サツマイモ収穫祭のおかげで
身体が強張っている さくら でございます・・・
「ハゲヅラ・フェイタスさん」
に鎮痛して頂こうかと。。。m((_ _))m
さて、4月後半に鳴門金時、5月前半に植えた安納イモ、
そろそろ収穫してもいいでしょ?ということで、
昨日は秋の収穫祭を一人で淋しく。。。(嘆)
なぜか今年はハスモンヨトウという名の蛾の幼虫が大量発生・・・
葉っぱの食害のみの害虫ですが、9月頃に幼虫の発生を認め、
私め的には無農薬を貫きたいということで、
人力に手の駆除を行ってきましたが、
無常にも葉っぱは残念なお姿に。。。(嘆)
ということで、10月に入った&葉っぱも残念ということで、
昨日は午前中から収穫作業・・・
とにかく虫が苦手な私め、
へっぴり腰になりながらサツマイモのツルの除去、
午前中から始めたにもかかわらず、午後まで時間を要す。。。(呆)
ツルは除去したものの、ハスモンヨトウの幼虫は
畑を駆けずり回っており、一部はエタノールにて
アルコール漬けにして昇天させ、
また一部は畑に放り投げて鳥サンたちの餌に。。。
ひとまず、今年は9月に日照不足に見舞われましたが、
大きさに不安の残る安納イモから収穫を・・・
昨年は畑の中で寝かせ続けすぎたせいか、
芋が割れて散々な姿でしたが、
今年は形もよく、大きさも手頃ということで、
やっと納得行く姿に。。。(涙)
いっぽう、収穫安定型の鳴門金時・・・
今年も特に肥料は与えていないにもかかわらず、
目を疑うほど肥大化しすぎており、
鳴門金時の成長力の強さを改めて思い知らされる。
収穫の終わったサツマイモ、それぞれネコに一杯になり、
実家から勝手に持ってきた30kg詰めのコメ袋に詰めてみましたが、
安納イモ2袋、鳴門金時も2袋、
何とか今年も豊作だった様で。。。(涙)