激に育ち始めるので、
根付いたかどうかは成長具合を見て判断します。
その後の水やり頻度は開花前までは1回の量を少なめにして
開花後は土の表面が乾かない程度に与えてやりましょう。
色々と面倒なことに足を突っ込んでしまった様で。。。(滝汗)
ひとまず気を取り直して、落花生苗の畑への移植作業、
畑の方は肥料などを撒いて既にねかせてあり、
植えつける場所の大凡の位置を決めて作業を。
一応は50cmサイズで間隔をあけてポットから
取出した苗をどんどんと植えていく・・・
取出した苗をどんどんと植えていく・・・
苗も元気なものはポッドの中でしっかり根が
張っている事を初めて理解する。。。
張っている事を初めて理解する。。。
とりあえず小一時間ほどかけて植え替えて、
更に完全に成長し切れていないものも、
今後、成長した時点で植替え作業を行う予定ですが、
ひとまずは落花生収穫への更なる第1歩、
収穫は秋ごろとなりますが初めての試みは
どんな具合になりますかねぇ~、
何とか成功を祈りたい訳でして。。。