結局、年のゴールデンウィークは
特に遠出をするような外出はすることなく、
近場でのお買い物や私めの個人的な作業で
終わったしまった様な感がある さくら でございます・・・
混んでいる先に訪れて、目的達成も出来ず、
人混みばかりを見るよりは良いのかと。。。m((_ _))m
イメージ 1
 さて、今年は初挑戦となる落花生・・・
数日前には畑に肥料類を入れて耕し、
しばし、土壌を落ち着かせるためにねかしていた畑は
臨戦態勢すでにOK!

 とりあえず落花生のタネ蒔き準備として、
タネの方も一晩水に漬けて発芽を促すといった下準備作業。

 水に漬けたタネのほうを見てみると、
しっかりと水分を吸収できたのか、
当初、ビニール袋に種を入れた当初に比べて、
かなり膨らんだような。。。(悩)
イメージ 2
イメージ 3
 水を抜いたビニール袋からタネを取り出して、
飽きながら培養土を詰めたポッドにLet's Go!!
イメージ 4
 ネット上で落花生のタネ蒔きについて調べてみると、

土の入ったポットに指の第一関節まで埋め込み、
蒔いた後は3㎝覆土し手で土を押さえつけて密着させます。

とのことで、本来は3粒程度入れたほうが良いようですが、
ポッドもたくさんあるということで、
我が家は全てを戦力として1粒づつ。。。(汗)
イメージ 5
イメージ 6
 なにやら落花生はタネから育てる時は芽が出るまでの間と、
苗から植えてから畑に根付くまでの間は、
たっぷりと水を与えてあげた方が良いようで。
イメージ 7
 何とかタネ蒔きを終えた落花生・・・
一応、鳥避けのカバーをかけて発芽待ち、
何日くらいで芽が出るんですかネェ~?