自宅脇で草むしりをしていると、
ドレミの歌を歌いながら帰宅する小学生・・・

「・・・ソ~ォはあおいそらぁ~
ラぁ~はラッパァ~のラぁ~♪」

いつから歌詞が変わったのか?
と思った さくら でございます。。。m((_ _?))m
イメージ 1


 さて、東海道本線から113系が引退して随分と経過しますが、
我が家でデカ目の先頭車を入手してしまったことから、
余剰車を組み入れて何とか11両編成を組成するため、
先日、不足していたMM’ユニットを1組・・・
ココに来てやっと、もう一組のMM’ユニットを入手しまして。。。


 前回はTOMIXの113系2000番台のMM’ユニット、
プラ車輪を履いた車両ということで、
中間に組み込んでも違和感の無い様、
金属車輪化やKATOカプラー 密連などを。。。


 そして今回我が家にやってきたのは、
KATO 113系2000番台湘南色のMM’ユニット、
特に車体側の加工は皆無でございますが、
カプラーの交換のみを実施して、
やっと、11両編成を組成することが。(涙)
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4


 そしてクハ111のデカ目、
ジャンパー受部分が取り付けられていないということで・・・
イメージ 5
イメージ 6
 こちらはクモユニ74のパーツを流用して
部品取付けを行い作業終了♪
イメージ 7
イメージ 8


 とりあえず、両先頭車はKATO、
中間車にKATO、TOMIX、マイクロの
3社が仲良く手を組み、1編成を組成した訳ですが、
各社とも同じ湘南色を纏いながらも、
色合いに関しては微妙に異なりまして。(苦笑)
イメージ 9
イメージ 10


 微妙な色合いの違いは実車も同様ということで、
走行させた時に楽しめそうな雰囲気のような。。。